ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98008
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

【雲竜渓谷】<時が止まった氷の神殿へ>

2011年02月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:13
距離
17.4km
登り
2,541m
下り
2,537m

コースタイム

7:09ゲート-8:48雲竜渓谷入口-9:00友知らず-9:30雲竜瀑10:08-10:34渓谷入口-11:27展望台-12:00ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはゲートにあります。
トイレはまったく無いので、高速のサービスエリアで済ませることが必要。

購読しているヤマケイの表紙を見て、「これは行かなくては」と思い立った方、たくさんいると思われます。
1
購読しているヤマケイの表紙を見て、「これは行かなくては」と思い立った方、たくさんいると思われます。
ゲート前。
ですが、こちらは間違い。
ゲート前。
ですが、こちらは間違い。
左のゲートから出発です。
左のゲートから出発です。
何かお山が見えてきましたね〜♪
何かお山が見えてきましたね〜♪
晴れて良かった♪
晴れて良かった♪
女峰山?
寒すぎず、ちょうどいいです。
寒すぎず、ちょうどいいです。
渓谷にやってきました。
1
渓谷にやってきました。
ここで軽アイゼン装着。
雪で埋まった階段を下ります。
ここで軽アイゼン装着。
雪で埋まった階段を下ります。
すっかり雪に埋もれているようで。。。
元はどんな沢なんだろう。。。
すっかり雪に埋もれているようで。。。
元はどんな沢なんだろう。。。
水がキレイです。(´∀`)
水がキレイです。(´∀`)
渡渉あり。
雪いっぱい♪
山登りとは違うのでなんだかワクワクです。
山登りとは違うのでなんだかワクワクです。
うわ、、、見えてきましたよ。。。
うわ、、、見えてきましたよ。。。
すごーい♪
全部凍ってる〜っ!!
2
すごーい♪
全部凍ってる〜っ!!
「時間よ止まれ〜」って止めている見たいですョ〜。。。びっくり。
1
「時間よ止まれ〜」って止めている見たいですョ〜。。。びっくり。
たまに顔を覗かせる水が綺麗です❤
1
たまに顔を覗かせる水が綺麗です❤
氷柱が折れてるところに入る人。
氷柱が折れてるところに入る人。
スゴイ〜。。。。
2
スゴイ〜。。。。
時計の針を動かすと今にも流れ落ちてきそうです〜。
時計の針を動かすと今にも流れ落ちてきそうです〜。
流れてるみたいだよね〜。
流れてるみたいだよね〜。
定点カメラで成長を見てみたいですね〜。
2
定点カメラで成長を見てみたいですね〜。
朝日でキラキラ☆
見事な氷の芸術です。
1
朝日でキラキラ☆
見事な氷の芸術です。
あらゆるところに氷柱。
あらゆるところに氷柱。
さらに奥に進むと、、、すごーい!
1
さらに奥に進むと、、、すごーい!
氷の柱がたくさんあります。
氷の柱がたくさんあります。
うひょ〜っ!!!!
雑誌の写真みたいだよー!w
2
うひょ〜っ!!!!
雑誌の写真みたいだよー!w
裏側。角度ちょっと違うけど山と渓谷の表紙を撮ったところですね。
2
裏側。角度ちょっと違うけど山と渓谷の表紙を撮ったところですね。
でも気をつけないと尖ったつららが落ちてきそう。
2
でも気をつけないと尖ったつららが落ちてきそう。
落ちた氷柱の残骸です。
落ちた氷柱の残骸です。
光を浴びて青く輝いてる〜。
2
光を浴びて青く輝いてる〜。
どんどん先に進みましょう。
どんどん先に進みましょう。
この奥に雲竜瀑があるのですが、我々は軽アイゼンなのでここからは上がれず。
右の巻き道を登ります。
1
この奥に雲竜瀑があるのですが、我々は軽アイゼンなのでここからは上がれず。
右の巻き道を登ります。
巻き道が下を見る。
巻き道が下を見る。
頑張って雲竜の滝までやってきました。
アイスクライミングしている人もいますね。
頑張って雲竜の滝までやってきました。
アイスクライミングしている人もいますね。
こちらのカーテンのような氷柱もかわいい♪
こちらのカーテンのような氷柱もかわいい♪
人がこんなに小さい。。。
1
人がこんなに小さい。。。
堪能したので帰ります。
堪能したので帰ります。
振返る。
あんな高いところにも氷柱が。。。
振返る。
あんな高いところにも氷柱が。。。
巻き道は結構な高さがあります。
巻き道は結構な高さがあります。
ゴロゴロ落ちている氷柱の残骸。
こんなのに当たったら。。。
1
ゴロゴロ落ちている氷柱の残骸。
こんなのに当たったら。。。
こちらの氷柱にも人が登り始めました。
1
こちらの氷柱にも人が登り始めました。
ため息しかでません。(*´Д`)=3ハァ・・・
自然の力って素晴らしいっ!
1
ため息しかでません。(*´Д`)=3ハァ・・・
自然の力って素晴らしいっ!
夢の国から現実の世界へ戻ります。
夢の国から現実の世界へ戻ります。
展望台からの眺めです。
1
展望台からの眺めです。
ゲートまで戻ってきました〜。
ゲートまで戻ってきました〜。

