ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【日光白根山】山女子@百名山 天空のお花畑

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
8.0km
登り
752m
下り
747m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:39
合計
7:12
距離 8.0km 登り 753m 下り 764m
8:59
11
9:10
9:11
122
11:13
12:29
82
13:51
13:59
56
14:55
28
15:40
ゴール地点
天候 超ピーカン♪
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<往路> 関越道→沼田IC コンビニはそこそこあります。
<復路> 中禅寺湖、いろは坂を経由して東北道へ。渋滞なし!
ロープウェイは大人往復2,000円です。
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイで山頂駅まであがり、史跡散策コース経由で白根山山頂へ。
全体的にコースはよく整備されていて歩きやすいです。
ロープウェイ乗り場。
一気に白根山の麓まで行っちゃいます。
2015年07月11日 08:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 8:00
ロープウェイ乗り場。
一気に白根山の麓まで行っちゃいます。
ロープウェイの中から。
谷川岳や燧ケ岳、武尊山なんかが良く見えます。
2015年07月11日 08:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
7/11 8:15
ロープウェイの中から。
谷川岳や燧ケ岳、武尊山なんかが良く見えます。
広々とした山頂駅周辺。
2015年07月11日 08:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 8:17
広々とした山頂駅周辺。
山頂駅にはロックガーデン。じっくり見たかったけど、夫「帰り、帰り。」コマクサだけパチリ。
2015年07月11日 08:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
16
7/11 8:18
山頂駅にはロックガーデン。じっくり見たかったけど、夫「帰り、帰り。」コマクサだけパチリ。
今日目指すはあれ。白根山。行ってきま〜す!
2015年07月11日 08:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
31
7/11 8:27
今日目指すはあれ。白根山。行ってきま〜す!
と思ったら、白いコマクサ発見!
またしゃがみこんでしまった。
2015年07月11日 08:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
7/11 8:29
と思ったら、白いコマクサ発見!
またしゃがみこんでしまった。
ここから登山道。鳥居をくぐります。
2015年07月11日 08:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
7/11 8:29
ここから登山道。鳥居をくぐります。
良く整備されていて歩きやすい道。
2015年07月11日 08:40撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
7/11 8:40
良く整備されていて歩きやすい道。
登山道に入ると、なまっているカラダにはきつくなります。
2015年07月11日 08:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
7/11 8:51
登山道に入ると、なまっているカラダにはきつくなります。
振り返ると切れ間から遠くの山並み。
2015年07月11日 09:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
7/11 9:11
振り返ると切れ間から遠くの山並み。
谷川岳方面。高い山にはまだ雪が残っていますね。
2015年07月11日 09:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 9:11
谷川岳方面。高い山にはまだ雪が残っていますね。
太陽が高くなってきました。夏の陽ざし。
2015年07月11日 09:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
7/11 9:27
太陽が高くなってきました。夏の陽ざし。
小さい白い花、かわいい♡ 足元に咲いていました。ミツバオウレン?
2015年07月11日 09:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
7/11 9:40
小さい白い花、かわいい♡ 足元に咲いていました。ミツバオウレン?
新緑が朝日に透けて・・・、と思ったら、あらいっぱい虫に食われている(笑)
2015年07月11日 09:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
7/11 9:47
新緑が朝日に透けて・・・、と思ったら、あらいっぱい虫に食われている(笑)
何とナント! 遠くに富士山の頭が見える〜! 群馬県と栃木県の県境から富士山が見えるんですね。
2015年07月11日 09:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
7/11 9:54
何とナント! 遠くに富士山の頭が見える〜! 群馬県と栃木県の県境から富士山が見えるんですね。
見晴台で休憩していたら、目の前にハクサンシャクナゲ。
2015年07月11日 10:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
7/11 10:11
見晴台で休憩していたら、目の前にハクサンシャクナゲ。
森林限界を超えました。とたんに別世界。視界が開けて、真夏の太陽がふりそそいできます。
2015年07月11日 10:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
7/11 10:14
森林限界を超えました。とたんに別世界。視界が開けて、真夏の太陽がふりそそいできます。
キバナノコバノツメ。高度が高いとまだ咲いているんですね。
2015年07月11日 10:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
7/11 10:14
キバナノコバノツメ。高度が高いとまだ咲いているんですね。
ミヤマキンバイ(?)
2015年07月11日 10:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:17
ミヤマキンバイ(?)
コケモモ(?)
2015年07月11日 10:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
7/11 10:19
コケモモ(?)
ハクサンフウロ。 かわいい♡
2015年07月11日 10:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 10:21
ハクサンフウロ。 かわいい♡
襲いかかってくるオバケに見えませんか?
2015年07月11日 10:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
7/11 10:23
襲いかかってくるオバケに見えませんか?
シャクナゲてんこ盛り!
2015年07月11日 10:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 10:24
シャクナゲてんこ盛り!
振り返ると遠くの山並みが見渡せます。
2015年07月11日 10:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 10:25
振り返ると遠くの山並みが見渡せます。
さぁ、山頂を目指します。
2015年07月11日 10:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 10:24
さぁ、山頂を目指します。
この道、砂っぽくて足を取られる・・・。
2015年07月11日 10:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
7/11 10:30
この道、砂っぽくて足を取られる・・・。
キツイ〜、すぐにヘロヘロに。
2015年07月11日 10:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
7/11 10:43
キツイ〜、すぐにヘロヘロに。
ちょっと休憩。
2015年07月11日 10:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
14
7/11 10:46
ちょっと休憩。
振り返るとはるか眼下にロープウェイの山頂駅が。
2015年07月11日 10:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:31
振り返るとはるか眼下にロープウェイの山頂駅が。
山頂まであと少し。
2015年07月11日 10:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:47
山頂まであと少し。
イワカガミが満開。イワカガミとコイワカガミの区別がつかないけど・・・。
2015年07月11日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
7/11 10:50
イワカガミが満開。イワカガミとコイワカガミの区別がつかないけど・・・。
ゴールは目の前。
2015年07月11日 10:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
7/11 10:52
ゴールは目の前。
山頂の手前。
お釜みたいに平な広場。
2015年07月11日 10:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:56
山頂の手前。
お釜みたいに平な広場。
中禅寺湖と男体山が見える。
2015年07月11日 10:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
7/11 10:59
中禅寺湖と男体山が見える。
中禅寺湖にズ〜ム。
2015年07月11日 11:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 11:04
中禅寺湖にズ〜ム。
ピーカン、気持ちいい〜♪
2015年07月11日 11:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
7/11 11:01
ピーカン、気持ちいい〜♪
山頂のヒトの多さにボー然。
2015年07月11日 11:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 11:02
山頂のヒトの多さにボー然。
渋滞のなか、順番待ちをしてどうにか記念撮影。
サッカー日本代表のユニフォームを着たお兄さん、シャッターありがとうございました。
2015年07月11日 11:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
54
7/11 11:16
渋滞のなか、順番待ちをしてどうにか記念撮影。
サッカー日本代表のユニフォームを着たお兄さん、シャッターありがとうございました。
登ってきた反対方面の眼下に五色沼。
2015年07月11日 11:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 11:23
登ってきた反対方面の眼下に五色沼。
五色沼を撮っているあたし。
2015年07月11日 11:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
19
7/11 11:23
五色沼を撮っているあたし。
撮った写真がこれ。
エメラルドグリーンの神秘的な色。日差しの角度でなのか、色が変わります。なので五色沼なのかな〜?(←勝手な想像)
