ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99054
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天王山〜(思わぬ通行止めでコース変更)ポンポン山

2011年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
28.8km
登り
1,102m
下り
1,098m

コースタイム

スタート
阪急 大山崎駅 08:40
08:56 宝積寺 09:10
09:46 天王山 09:50
10:40 十方山 10:40
11:18 乗願寺 11:25
11:50 柳谷聖苑 11:50
12:15 島本町立
   キャンプ場への分岐 12:20
13:31 釈迦岳 13:31
14:10 ポンポン山 14:10
15:10 本山寺 15:20
16:05 神峯山の森駐車場 16:35
16:47 神峯山寺 16:50
17:11 原立石 17:11
18:35 阪急 高槻市駅
ゴール
天候 曇り時々晴れ一時吹雪
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 阪急梅田〜大山崎 (8:30着)
帰り 高槻〜阪急梅田
コース状況/
危険箇所等
大山崎駅から天王山までは道標がしっかりしてます。
(その間、絵図による天王山の大決戦が何枚も掲示されてました)
水無瀬渓谷と乙女の滝ルートは現在通行止めとなっている様です。
(落石による)
釈迦岳〜ポンポン山周辺は積雪が有りました。
(出来ればアイゼン着装が良いと思います)
本山寺から原立石バス停間は舗装道です。
スタート
阪急 大山崎駅
2011年02月12日 08:39撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:39
スタート
阪急 大山崎駅
山崎聖天参道近道 ここを右折です
2011年02月12日 08:43撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:43
山崎聖天参道近道 ここを右折です
大山崎町観光案内図 ここも右折です
2011年02月12日 08:44撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:44
大山崎町観光案内図 ここも右折です
踏切を渡ります
2011年02月12日 08:47撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:47
踏切を渡ります
天王山登り口石碑 ここから登ります
2011年02月12日 08:48撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:48
天王山登り口石碑 ここから登ります
宝積寺
2011年02月12日 08:56撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:56
宝積寺
宝積寺 山門
2011年02月12日 08:57撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 8:57
宝積寺 山門
宝積寺 三重の塔
2011年02月12日 09:05撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:05
宝積寺 三重の塔
宝積寺 本堂
2011年02月12日 09:07撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:07
宝積寺 本堂
天王山への道標
2011年02月12日 09:07撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:07
天王山への道標
本堂右手から山道に(この橋を渡ります)
2011年02月12日 09:10撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:10
本堂右手から山道に(この橋を渡ります)
青木葉谷広場 ここで小休憩
2011年02月12日 09:17撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:17
青木葉谷広場 ここで小休憩
青木葉谷広場からの眺望 南西
2011年02月12日 09:19撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:19
青木葉谷広場からの眺望 南西
青木葉谷広場からの眺望 南東
2011年02月12日 09:19撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:19
青木葉谷広場からの眺望 南東
やがて酒解神社の鳥居が
2011年02月12日 09:25撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:25
やがて酒解神社の鳥居が
鳥居横の展望台
2011年02月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:28
鳥居横の展望台
展望台からの眺望 南東
2011年02月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:27
展望台からの眺望 南東
展望台からの眺望 南
2011年02月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:27
展望台からの眺望 南
展望台からの眺望 南西
2011年02月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:27
展望台からの眺望 南西
「天下分け目の天王山」大決戦の絵図
2011年02月12日 09:29撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:29
「天下分け目の天王山」大決戦の絵図
酒解神社
2011年02月12日 09:39撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:39
酒解神社
天王山への道標
2011年02月12日 09:40撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:40
天王山への道標
天王山 山頂広場
2011年02月12日 09:46撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:46
天王山 山頂広場
天王山 山頂
2011年02月12日 09:49撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 9:49
天王山 山頂
十方山への分岐 ここを左折します
2011年02月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 10:31
十方山への分岐 ここを左折します
十方山 山頂
2011年02月12日 10:41撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 10:41
十方山 山頂
三等三角点
2011年02月12日 10:41撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 10:41
三等三角点
乗願寺への分岐点 柳谷、金ケ原方面へ
2011年02月12日 10:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 10:55
乗願寺への分岐点 柳谷、金ケ原方面へ
ここでポンポン山への道標が・・
2011年02月12日 10:56撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 10:56
ここでポンポン山への道標が・・
いったん舗装道路に出ます ここを左折します
2011年02月12日 11:12撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 11:12
いったん舗装道路に出ます ここを左折します
乗願寺への道標
2011年02月12日 11:14撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 11:14
乗願寺への道標
乗願寺
2011年02月12日 11:19撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 11:19
乗願寺
乗願寺から先に進んだがコースから
外れていったので引き返し ここから登ります
2011年02月12日 11:38撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 11:38
乗願寺から先に進んだがコースから
外れていったので引き返し ここから登ります
柳谷聖苑
2011年02月12日 11:51撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 11:51
柳谷聖苑
島本町立キャンプ場への分岐 通行止めのお知らせ   
水無瀬渓谷を諦めポンポン山に変更しました!! 
2011年02月12日 12:18撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 12:18
島本町立キャンプ場への分岐 通行止めのお知らせ   
水無瀬渓谷を諦めポンポン山に変更しました!! 
釈迦岳への分岐 ここを右折します
2011年02月12日 12:31撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 12:31
釈迦岳への分岐 ここを右折します
10月15日 ツキノワグマの発見情報
(一応頭に入れて進みます・・)
2011年02月12日 12:33撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 12:33
10月15日 ツキノワグマの発見情報
(一応頭に入れて進みます・・)
釈迦岳への分岐 ここを左折します
2011年02月12日 12:56撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 12:56
釈迦岳への分岐 ここを左折します
釈迦岳への分岐 ここを右折
この辺から積雪が多くなってきました
2011年02月12日 13:26撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 13:26
釈迦岳への分岐 ここを右折
この辺から積雪が多くなってきました
釈迦岳 頂上
2011年02月12日 13:31撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 13:31
釈迦岳 頂上
鉄塔
2011年02月12日 13:45撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 13:45
鉄塔
ポンポン山
2011年02月12日 14:09撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 14:09
ポンポン山
ポンポン山 山頂看板
2011年02月12日 14:10撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 14:10
ポンポン山 山頂看板
夫婦杉
2011年02月12日 14:46撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 14:46
夫婦杉
突然吹雪に・・
2011年02月12日 14:54撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 14:54
突然吹雪に・・
本山寺
2011年02月12日 15:12撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 15:12
本山寺
本山寺 看板
2011年02月12日 15:12撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 15:12
本山寺 看板
本山寺 トイレ
2011年02月12日 15:19撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 15:19
本山寺 トイレ
本山寺 山門
2011年02月12日 15:21撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 15:21
本山寺 山門
今日の昼食(結局4時になってしまいました)
2011年02月12日 16:13撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 16:13
今日の昼食(結局4時になってしまいました)
神峯山寺
2011年02月12日 16:47撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 16:47
神峯山寺
原立石バス停
2011年02月12日 17:11撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 17:11
原立石バス停
ゴール
阪急 高槻市駅
2011年02月12日 18:35撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2/12 18:35
ゴール
阪急 高槻市駅
撮影機器:

