記録ID: 994196
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
〜福原駅から岩間駅への縦走〜
2016年10月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:23
距離 18.4km
登り 1,030m
下り 1,057m
13:08
ゴール地点
ルート概略
6:45 福原駅
7:25 吾国山登山口
8:20 吾国山山頂
8:50 道祖神峠
9:55 難台山山頂
10:45 団子石峠
11:55 愛宕山大駐車場(お昼休憩)
13:05 岩間駅 合計6時間20分 総距離18.42繊 〜躱緇832m
6:45 福原駅
7:25 吾国山登山口
8:20 吾国山山頂
8:50 道祖神峠
9:55 難台山山頂
10:45 団子石峠
11:55 愛宕山大駐車場(お昼休憩)
13:05 岩間駅 合計6時間20分 総距離18.42繊 〜躱緇832m
天候 | 一日中曇天。 6:00で気温は10℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
車を停めてから始発電車で岩間駅から福原駅まで移動。片道410円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
洗心館跡の周辺がちょっと分りづらかったですが、その他の場所は標識が沢山あるので安心して歩けます。 |
その他周辺情報 | 下山後に笠間市の『はなさか』に寄って汗を流しました。510円。 ※温泉ではありません ホームページはこちら。 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/hanasaka/index.html |
写真
撮影機器:
感想
茨城県民で山を登る者にとって歩いておかなければならない縦走路が2つある。
1つ目は筑波連山の縦走。
2つ目は岩間駅⇔福原駅の縦走だ。
どちらも行ってみたいと思いつつすぐ近くなのでいつでも行けるだろうとついつい後回しにしてきてしまったが、ようやく岩間駅⇔福原駅を歩いて来ました。
今年の1月に宍戸アルプスを歩いた時に今回の行程の半分は歩いているので今回のお楽しみはまだ行った事がない吾国山だ。
楽しみにしていた吾国山は思っていたよりも開けていて眺望バッチリ!しかし、日光連山は見えなかったのでもう少し寒くなってからのチャレンジの方が良かったのかもしれない。
難台山手前からは歩いた事があるのでここからは余裕モード。小刻みなアップダウンも苦にならない程の快調な歩きで岩間駅にゴール。
それにしてもここは標識が沢山あって誰でも安心して歩けるルートだ。駐車場にある無料休憩所『フォレストハウス』にマップが置いてあるので、貰ってから歩くのがBESTです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1532人
ごぶさたしてます(^^)
昨秋、一緒に日留ヶ岳に登った空ちゃん(sorachansan)です!
今回、福原駅〜吾国山〜難台山〜愛宕山〜岩間駅を歩こうと思い、ヤマレコを検索していたところ、-PORCO-さんのレコを見つけました!
参考にさせていただきました(^^♪ 無事に12/11に歩いてきました…ありがとうございましたm_ _m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する