ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 966425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

大笠山 from桂湖

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
12.7km
登り
1,620m
下り
1,612m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
2:13
合計
9:01
5:00
5:03
120
7:03
7:18
23
7:41
34
8:15
8:16
52
9:08
9:09
4
9:13
10:51
2
10:53
10:55
27
11:22
31
11:53
11:54
17
12:11
12:17
76
13:33
13:39
11
13:51
ゴール地点
桂湖 P地 4:50
4:51 ゲート 4:51
4:59 登山口 4:59
5:01 吊り橋 大畠谷橋 5:01
5:36 朝焼け 5:36
6:06 私の御来光 6:06
6:12 大松 6:12
6:41 道標 大笠山3.6km 6:41
6:45 水溜り 6:45
7:05 前笈ヶ岳(天ノ又) 7:17
7:19 1505鞍部 7:19
7:27 1542ピーク 7:27
7:28 道標 大笠山2.5km 7:28
7:32 1494鞍部 7:32
7:40 アカモノの頂 1543m 7:40
7:48 1503鞍部 7:48
7:53 1526ピーク 7:53
8:01 1479鞍部 8:01
8:19 旧避難小屋跡地 水場 8:20
8:25 水源地 8:34
8:47 登山道復帰 8:47
8:59 道標 大笠山0.5km 8:59
9:08 分岐 道標 大笠山0.2km 9:09
9:11 大笠山避難小屋 9:11
9:13 大笠山 10:50
10:54 大笠山避難小屋 10:54
10:55 分岐 道標 桂湖5.8km 10:55
11:01 道標 桂湖5.3km 11:01
11:09 1658鞍部 11:09
11:11 1666ピーク 11:11
11:20 旧避難小屋 水場 11:20
11:55 アカモノの頂 11:55
12:12 前笈ヶ岳(天ノ又) 12:16
12:18 水溜り 12:18
12:21 木道 ツルツル 12:21
12:31 道標 桂湖2.6km 12:31
12:50 大松 12:50
13:05 桂湖が見えた 13:05
13:37 ハシゴ 13:37
13:39 吊り橋 大畠谷橋 13:39
13:50 桂湖 P地

工程 9:00
行き 4:23
帰り 3:00
天候 起床時薄曇り、月がぼんやり
青空を期待して 10:30頃までは何とか青空有り
その後は怪しい雲行きでした。下山完了まで雨知らず。
風 ほとんど無し 蒸し暑かったです
気温 P地朝16℃ 山頂20° 下山P地23°
朝露でズボンはずぶ濡れ。山頂まで露払いを行いました。
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛騨可合PAから約40分
コンビニ 無かった気がする
桂湖 キャンプ場のビジターセンターを過ぎて、キャンプ場に下る直前に広いP地有り
トイレはビジターセンター
ポストは登山口に有り ノートに記帳するパターンです。
P地のキャパ30台? 私が一台目。 少し戻ってダム湖側も40台?
戻ってくると6台でした。
コース状況/
危険箇所等
P地-登山口
私の足で9分
ヘッテンスタートです
道路歩きの終点が登山口です 直前に左折して橋が有ります、何処に繋がるのか知りません。
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 0名
出会った生き物 無し

登山口-前笈ヶ岳(天ノ又)
私の足で126分
吊り橋を渡るとハシゴの5連続 続いて鎖 鎖 ロープ
急登です、おまけに痩せ尾根です、左右は切れ落ちています。
丸太の土留めが沢山有り階段になっていますが、丸太が滑ります。年代物です。
大きな一歩が多々有り、体力を奪われます。
平たん部はぬかるみが幾つも有ります、脇を歩む
ルート明瞭 笹が少し邪魔するエリアも少々 
危険箇所 倒木、頭上の枝、滑る岩有り、痩せ尾根です、両サイドへの転倒は禁物
前半は岩っぽいルート 後半は落ち葉、ダート、ぬかるみ。
出会った人 0
出会った生き物 ホシガラスの声

前笈ヶ岳(天ノ又)山頂
登山道から5mずれます
開けていますが、樹林が丁度目線。
ベンチが4つ 内3つは倒れています。
立派な標石が有ります
キャパ6名

前笈ヶ岳(天ノ又)-アカモノの頂
私の足で23分
2回登り返すと到着 大笠まではまだまだ遠いですね
ルート明瞭 
危険箇所 根っこのスリップに注意 岩歩き
出会った人 0
出会った生き物 無し

アカモノの頂
展望良
キャパ 広場は無い ほぼ登山道なので路肩に並んで10名かな?