感想

今回の目的は「天下分け目の天王山」と水無瀬渓谷、乙女の滝がメインでした。
スタートして、天王山までは順調に歩く事が出来ました。
天王山に行く道中には豊臣秀吉と明智光秀の決戦について、
大きな絵図に描写されて、何枚も掲げてありました。
少し時間が掛かりましたがそれを読んで見るだけでも値打ちがあります。
タイミング良くNHK大河ドラマで「江〜姫たちの戦国」が放映されており、
2月13日が山崎の戦いのシーンでした・・
大河ドラマの明智光秀は主君を裏切った悪役のイメージとは
少し違う様に感じましたが、大きな絵図も堺屋太一作にて文章を書いてあります。

天王山ではマウンテンバイクのグループが練習してました。
登山口には自転車乗り入れ禁止と書かれてましたが・・
ちょうど私が天王山を辞して十方山に向かった時に追い抜いていきました。
道をゆずると、皆さん元気に挨拶をして行きました。
確かに狭い山道ではお互いに気を付けないと危ないです。
なんとか良い方法がないのかな、と思います。

十方山にいく途中で展望場所に通じる枝道の案内がありました。
寄り道をすると京都方面の眺望が見事に広がってました。
元の道に戻り、十方山を目指しました。
小倉神社との分岐が十方山に続く山道です。
ここから山頂までのピストンです。
十方山の三角点は昔、天王山にあったものが、いつしか移設されたそうです。

分岐に戻り、乗願寺に向かいます。
しばらく行くと分岐が有り、ここは左折です。(柳谷、金ケ原方面へ)
進もうとした時に目の前の木の幹にポンポン山と書かれた標識が・・
この時は、まさかポンポン山に行くとは考えもつきませんでした。
山道を急ぎます、すると開けた田畑に出ました。
舗装道路が有り、左折です。
舗装道路は大きく右に曲がっていて、曲がりきった所が乗願寺です。

乗願寺でお参りを済ませて先に進もうとしました。
寺の向かいの家から「何処に行くんや!」と声が掛かりました。
親切に道を教えて戴けるようです・・
ギロバチ峠に向かっている事を告げました。
それなら、この道をまっすぐ行って右に曲がるように言われました。

言われたように行きましたが、
右に曲がる分岐が無く、全体的に左に下ってます。
GPSで確認すると大きくコースから離れる方向です。
もう一度乗願寺に戻りました・・
そして、もと来た道を辿ると山に向かう分岐がありました。
これだ。。。
教えて戴いたおじさんには悪いですがこちらの道を選びました。
※帰宅後、地図で確認すると教えてもらった道でも行ける事が分かりました。
 しかし、かなりの遠回りになると思われます。

柳谷聖苑に到着し、舗装路をどんどん登って行きます。
やがて、ベニーカントリー倶楽部の入口を経由します。
ギロバチ峠は直ぐのはずでした・・・
(そこで昼食を摂る予定)
舗装道路を進み、島本町キャンプ場にむかう山道に入る分岐で看板に張り紙が・・
水無瀬渓谷と乙女の滝ルートは通行止め、迂回路を通るように書かれてます。
理由は落石の為とあります。
強行突破か迂回路にするか迷いました。

その時にふと、乙女が微笑まなかった!!とあきらめる事にしました。
釈迦岳からポンポン山に向かおうと決意したのです。
時間的には何とか行けそうです。
舗装路を直進です。
今度は極楽寺の角を右折です。
山道に入ってしばらく行くと注意書きがあり、
10月15日にツキノワグマ(体長1m)の目撃情報でした。
一応頭に入れて進む事にしました。

釈迦岳の頂上に近づくと積雪が多くなってきました。
なんとかアイゼン無しでOKです。
そして釈迦岳 山頂に着きました。
山頂ではアベックが記念撮影の最中でした。

休憩無しでポンポン山に向かいます。
もはやおにぎりを食べてる時間はありません。
ポンポン山の山頂は多くのハイカーが集まってました。
早々に山頂を辞して本山寺に向かいます。

本山寺には下っていきます。
その途中、天候が急変しました。
突然、強風と共に粗目の雪が降ってきたのです。
吹雪はしばらく続き、やがて本山寺に辿り着きました。
本山寺で吹雪をしのぐ事が出来ました。
しばらくして吹雪は収まりました。
大げさではありますが、山の怖い一面を見たような気がしました。

本山寺からの道はゴールの高槻駅まで舗装路です。
天気は少し持ち直しましたが、ミゾレ混じりの雨の中を歩きました。
途中、「神峯山寺の森」駐車場で遅い昼食を食べました。

いつか、乙女の滝に微笑んで欲しいと願ってます・・











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4437人

コメント

天下分け目の天王山
こんにちは

すごいロングトレール
おつかれさまです

天下分け目の天王山
全然知らなかったのですが
天王山って意外に低い山なんですね

ポンポン山からの眺望も良さそうですし
いいコースですね
2011/2/13 13:16
「天下分け目・・」今日NHK大河ドラマでやってました
yutakさん こんばんは

丹沢の疲れも残っていたと思いますが・・
赤子谷〜お疲れさまでした。
今回のコースは六甲全山縦走コースも絡んでまして、
いつものyutakさんのコースにしては・・
私にも少しは理解出来ました

実はポンポン山について逆ルートでの計画を練ってました。
しかし、それがあったから思いついたと思います・・
結果的には今回歩けて良かった!と感じてます

今月、20日の六甲裏〜表の展望コース。
長峰山はyokochanさんと歩いた道ですね・・
すごく気に行ってるコースです。
是非、参加させて頂きたいと思ってます。

よろしくお願い致します
2011/2/13 22:39
道路情報で聞く天王山ですか?
こんばんわ!
よく道路情報で天王山トンネル渋滞〜kmとか
聞く場所ですか?
yutak25さん好みの超ロングトレイル
お疲れ様でした。
私はその半分ぐらいの距離で足が悲鳴をあげそうです。
2011/2/13 19:13
名神高速、渋滞情報で有名ですね
TakaSyuuさん こんばんは

車線増設工事後は渋滞もかなり緩和されたみたいです。。
その天王山トンネルの上にコースが有ります・・
私もトンネルの上を歩くとは考えが付かなかったです
しかし、道標もしっかり有ります。
今回、初めて歩きましたが・・
地元の人たちの思い入れが伝わって来ます

確かに諸事情が有り、
ハイカーに優しいコースばかりでは有りません。
しかし、こんなに受け入れられると、
素直にウレシイの一言です

確かにマナーの悪い人も一杯います。
実はこの日もマウンテンバイクの人達が、
7人位のグループで天王山頂上で練習してました・・

しかし、挨拶もきっちりされて気持ちが良かったです。
接触事故等の危険性は高まります。
なんとかお互いに山を楽しみたいものです・・

スノボー、楽しそうですね
2011/2/13 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら