記録ID: 975729
全員に公開
沢登り
道南
狩場山(千走川南東面沢)
2016年10月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:01
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 913m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨年来た時は夏の青々した草が生い茂る源頭に感動した。
きっと枯れ草で覆われた源頭もきれいだろうと,沢は久しぶりのm先輩に付き合ってもらって寒いの覚悟で見に行ってきた。
「登りながら振り返ると青い海,目の前には太陽に照らされてキラキラ光る枯れ草」みたいな風景を見てもらいたかったけど,そうはならなかった。
まぁ行く前から分かってたことですが・・・(笑)
ぱいせん,さーせん。
予定よりも全然時間がかからずにあっという間に終わってしまったけど,枯れ草はやっぱりきれいだった。
来年の秋は,ぜひとも青空の下で昼寝でもしながらまったりと黄金色の源頭を満喫したい。
今年の沢の締めとして来た狩場山。
程よい登りの滝、程よい緊張感の巻きに、秋色に染まった源頭にで、やっぱり沢はいいなと染々感じた。
染々した後、さあ、下りますかと呑気に歩き出したら始まった突然のGo !!
巧みなストックさばきで45分で駆け降りるSTH さん。
必死で追いかけるも追い付ける気配は皆無でした。
このトレラン下山、飽きてくる夏道下山にちょうど良い。
てか、なんかもうトレラン…、ちょっとやりたいかも(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する