ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hanako860110さんのHP > 日記
日記
hanako860110
@hanako860110
2
フォロー
11
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hanako860110さんを
ブロック
しますか?
hanako860110さん(@hanako860110)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hanako860110さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hanako860110さん(@hanako860110)の情報が表示されなくなります。
hanako860110さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hanako860110さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hanako860110さんの
ブロック
を解除しますか?
hanako860110さん(@hanako860110)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hanako860110さん(@hanako860110)のミュートを解除します。
2016年11月の日記リスト
全体に公開
2016年 11月 29日 23:09
未分類
11/29夕日
今日は、朝起きられなかったので、夕日を見に行きました。赤くて良い夕日でした(*^^*)そのまま暗くなるまで待って、夜景も楽しんで来ました。
1
続きを読む
2016年 11月 28日 07:22
未分類
雨上がりの早朝(*^^*)
雨が上がったばかりの今朝は、厚そうな低い雲が多い。もしかしたら雲と光の芸術を見られるかも?!と思いながら賤機山の展望地まで登りました。朝日の時間になっても周りはガスだらけ。しかし、一瞬ガスが晴れて、とても格好いい竜爪山と、幻想的な景色を一瞬見る事ができました。天気悪そうでも行ってみるものですね(*
8
続きを読む
2016年 11月 26日 21:56
未分類
面白い雲の現象が2つ
仕事の後、夕方の賤機山で空を見ていたら、面白い雲を2つ見つけました。 1つ目は、駿河湾の海上に浮かぶケルビンヘルムホルツ不安定性の雲(^^)。ヒヨコが等間隔に沢山並んでいる様に見えます。よく図鑑で見るノコギリ刃が並んでいるような形のモノは、まだ見た事がありません。 2つ目は、影飛行機雲(*
10
続きを読む
2016年 11月 25日 19:44
未分類
安倍奥の初冠雪
日本全国に雪や冷雨を降らせた前線は、安倍奥の山々にも初雪を降らせました。 今日は、紅い日の出と白い山肌に当たる朝日がとても鮮やかでした。
2
続きを読む
2016年 11月 23日 09:14
未分類
11/23の夜明け
今日の夜明けは、太陽が出る伊豆半島は雲が掛かっていました(^_^;) ご来光を見られたのは7時過ぎ。太陽が雲より高くなってからでした。空に浮かぶ雲がピンク色に染まり綺麗でした。
続きを読む
2016年 11月 21日 23:00
未分類
ケルビンヘルムホルツ不安定性?
11/21の朝、発見した雲。竜爪山の右側に、等間隔に並んだ綺麗な雲が出ているのを見つけました。もしかしてこれは、ケルビンヘルムホルツ不安定性の雲かな?
1
続きを読む
2016年 11月 20日 22:34
未分類
今日の朝日
今日も早起き出来た(*^^*) 晴れる日の朝日。平凡だけど綺麗なご来光を拝めました。
1
続きを読む
2016年 11月 19日 19:45
未分類
雨上がりの夕日
今日は朝から雨でした。午後、仕事から帰って来ても雨だったので家でゆっくり過ごそうと考えていたら、15時半過ぎから急に空が晴れだしたので、急いで賤機山に夕暮れの空を見に行きました。 雨上がりの景色。稜線上は、部分的に薄い雲がモヤモヤしていて、もう少し早く来ればブロッケン現象が見られたかも知れない
8
続きを読む
2016年 11月 18日 18:05
未分類
日の出
最近は、冬に向かって寒くなり、日暮れの時間がとても早くなってちょっと寂しい気持ちになります^_^;)しかし良い事も!日の出の時間が遅くなったので、そんなに早起きしなくても日の出を見られる事です(*^^*) うちは賤機山に遮られてご来光の瞬間は見られないので、今日から、早起き出来た日の朝は、賤機
8
続きを読む
2016年 11月 02日 09:04
未分類
真っ暗森を克服する練習
昨日の夜に、ライトを持って近所の賤機山の中を歩いてみました。真っ暗な森を歩くのが怖くて、今まで暗い時間帯から早立ちをした事がありませんでした。よし!訓練をしよう。暗い中を歩くのが平気になれば、もっと行動範囲が広がります(*^^*) 賤機山の登山道に居ても車道の車の音は遠くの方から少しだけ聞こえ
19
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(85)
訪問者数
12412人 / 日記全体
最近の日記
ありがとう、さようなら。
9月、今年も「暴食の秋」が来た!
TJAR報告書
7/30夕空
薄明光線
7/22夕焼け
7/21
最近のコメント
RE: 9月、今年も「暴食の秋」が来た!
hanako860110 [09/18 11:18]
RE: 9月、今年も「暴食の秋」が来た!
hanako860110 [09/18 11:13]
RE: 9月、今年も「暴食の秋」が来た!
stroheim [09/17 16:55]
各月の日記
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12