ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5789644
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳

2023年08月03日(木) ~ 2023年08月04日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:36
距離
9.3km
登り
1,137m
下り
1,152m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:43
休憩
0:01
合計
0:44
距離 1.8km 登り 155m 下り 57m
13:25
4
13:35
13:36
33
14:09
2日目
山行
7:35
休憩
1:16
合計
8:51
距離 7.6km 登り 987m 下り 1,100m
4:56
27
5:23
10
5:33
5:37
102
7:19
7:31
29
8:00
8:12
57
9:09
9:10
20
9:30
9:51
5
9:56
10:01
47
10:48
43
11:31
11:46
33
12:23
12:28
6
12:34
72
13:46
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘まで車、南アルプス林道バス駐車場利用(5日間まで1000円)。仙流荘⇔北沢峠は南アルプス林道バスを利用(荷物代込みで往復2,740円)。
コース状況/
危険箇所等
駒津峰から山頂分岐(直登と摩利支天)間は段差大きい石の道が続きハードです。摩利支天コースの上部は砂で滑りやすいので注意です。
その他周辺情報 仙流荘で入浴(600円)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
keikoi0283は前夜白樺湖畔で車中泊
2023年08月03日 05:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 5:36
keikoi0283は前夜白樺湖畔で車中泊
pocopen46は新宿発”8時丁度のあずさ5号”で茅野を目指します
2023年08月03日 07:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/3 7:40
pocopen46は新宿発”8時丁度のあずさ5号”で茅野を目指します
特急あずさで来るpocopen46さんとは茅野駅で合流し、仙流荘へ。写真は東口に鎮座する蒸気機関車C12
2023年08月03日 09:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 9:41
特急あずさで来るpocopen46さんとは茅野駅で合流し、仙流荘へ。写真は東口に鎮座する蒸気機関車C12
仙流荘BS,ここから南アルプス林道バスに乗車
2023年08月03日 11:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 11:28
仙流荘BS,ここから南アルプス林道バスに乗車
北沢峠に到着、準備して仙水荘へ出発
2023年08月03日 13:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:04
北沢峠に到着、準備して仙水荘へ出発
バス進行方向へ少し歩いてここを左
2023年08月03日 13:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:28
バス進行方向へ少し歩いてここを左
長衛小屋の前を通って
2023年08月03日 13:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:33
長衛小屋の前を通って
コウゾリナ?
2023年08月03日 13:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:34
コウゾリナ?
まずは川沿いの道
2023年08月03日 13:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:34
まずは川沿いの道
オトギリソウ
2023年08月03日 13:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:35
オトギリソウ
川を渡ります
2023年08月03日 13:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:52
川を渡ります
鎖場も少しですがあります
2023年08月03日 13:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:58
鎖場も少しですがあります
キンレイカ
2023年08月03日 13:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 13:59
キンレイカ
アカショウマ?とカミキリムシ
2023年08月03日 14:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:00
アカショウマ?とカミキリムシ
ウスユキソウ
2023年08月03日 14:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:00
ウスユキソウ
川沿いを行きます
2023年08月03日 14:05撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:05
川沿いを行きます
仙水小屋の発電装置があって
2023年08月03日 14:05撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:05
仙水小屋の発電装置があって
間もなく本日の宿、仙水小屋に到着
2023年08月03日 14:10撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 14:10
間もなく本日の宿、仙水小屋に到着
今日は別棟1階に宿泊、広い部屋に3名でした
2023年08月03日 16:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:17
今日は別棟1階に宿泊、広い部屋に3名でした
別棟室内はこんな感じ。広い畳の奥に2段ベッドが4つ
本日はここに3名という天国の様な環境!
2023年08月03日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/3 14:19
別棟室内はこんな感じ。広い畳の奥に2段ベッドが4つ
本日はここに3名という天国の様な環境!
アキノキリンソウ
2023年08月03日 16:16撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:16
アキノキリンソウ
今日はお天気なので夕食は屋外のテーブルでいただきます。
2023年08月03日 16:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/3 16:14
今日はお天気なので夕食は屋外のテーブルでいただきます。
夕食、アジフライ美味しかった
2023年08月03日 16:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/3 16:43
夕食、アジフライ美味しかった
ここから2日目、4時から朝食
2023年08月04日 04:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 4:01
ここから2日目、4時から朝食
まだ夜明けまえ、月が煌々と
2023年08月04日 04:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 4:22
まだ夜明けまえ、月が煌々と
水場、水は豊富、左と中央蛇口は流しっぱなし。
こことは別に登山道側にもう一つ給水用の流しがあり、こちらは勢いよく水が出ているので水筒に水を入れるのも楽ちん。
2023年08月04日 04:49撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 4:49
水場、水は豊富、左と中央蛇口は流しっぱなし。
こことは別に登山道側にもう一つ給水用の流しがあり、こちらは勢いよく水が出ているので水筒に水を入れるのも楽ちん。
明るくなり出発、まずは樹林帯
2023年08月04日 05:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:03
明るくなり出発、まずは樹林帯
ザレ場にぶつかります、右折
2023年08月04日 05:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:03
ザレ場にぶつかります、右折
ミヤマハナゴケ
2023年08月04日 05:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:12
ミヤマハナゴケ
振り返るとモルゲンロート
2023年08月04日 05:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:14
振り返るとモルゲンロート
岩々の道、登ります
2023年08月04日 05:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:22
岩々の道、登ります
仙水峠に到着、鳳凰三山のシルエットが美しい
2023年08月04日 05:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:33
仙水峠に到着、鳳凰三山のシルエットが美しい
日の出から40分ほど経ちますがまだ太陽は低い
2023年08月04日 05:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 5:34
日の出から40分ほど経ちますがまだ太陽は低い
反対側に目をやると月がまだ見えてます
2023年08月04日 05:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:34
反対側に目をやると月がまだ見えてます
仙水峠からは樹林帯の急登をすすみます
2023年08月04日 05:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:39
仙水峠からは樹林帯の急登をすすみます
開けた地点
2023年08月04日 05:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 5:58
開けた地点
少し薄雲かかって良い感じ
2023年08月04日 06:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 6:01
少し薄雲かかって良い感じ
岩々ののぼり
2023年08月04日 06:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 6:17
岩々ののぼり
途中、鳳凰三山の後ろに富士山が顔を出しました
地蔵岳のオベリスクと富士山のツーショット
2023年08月04日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 6:51
途中、鳳凰三山の後ろに富士山が顔を出しました
地蔵岳のオベリスクと富士山のツーショット
樹林帯を抜け、引き続きのぼり、空が青い
2023年08月04日 07:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:00
樹林帯を抜け、引き続きのぼり、空が青い
駒津峰に到着、絶景!
2023年08月04日 07:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:08
駒津峰に到着、絶景!
こちらも
2023年08月04日 07:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:09
こちらも
こちらには富士山も
2023年08月04日 07:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:09
こちらには富士山も
北岳とその向こうに間ノ岳
富士山と共に我国の高山ベスト3がそろい踏み
2023年08月04日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:11
北岳とその向こうに間ノ岳
富士山と共に我国の高山ベスト3がそろい踏み
そして目の前には”南アルプスの女王”仙丈ヶ岳の堂々たる姿
2023年08月04日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:11
そして目の前には”南アルプスの女王”仙丈ヶ岳の堂々たる姿
仙丈ヶ岳の右には中央アルプスの山々が
右奥には御岳山もはっきり見えます
2023年08月04日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:12
仙丈ヶ岳の右には中央アルプスの山々が
右奥には御岳山もはっきり見えます
更に目を右に向ければ槍、穂高をはじめ遠く北アルプスの山々が
2023年08月04日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:12
更に目を右に向ければ槍、穂高をはじめ遠く北アルプスの山々が
そして太陽を背に”南アルプスの貴公子”が美しい姿を見せています
2023年08月04日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 7:14
そして太陽を背に”南アルプスの貴公子”が美しい姿を見せています
雲海も
2023年08月04日 07:19撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:19
雲海も
逆光気味の山頂
2023年08月04日 07:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:29
逆光気味の山頂
駒津峰から山頂とりつき点までは下り、大きな石、段差も大きく結構ハード
2023年08月04日 07:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:32
駒津峰から山頂とりつき点までは下り、大きな石、段差も大きく結構ハード
バスで登ってきた方向?
2023年08月04日 07:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:38
バスで登ってきた方向?
鎖場も2カ所
2023年08月04日 07:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:52
鎖場も2カ所
六方石
2023年08月04日 08:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:00
六方石
直登と巻き道の分岐、巻き道行きます
2023年08月04日 08:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:06
直登と巻き道の分岐、巻き道行きます
ここからも少し岩々
2023年08月04日 08:10撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:10
ここからも少し岩々
ここら辺から花崗岩が露出するエリア
2023年08月04日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:21
ここら辺から花崗岩が露出するエリア
タカネツメクサ
2023年08月04日 08:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:27
タカネツメクサ
雲が出てきました
2023年08月04日 08:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:29
雲が出てきました
奥は南アルプス?
2023年08月04日 08:37撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:37
奥は南アルプス?
頂上は見えているが
2023年08月04日 08:37撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:37
頂上は見えているが
分岐から摩利支天への道を望む
白砂の斜面を横切るのがちょっと怖い
2023年08月04日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 8:41
分岐から摩利支天への道を望む
白砂の斜面を横切るのがちょっと怖い
だいぶ頂上に近づく
2023年08月04日 08:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:52
だいぶ頂上に近づく
岩場もあります
白い世界を一歩一歩進みます
2023年08月04日 08:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:57
岩場もあります
白い世界を一歩一歩進みます
微妙なバランス
2023年08月04日 08:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:59
微妙なバランス
あと一息
2023年08月04日 09:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:12
あと一息
頂上です
2023年08月04日 09:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:15
頂上です
祠にはたくさんのわらじ
2023年08月04日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 9:17
祠にはたくさんのわらじ
山名板
2023年08月04日 09:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:18
山名板
頂上からの景色
2023年08月04日 09:20撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:20
頂上からの景色
これも
2023年08月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:22
これも
雲が面白い
2023年08月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:22
雲が面白い
山頂で朝食?昼食?
なんせ仙水小屋の朝食が4時だったもので…
気圧のせいでランチパックがパンパンに膨らんでます
2023年08月04日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 9:34
山頂で朝食?昼食?
なんせ仙水小屋の朝食が4時だったもので…
気圧のせいでランチパックがパンパンに膨らんでます
雲が垂直に湧き上がる
2023年08月04日 09:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:39
雲が垂直に湧き上がる
頂上から少しおりたところにある、大國主命の石柱と剣
2023年08月04日 09:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:54
頂上から少しおりたところにある、大國主命の石柱と剣
7月に日向山に登った際に安全祈願した甲斐駒ヶ嶽神社の本社、お礼参りと下山の安全祈願しました
2023年08月04日 09:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:56
7月に日向山に登った際に安全祈願した甲斐駒ヶ嶽神社の本社、お礼参りと下山の安全祈願しました
??
2023年08月04日 09:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:58
??
下山中
2023年08月04日 10:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:18
下山中
クロトウヒレン?
2023年08月04日 10:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:22
クロトウヒレン?
山頂方向を振りかえる
2023年08月04日 10:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:27
山頂方向を振りかえる
コゴメグサ
2023年08月04日 10:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:33
コゴメグサ
ニガナ
2023年08月04日 10:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:33
ニガナ
これから向かう六方石と駒津峰、きついのぼりが待っている
2023年08月04日 10:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:38
これから向かう六方石と駒津峰、きついのぼりが待っている
ゴゼンタチバナはもう終わり
2023年08月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:04
ゴゼンタチバナはもう終わり
なかなか駒津峰につかない
2023年08月04日 11:11撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:11
なかなか駒津峰につかない
ようやく到着、光線が良くなり山頂が映える
2023年08月04日 11:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:31
ようやく到着、光線が良くなり山頂が映える
日が当たると白い岩が光りハイマツ、樹林帯の緑と美しいコントラストを見せてくれる
2023年08月04日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 11:28
日が当たると白い岩が光りハイマツ、樹林帯の緑と美しいコントラストを見せてくれる
甲斐駒に寄り添うように摩利支天もはっきり見えます
2023年08月04日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 11:33
甲斐駒に寄り添うように摩利支天もはっきり見えます
湧きたつ雲の中に地蔵岳のオベリスクが幻想的に佇んでいます
2023年08月04日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 11:34
湧きたつ雲の中に地蔵岳のオベリスクが幻想的に佇んでいます
双児山経由で下山します、横を見ると山頂が
2023年08月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:46
双児山経由で下山します、横を見ると山頂が
このあたり一面のハイマツの緑が本当に美しい
そして甲斐駒はどの角度から見ても凛々しいです
2023年08月04日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/4 11:46
このあたり一面のハイマツの緑が本当に美しい
そして甲斐駒はどの角度から見ても凛々しいです
雲も良い感じ
2023年08月04日 11:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:47
雲も良い感じ
高度感が良い
2023年08月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:50
高度感が良い
本格的に下山
2023年08月04日 11:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:54
本格的に下山
岩々です
2023年08月04日 12:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:08
岩々です
景色に癒される
2023年08月04日 12:10撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:10
景色に癒される
途中から我々の横のハイマツの中をずっとついてきたウグイスがついに姿を現し、しばらく小枝の上でさえずってくれました。
ウグイスが姿を見せてくれるのはとても珍しいことです
2023年08月04日 12:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:21
途中から我々の横のハイマツの中をずっとついてきたウグイスがついに姿を現し、しばらく小枝の上でさえずってくれました。
ウグイスが姿を見せてくれるのはとても珍しいことです
ヤマハハコ
2023年08月04日 12:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:23
ヤマハハコ
双児山
2023年08月04日 12:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:27
双児山
くだり
2023年08月04日 12:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:27
くだり
樹林帯に入りました
2023年08月04日 12:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:34
樹林帯に入りました
黙々と下ります
2023年08月04日 13:37撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 13:37
黙々と下ります
北沢峠に下山しました
2023年08月04日 13:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 13:47
北沢峠に下山しました
臨時便のバスの最後に運よくのれました
最後に乗った我々は補助席でしたが、これがキツかった
カーブの度に左右に揺れるので常に腹筋に力を入れていなければなりません
お陰で乗りながら体感を鍛えられました
2023年08月04日 14:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 14:00
臨時便のバスの最後に運よくのれました
最後に乗った我々は補助席でしたが、これがキツかった
カーブの度に左右に揺れるので常に腹筋に力を入れていなければなりません
お陰で乗りながら体感を鍛えられました

感想

その凛々しい姿からいつかは登りたいと思いつつ数年が経ってしまった憧れの甲斐駒ヶ岳にやっと登ることができました。それも自分の誕生日に!
毎日「山の天気」を確認しながら冷や冷やしましたが、結果的に2日間ともこれ以上ないという好天に恵まれました。思えば同行のKEIKOI0283さんとは昨年の梅雨時にくじゅう連山に登りましたが、その時も奇跡的な好天に恵まれました。どうやら我々は最強の晴れ男コンビの様です。
今回もKEIKOI0283さんには本当にお世話になりました。
また一緒に登りましょう!

pocopen46さんと4度目の山行は、甲斐駒ヶ岳。10年まえの富士山以来の山小屋泊、3000m級の山ということで天気を気にしながら楽しみにしていました。結果は天気にも恵まれ、山小屋も快適に過ごせ、そしてなんといっても青空と白い雲と山頂の景色に圧倒されました。企画してくださったpocopen46さんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら