記録ID: 99657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
甲州(笹子雁ヶ腹摺山〜笹子峠〜京戸山〜達沢山)
2008年12月28日(日) [日帰り]
- GPS
- 08:02
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
笹子駅608―641新中橋―810笹子雁ヶ腹摺山825―845小ピーク―858送電鉄塔―904甲斐大和駅分岐―907笹子峠―935中尾根ノ頭―1012カヤノキビラノ頭1037―1106最高点ピーク―1120京戸山1121―1127ナットウ箱山(三角点1412.5m)1137―1153達沢山1200―1219新居分岐―1228小ピーク―1302小ピーク1307―1400嵐山釣り堀―1412上黒駒郵便局・清水バス停
過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
【復路】清水バス停1441=1502石和温泉駅入口―ホテル平成(入浴)石和温泉1658〓1844高尾1847〓1926中野∞自宅 *「青春18きっぷ」利用 |
写真
感想
・12月に入ってから中々山に行けず、青春18きっぷの一枚目を年末休みに入ってから使う。
・未明に着いた笹子駅は無人駅。雪は全くない。
・枯れ葉が滑りやすい所もあったが、新中橋からぐんぐん快適に登って、笹子雁ヶ腹摺山へ。小金沢連嶺から滝子山が望める。
・笹子峠は寂しいところ。登り返してカヤノキビラの頭には、立派な道標とベンチ。どうやらここから京戸山方面にかけてもハイキングコースを整備している模様である。
・最高点には何の標識もないが、その先でこの日初めてハイカーにすれ違う。京戸山よりもその先のナットウ箱山の方が甲府盆地方面の展望があって休憩に良い。
・達沢山からは北面の急斜面を下り、支稜から主稜になる。
・その後も尾根筋を忠実に辿るが最後は踏み跡も曖昧になってくる。なおも適当に下るとフェンスが通せんぼをしていたが、ちょうど出入り口があるところに出たので、そこから外に出ると川べりで工事中。左に少し行くと嵐山つり掘りの入り口でその先の橋を渡って、集落へ。そこで地元の方に尋ねてバス停を教わった。
・路線バスで石和温泉入口で途中下車し、立ち寄り湯を探したが、懐かしの「慶山」は15時までとのことでアウト。観光協会に電話したが適切なアドバイスは貰えず、結局別のホテルの受付で紹介してもらって、「ホテル平成」へ。内湯のみだったが、独占貸し切りだったので、その点は良かった。しかし、湯上りの休憩スペースがないため、自動販売機の前のベンチでビールを飲む姿が我ながらわびしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する