感想

午前2時に起床。
3時に家を出て、6時頃雲竜渓谷へ続く林道ゲート前に着く。
ああ、もうゲート前には車がいっぱいで止められない。
みんな早い。。。
ゲート前には8〜10台ぐらいしか止められません。
仕方ないので少しだけ引き返して
道の脇のスペースに駐車する。
でもタイヤが雪で滑ってうまく縦列駐車ができない。。。
こんなときは4WDがうらやましく思う。
ああ、もちろんここまでスタッドレス仕様の車でやってきましたよ。

まだ外は暗いので1時間ほど車内で過ごす。
その間に次々と車がやってくる。
そしてゲートのところで皆Uターンしてくる。
道は狭いのですれ違うのが大変です。
道の脇に車が駐車されているってことは
もう先にはスペースが無いってことなんだけどなぁ。
あ、でも4WDの車は所構わず駐車してました。
これまたうらやましい。

タクシーで来る人もいるようです。
4人で来るといいかもしれません。

午前7時前に出発。
ゲートが2つあるので間違えないように。
私は間違えましたwww
向かって左側のゲートの脇を通り抜けましょう。

ずーーーっと林道(舗装路)を歩きます。
しばらくは雪もなく歩きやすいです。
歩きはじめて1時間ほどで圧雪された道になりますが
アイゼン無しでも歩けます。
たまに凍っている箇所もあるので慎重に。

出発から1時間50分ほどで雲竜渓谷に到着。
少し広いところがあって皆そこでアイゼンやらいろいろ支度していたので
私たちも軽アイゼン(6本爪)装着。

傾斜のある階段の手摺を持ちながら渓谷に入っていきます。
川があって何度も渡らなくてはいけないので
靴はゴアテックスのものがいいです。

雪道を歩いてゆくと、少しずつ氷瀑たちが見えてきます。
碧い。やっぱり碧いです。
お天気に恵まれたので余計に碧く見えます。

気温が上がったせいか雪が融けて川を渡らなくてはいけない箇所が何度かあります。何度も言いますが防水の登山靴が必須です。

少しずつ渓谷に入ってゆく。
綺麗で歩みも自然とゆっくりになる。

山と渓谷の表紙の氷柱にもお目にかかれる。
ここだー♪
でも暖かくなっているせいでつららが融けだしてきているので
つららが落ちてこないかどうか気をつけながら楽しむ。
ちょっとしたヘルメットあればいいかもしれません。
融けて落ちてきた氷柱の大きな残骸がたくさん落ちて固まってました。
こんなのが頭に落ちてきたら、、、と思うととても怖いです。


せっかくここまで来たのだから
一番奥の雲竜瀑もできれば見たい。
ちょっと深い川を渡って行けるところまで行ってみる。
12本爪アイゼンやピッケルを持っていないので
どこまで行けるかなと思っていましたが、
遠巻きに登れるルートがあって
少し急坂で幅狭なのですが慎重に登って行くと。。。


雲竜瀑がっ♪


やっぱりすごーーーい♪
しかも人が登ってるしーっ。

雲竜瀑を見ながら温かいチャイを作って飲む。
本当にお天気がいいので全然寒くない。
その陽気のせいか、、、氷瀑の奥で鈍い音が何度もする。
雲竜瀑の上部を見ると融けた水が結構勢いよく流れている。
おそらく融けた氷が落ちて鈍い音を立てているのだろう。
周りの大きなつららも落ちる。いくつも。
アイスクライミングしていた人たちも危険を察知したらしく
登攀をやめて下りてゆく。

立春過ぎたしなぁ。
いきなり暖かくなって、、大丈夫かな。

帰りも氷瀑を見ながらゆったり帰る。
氷瀑登攀していた人たちは、今度は例の山と渓谷の表紙の氷柱を登っていました。
見ていてなんだかとっても複雑な気分です。
登ると氷柱が壊れるんじゃないかって。
でもでも、、、もともとここはそういう氷瀑登攀をする場所なのだから
しょうが無いのかなぁ。。。

とにかく、このまま暖かい日が続くと
これらの氷瀑たちも短い命なのかもしれません。
今日は来ることができて、しかも美しい氷瀑たちを堪能できて
とても感激です。

帰り道は来た道を黙々と帰るのですが、、、
なんだかとっても長く感じます。
ショートカットしたりもしましたが、
ゲートまでは1時間半かかりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら