記録ID: 967400
全員に公開
ハイキング
北陸
野見ヶ岳−竜神様に晴れを乞うや如何
2016年09月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 576m
- 下り
- 560m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭で迷うところはない 急な斜面でもステップなどは切られておらずズルズル滑る |
写真
感想
ここのところ
週末の天気がスッキリせず
山歩きのモチベーションがあがらない
野見ヶ岳にある武周ヶ池の竜神様に
雨乞いじゃなくて晴れ乞いに行ってみる
雨を呼ぶことが出来るなら
晴れにすることも出来るんじゃないの?
そこそこの急坂をヒーコラ登って
鉄塔の立つ山頂に到着
すぐさま武周ヶ池を目指す
竜神様に週末毎の晴れをお願いした後
魚見峠まで歩いてみようかなーと歩を進める
が、クモの巣攻撃や急な下りを見て意気消沈
武周ヶ池に引き返して昼飯休憩
さぁ、今週末は晴れるだろうなー
竜神様の力を見せていただこう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する