2015年07月11日 11:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
7/11 11:10
撮った写真がこれ。
エメラルドグリーンの神秘的な色。日差しの角度でなのか、色が変わります。なので五色沼なのかな〜?(←勝手な想像)
大渋滞中の山頂。
2015年07月11日 11:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
7/11 11:24
大渋滞中の山頂。
人気がある山なのか、山頂付近はとても人が多いです。
左下には五色沼がチラリ。
2015年07月11日 11:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
7/11 11:27
人気がある山なのか、山頂付近はとても人が多いです。
左下には五色沼がチラリ。
わ〜い、高い所ダイスキ♡
2015年07月11日 12:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
22
7/11 12:17
わ〜い、高い所ダイスキ♡
中禅寺湖と男体山をバックに、リモートシャッターでパチリ。
2015年07月11日 12:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
39
7/11 12:12
中禅寺湖と男体山をバックに、リモートシャッターでパチリ。
下山の前に、五色沼に向かってランドネ(夫)。
2015年07月11日 11:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
7/11 11:33
下山の前に、五色沼に向かってランドネ(夫)。
下山の前に、五色沼に向かってランドネ(あたし)。
2015年07月11日 11:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
7/11 11:35
下山の前に、五色沼に向かってランドネ(あたし)。
手前が弥蛇ヶ池、真ん中の二つが菅沼、左奥が丸沼。
2015年07月11日 12:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
7/11 12:36
手前が弥蛇ヶ池、真ん中の二つが菅沼、左奥が丸沼。
滑りやすいので慎重に下山します。
2015年07月11日 12:38撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
7/11 12:38
滑りやすいので慎重に下山します。
午後になってうっすらと雲が出てきましたが、今日は本当にいい天気。
2015年07月11日 12:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 12:39
午後になってうっすらと雲が出てきましたが、今日は本当にいい天気。
夫「あの岩のてっぺんに登るから写真撮って」
あたし「OK(でも高所恐怖症では・・・)」
2015年07月11日 12:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
7/11 12:41
夫「あの岩のてっぺんに登るから写真撮って」
あたし「OK(でも高所恐怖症では・・・)」
ホントに登った。
前回の五丈岩で自信をつけたのか?
2015年07月11日 12:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
28
7/11 12:42
ホントに登った。
前回の五丈岩で自信をつけたのか?
弥蛇ヶ池に向かって下ります。
2015年07月11日 12:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
7/11 12:47
弥蛇ヶ池に向かって下ります。
歩きにくいよ〜。
2015年07月11日 12:50撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
7/11 12:50
歩きにくいよ〜。
座禅山の分岐点から白根山を見上げて。
一気に降りてきたなぁ。
2015年07月11日 13:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
7/11 13:02
座禅山の分岐点から白根山を見上げて。
一気に降りてきたなぁ。
分岐点にザックをデポして座禅山方面へ。
でもピークが見当たらずすぐに引き返すことに・・・。
2015年07月11日 13:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
7/11 13:27
分岐点にザックをデポして座禅山方面へ。
でもピークが見当たらずすぐに引き返すことに・・・。
シロバナヘビイチゴのお花畑。どこにでも咲いていますね。生命力が強いのかな。
2015年07月11日 13:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
7/11 13:38
シロバナヘビイチゴのお花畑。どこにでも咲いていますね。生命力が強いのかな。
気を取り直してこんどは弥蛇ヶ池へ。
2015年07月11日 13:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
7/11 13:51
気を取り直してこんどは弥蛇ヶ池へ。
風がないので湖面に周りの景色がクッキリ。
2015年07月11日 13:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
7/11 13:57
風がないので湖面に周りの景色がクッキリ。
観光気分で記念撮影。
2015年07月11日 13:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
23
7/11 13:54
観光気分で記念撮影。
池なのに山の上とポーズが同じじゃん。
2015年07月11日 13:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
7/11 13:55
池なのに山の上とポーズが同じじゃん。
この木道の先は菅沼登山口に繋がっています。
2015年07月11日 13:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
7/11 13:59
この木道の先は菅沼登山口に繋がっています。
ザックをデポした足元に小さなお花。なんでしょう?
2015年07月11日 14:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 14:10
ザックをデポした足元に小さなお花。なんでしょう?
さあ、最後にもうひと踏ん張り。
ロープウェイの最終便に間に合わせなきゃ。
2015年07月11日 14:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
7/11 14:16
さあ、最後にもうひと踏ん張り。
ロープウェイの最終便に間に合わせなきゃ。
ちょっと疲れてきた・・・。
2015年07月11日 14:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
7/11 14:22
ちょっと疲れてきた・・・。
カミキリムシを発見。
2015年07月11日 14:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
7/11 14:29
カミキリムシを発見。
史跡散策コースに合流。
もうあとちょっと。
2015年07月11日 14:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
7/11 14:39
史跡散策コースに合流。
もうあとちょっと。
ハクサンチドリ。なんとランの仲間だそう。
2015年07月11日 14:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
7/11 14:51
ハクサンチドリ。なんとランの仲間だそう。
七色平。
小さなお花がいっぱい。でも歩けるのは木道部分だけ。
2015年07月11日 14:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
7/11 14:53
七色平。
小さなお花がいっぱい。でも歩けるのは木道部分だけ。
到着〜!
2015年07月11日 15:10撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
7/11 15:10
到着〜!
お疲れ様でした。
今日も無事下山できました。
2015年07月11日 15:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
12
7/11 15:23
お疲れ様でした。
今日も無事下山できました。
さっきまでいた白根山山頂を見上げて。
この下山時の振り返り、満足感ありますね。
2015年07月11日 15:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
7/11 15:24
さっきまでいた白根山山頂を見上げて。
この下山時の振り返り、満足感ありますね。
山頂部分をズ〜ム。
真ん中の小山に山頂標識があります。
左端の小さな突起部分が(調子に乗った)夫が登ったところ。
2015年07月11日 15:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
7/11 15:26
山頂部分をズ〜ム。
真ん中の小山に山頂標識があります。
左端の小さな突起部分が(調子に乗った)夫が登ったところ。
午後は順光なので白根山がクッキリ。
楽しい山でした。
2015年07月11日 15:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
7/11 15:31
午後は順光なので白根山がクッキリ。
楽しい山でした。
ここにはお馴染みのピンクのコマクサの他、白や赤のコマクサが咲いています。
2015年07月11日 15:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
7/11 15:28
ここにはお馴染みのピンクのコマクサの他、白や赤のコマクサが咲いています。
ヤマオダマキ。渋い色ですね。
2015年07月11日 15:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
7/11 15:33
ヤマオダマキ。渋い色ですね。
ロックガーデンに咲いています。紫のポンポン。アリウムかな〜?
2015年07月11日 15:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 15:33
ロックガーデンに咲いています。紫のポンポン。アリウムかな〜?
足湯場から見た山頂駅スペースの全体像。
今回は時間も遅かったので足湯はパス。
2015年07月11日 15:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
7/11 15:36
足湯場から見た山頂駅スペースの全体像。
今回は時間も遅かったので足湯はパス。
チシマギキョウ。
2015年07月11日 15:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
7/11 15:42
チシマギキョウ。
【番外編】
山頂駅では残念ながら営業時間が終わっていて食べられなかったソフトクリーム。山麓駅でいただきました。疲れが吹っ飛びます。
2015年07月11日 16:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
7/11 16:03
【番外編】
山頂駅では残念ながら営業時間が終わっていて食べられなかったソフトクリーム。山麓駅でいただきました。疲れが吹っ飛びます。
【番外編】
栃木のお土産といったらこれでしょう! レモン牛乳。微妙に美味しいです。ごめんねゴメンね〜(笑)。
2015年07月12日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
15
7/12 10:21
【番外編】
栃木のお土産といったらこれでしょう! レモン牛乳。微妙に美味しいです。ごめんねゴメンね〜(笑)。

感想





「また来週も週末雨だね・・・」
そんな会話をしていましたが急転直下、直前には晴れ予報に。
「よし、明日は山に行こう!」
だんごならぬ台風3兄弟を横目にくり出しました。

今回は日本百名山のひとつ、日光白根山にアタック。
深田久弥氏の著書のなかでは「奥白根山」と記載されていますが、日光白根山の方が認知度が高いような気がします。
この山、ウィキペディアによると関東以北における最高峰(2,578m)とのこと。
「最高峰」という言葉が大好きなあたし(?)にはうってつけかも。
「関東以北で一番高い場所に、自分の足で立った」ってとても満足感がある。
山の麓までロープウェイで行けるし(←これが真の理由か?)。

7時30分過ぎに駐車場に到着。
駐車場はまだまだ余裕でセンターハウスのすぐ前に停められた。
ウォシュレット付のトイレで快適に準備してロープウェイへ。
このロープウェイ、スキー用のいわゆるゴンドラリフト。
実はあたしたち、○○年前にここ丸山高原スキー場にスキーをしに来たことがあるんです。
まさか山登りでまた来ることになるとは・・・もっともその時はスキー場の奥に日光白根山があるなんてまったく知りませんでしたが。

全長2,500mのロープウェイで一気に山頂駅へ。
そこには目の前にドーンと日光白根山が。
どピーカンの青空に映える、なかなか男前(性別不明)の山容です。
山頂駅の周りはロックガーデンという広場。
この時期はコマクサが咲き乱れていました。
今年初めてのコマクサ。おなじみのピンク色のほかに白や赤のコマクサもあって写真を撮りまくろうと思っていたのに、「おぉ〜い、もう出発するぞ。写真は帰りだ。」と夫に促された。

鹿除けの扉を開けてスタート。
しばらくは史跡散策コースなのでアップダウンの少ない快適な道。
地面の水分が多いところは木道があったりします。

登山道に入っても道は良く整備されています。
この日、日本各地では気温が軒並み30度を超えていたようですが、標高2,000mを超えた森の中はとても涼しくて気持ちがイイ。もっとも上り坂なので汗はかきますが。
基本的には木々に覆われていて眺望はないのですが、たまに木々の切れ間から遠くが見えます。
そこでなんと富士山(の頭だけ)発見!
群馬県と栃木県の県境から富士山が見えるんですね!
初めて知ってちょっとビックリ。

森林限界を超えるとそれまでとは一変。
360度の視界と岩場に。
そして山頂へのアプローチでは足元が砂っぽくなり、足がとられまくり。
これが地味〜に体力を奪いヘロヘロに。

山頂付近は3つの突起状の小山からなっていて山頂は真ん中の小山。
控えめな山頂標識があるだけの狭くて地味な山頂。
記念撮影のハイカーで大渋滞。並ぶ場所もままならないので混沌としてる。
でもみんな大人なのでケンカは起こりません(笑)。

山頂からは中禅寺湖や男体山を間近に見られます。
そしてもう一つ、五色沼。
周りを山に囲まれているので見られる場所は限定的。青と緑の中間色をした神秘的な沼。
ほとりまで降りるルートもあるのですが歩くのが遅いあたしたちは今日はパス。
時間より体力の問題だとの指摘も・・・。

帰りはせっかくなので座禅山もピークを踏んで帰ろうと思って分岐点にザックをデポして座禅山にいったのですが・・・どこがピークなのかわからない。
ここで無駄に体力を使えないので(大袈裟)あきらめて分岐点へ。
反対側の弥蛇ヶ池に寄ってから七色平経由で山頂駅に戻りました。


好きな山、憧れの山というとアルプスや八ヶ岳といったところが多いのですが、日光白根山、とてもよかった!
お天気に恵まれてという部分が大きいのは事実ですが、この時期であればお花もたくさん咲いているし、見どころも多くハイカーを飽きさせない山だと思った。

今度行くときはサンダルを持っていって帰りに足湯につかろっと♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2061人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら