Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

AQUOSケータイ SoftBank 943SH

AQUOSケータイ SoftBank 943SH
製品情報
メーカー シャープ
発売日 2010/3/ 5
スペック概要 販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
シャープ AQUOSケータイ SoftBank 943SH 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
富士山は大小様々なコブ山を抱えており、この双子山もその一つ
有名な大砂走り 降り出したら、もう止まらない
下からガスって来て何も見えない砂走り
剣ヶ峰から浅間大社奥院方面
爽やかで気持ちのよい鍋割山稜。ここで鹿の親子とキジに出会った。
誰もいないどんぐりハウス この後、ヘッドライトをつけた下山者が二人 姿をみせた。(18:50)
ジグザグのブルトーザー道のはるか下に宝永山山頂(2693m)が見えている
眺望の素晴らしい岩茸石山
奥多摩・高尾 2011年12月11日 高水三山
下界で雲がもくもくと湧き上がっている
二俣の冷たいせせらぎ。勘七の沢の入り口でもあります。
登録状況
写真枚数 174枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
06:137.5km720m-
  5    2 
2012年11月12日(2日間)
奥多摩・高尾
  3   7 
kkkaeru, その他1人
2012年09月17日(日帰り)
富士・御坂
12:0715.9km1,511m-
  31    34  2 
2012年08月31日(2日間)
富士・御坂
14:107.5km1,393m-
  32   22 
Raindropsundiedokp, その他1人
2012年08月25日(日帰り)
富士・御坂
07:3012.1km1,327m-
  22     16 
2012年08月19日(日帰り)
このカメラの最新価格
シャープ AQUOSケータイ SoftBank 943SH 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る