アカモノの頂-旧避難小屋跡地
私の足で39分
2回登り返すと到着 大笠まではまだまだ遠いです
ルート明瞭 
危険箇所 急登の所有り
水は出ていません、水源地まで200mの案内がありましたので、のぞいてみます。
出会った人 0
出会った生き物 無し

旧避難小屋跡地-水源地-バリルート-登山道復帰
水源地まで私の足で5分 斜めった細い道です、スリップ注意、最後の幹を巻くのが大変です。
バリルート私の足で13分 急登 激しい藪漕ぎ ズボン破る
沢には水が豊富に流れていました。
取水口のゴミ掃除をしておきました。下山の時は水場のホースから水が出ていました。リペア出来たみたいです。
出会った人 0
出会った生き物 無し

登山道復帰-大笠山
私の足で26分
バリルートを攻めたおかげでヘロヘロで登頂
ルート明瞭 上の方は笹が刈り掃われて有ります。有難う。
危険箇所 急登の所有り 左右に樹林が有りますが、痩せ尾根で片側は絶壁です、横への転倒は禁物。
分岐 奈良岳3.2km2年前に歩いたよ。
避難小屋 何時か使ってみたいです。
出会った人 0
出会った生き物 無し

大笠山山頂
広さは直径10? 大きなテーブルが3つと向かい合わせに長いベンチ それと単独のベンチが一つ
座れる人が全部で20名 座れないとちょっと可哀想です。
キャパは20名
でも登山道の土手にも座れそうかな
一等三角点、山座同定版、標柱 標石 なんやらごちゃごちゃで賑やかです
展望は300° 笈ヶ岳 小松 金沢
笈ヶ岳ルートは激薮で私には突入不可です
出会った人 1 
出会った生き物 蝶 イワツバメ?

