Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix S8200

FinePix S8200
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2013/1/26
スペック概要 画素数:1620万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:300枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix S8200 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix S8200 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix S8200 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ガスが切れて剣岳が見えて来ました。
ち-1-9-2地点です。近くに鉄塔があります。
何度も振り返り、北アルプスまで見えます。
天気も良く別山も綺麗に見えます。

霧島・開聞岳 2014年03月07日 開聞岳
平標・仙ノ倉から万太郎・谷川への稜線。 左奥に日光白根山、右奥は皇海山
山荘で休んでいると、周囲のガスが消えて周囲の山が見えて来ました。
この辺りから生田川と合流します
別山の上に剣岳も見えていました。
鬼岳の右を巻いて行きます。
大日三山まで行かれそうかな?
地獄湯ノ沢付近まで来るとエビのしっぽが出てきます
登録状況
写真枚数 710枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
06:1313.5km818m3
  87    3 
2017年05月12日(日帰り)
近畿
05:2313.2km539m2
  59    14 
2017年05月07日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:4214.3km1,004m3
  64    3 
2017年04月15日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:5214.9km883m3
  66     12 
2017年03月29日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:2114.5km1,092m3
  67    13 
2017年03月19日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix S8200 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix S8200 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix S8200 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る