下山
出会った人 3人 3人 1人 
出会った生き物 蝶
急下りに気が抜けません、スリップ、転倒注意です
ちなみにスリップは十数回、尻餅は2回
行に歩かなかった区間に激急下りが有りました。
水源地に向かった事で1ピークを巻いた形になりました。
左はキャンプ場 右の道をまっすぐ進みます
2016年09月24日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 4:51
左はキャンプ場 右の道をまっすぐ進みます
登山ポスト
2016年09月24日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 4:59
登山ポスト
アザミ?
2016年09月24日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 5:00
アザミ?
吊り橋 丈夫です揺れません
2016年09月24日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 5:01
吊り橋 丈夫です揺れません
ハシゴ 5連続
2016年09月24日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 5:02
ハシゴ 5連続
朝焼け 時々展望が利く所が有ります
2016年09月24日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 5:36
朝焼け 時々展望が利く所が有ります
ヘッテンスタートの醍醐味
2016年09月24日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 5:39
ヘッテンスタートの醍醐味
猛毒
2016年09月24日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 6:02
猛毒
紅葉が時々
2016年09月24日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 6:07
紅葉が時々
大松
後ろは絶壁です
2016年09月24日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:12
大松
後ろは絶壁です
見越山 赤摩木古山と大門山は重なっています
2016年09月24日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:19
見越山 赤摩木古山と大門山は重なっています
水溜り
2016年09月24日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:45
水溜り
これも紅葉?
2016年09月24日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 6:54
これも紅葉?
ナナカマド
2016年09月24日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:04
ナナカマド
前笈ヶ岳(天ノ又)
2016年09月24日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:05
前笈ヶ岳(天ノ又)
標石
2016年09月24日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:05
標石
笈ヶ岳
2016年09月24日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 7:21
笈ヶ岳
雲海 手前は芦倉山? 奥は大滝山?、人形山?、三ヶ辻山?
2016年09月24日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:24
雲海 手前は芦倉山? 奥は大滝山?、人形山?、三ヶ辻山?
ナルユリ?
2016年09月24日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 7:27
ナルユリ?
半分は来たみたい
2016年09月24日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:28
半分は来たみたい
アカモノの頂を眺める
2016年09月24日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 7:36
アカモノの頂を眺める
2016年09月24日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:40
アカモノの頂 到着
2016年09月24日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:40
アカモノの頂 到着
笈ヶ岳 大笠山
笈ヶ岳
2016年09月24日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:41
笈ヶ岳
大笠山
2016年09月24日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:43
大笠山
雲海 大門山 猿ヶ山 タカンボウ山 大滝山?
2016年09月24日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 7:43
雲海 大門山 猿ヶ山 タカンボウ山 大滝山?
オヤマリンドウ
2016年09月24日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 7:47
オヤマリンドウ
ナナカマド?
2016年09月24日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 7:50
ナナカマド?
大笠山と思っていた
2016年09月24日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 7:54
大笠山と思っていた
進んでいくと
なんと一番奥に大笠山が
2016年09月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:00
進んでいくと
なんと一番奥に大笠山が
キノコ
2016年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 8:16
キノコ
お菓子みたい
2016年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 8:16
お菓子みたい
水 枯れています
2016年09月24日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 8:20
水 枯れています
行ってみましょう
2016年09月24日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 8:20
行ってみましょう
沢の水は豊富です
2016年09月24日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:25
沢の水は豊富です
シモツケ
2016年09月24日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 8:25
シモツケ
トリカブト
2016年09月24日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:29
トリカブト
青空が嬉しいです
2016年09月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:04
青空が嬉しいです
ナナカマドの実?
2016年09月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:08
ナナカマドの実?
分岐 広場です
2016年09月24日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:09
分岐 広場です
マイズルソウ
2016年09月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:12
マイズルソウ
大笠山 到着
2016年09月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 9:13
大笠山 到着
沢山くっついています
2016年09月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:13
沢山くっついています
本家
2016年09月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 9:14
本家
一等三角点100高 57番目です
どうでもいいよね
2016年09月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:15
一等三角点100高 57番目です
どうでもいいよね
左 笈ヶ岳 激薮ルートです
2016年09月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:16
左 笈ヶ岳 激薮ルートです
標柱
2016年09月24日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:20
標柱
ビールが旨い
2016年09月24日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:24
ビールが旨い
小松方面
2016年09月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:34
小松方面
金沢方面
2016年09月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:34
金沢方面
山座同定番
2016年09月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:35
山座同定番
山頂にて小さい秋
2016年09月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:38
山頂にて小さい秋
こちらも
2016年09月24日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:45
こちらも
右奥 白山の雲が取れました
仙人窟岳 笈ヶ岳
2016年09月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 10:07
右奥 白山の雲が取れました
仙人窟岳 笈ヶ岳
滝? 沢?
2016年09月24日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 10:08
滝? 沢?
蝶が遊びに来てくれました
2016年09月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 10:12
蝶が遊びに来てくれました
こちらは アゲハ蝶
2016年09月24日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 10:13
こちらは アゲハ蝶
帰ります 避難小屋が見えます 築3年
2016年09月24日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 10:52
帰ります 避難小屋が見えます 築3年
2016年09月24日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 11:05
水が出ています 
リペア出来ました
2016年09月24日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 11:20
水が出ています 
リペア出来ました
ツクバネソウ?
2016年09月24日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 11:27
ツクバネソウ?
まだ咲いてる
2016年09月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 11:31
まだ咲いてる
ナナカマドの色づき始め
2016年09月24日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 11:41
ナナカマドの色づき始め
キノコ
2016年09月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 11:45
キノコ
ユキザサの実?
2016年09月24日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 11:50
ユキザサの実?
登り返しがしんどい
2016年09月24日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 11:55
登り返しがしんどい
? ツバメオモト?
2016年09月24日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:06
? ツバメオモト?
2016年09月24日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:15
水溜り
2016年09月24日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 12:18
水溜り
木道 ツルツル ヌルヌル
2016年09月24日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 12:21
木道 ツルツル ヌルヌル
モミジ
2016年09月24日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 12:32
モミジ
キノコ
2016年09月24日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:34
キノコ
キノコ
2016年09月24日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:36
キノコ
? この手の黄色は多すぎて見分けが無理
2016年09月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:40
? この手の黄色は多すぎて見分けが無理
キノコ
2016年09月24日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 12:53
キノコ
ホツツジ
2016年09月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 13:13
ホツツジ
キノコ
2016年09月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 13:13
キノコ
ドングリ
2016年09月24日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 13:16
ドングリ
2016年09月24日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:17
キノコ シイタケにも見える
2016年09月24日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:18
キノコ シイタケにも見える
2016年09月24日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:28
痩せ尾根
2016年09月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:32
痩せ尾根
2016年09月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 13:34
ハシゴ 吊り橋 桂湖
2016年09月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 13:37
ハシゴ 吊り橋 桂湖
2016年09月24日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:41
ゴール 
この看板の道向かい近くに車を駐車、草地、舗装両方有ります。
2016年09月24日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 13:50
ゴール 
この看板の道向かい近くに車を駐車、草地、舗装両方有ります。

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ダウンジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.2L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ シェルト 携帯TEL

感想

青空を探して、金曜日の夕刻に行先変更、天気予報を信じて正解だったかな?
前回は大門山-奈良岳-大笠山ピストンをしていますので、今回は桂湖からピストン
いずれのルートも健脚向きですよ。桂湖ルートはやせ尾根、急登、足の置き場に集中です。
雨上がりと雨天は、歩かないほうが良いルートです。
紅葉は少し早かったかな、しかし、色づく前に枯れてる葉も有り、はずれ年かもね。
何も知らずにヘッテンでスタートしましたが、帰りの痩せ尾根を眺めるとゾッとしますね。
こんなに長い痩せ尾根のルートは初めてかも。

装備
30Lザック ストック 
レインウエア ダウンジャケット グローブ3種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 2食 非常食 水1.2L ガス管(使い古し2個)
携帯電話 デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
座布団 カウベル アタックザック 歯ブラシ ザックカバー
シェルト バラクバラ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
大笠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
大笠山 境川ダムから
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら