剱・立山
富山県
最終更新:twins_house
アクセス |
◎マイカー:北陸道 立山ICより約1時間20分(有峰林道を経由)、または長野道 松本ICより約4時間(有峰林道を経由) ※有峰林道の通行可能期間は6月上旬〜11月中旬、通行可能時間は6時〜20時、有料 【駐車場】折立駐車場:約300台、無料 ◎公共交通機関:JR富山駅より「富山地方鉄道路線バス_富山-有峰線」に乗車し「有峰(※終点)」で下車(※季節運行) 富山地方鉄道株式会社 現在地からのルート |
---|
基本情報
標高 | 1350m |
---|---|
場所 | 北緯36度28分58秒, 東経137度28分29秒 |
富山駅高速バス乗り場から
富山地鉄バス(夏季のみ)折立ゆき2時間、3400円(要予約076-442-8122)
タクシー2時間、1万2千円 富山交通076-421-1122/大和交通076-421-8181
富山地方鉄道有峰口駅から
富山地鉄バス(夏季のみ)折立ゆき65分、2400円
乗合タクシーあり
有峰林道 通行料2000円 (料金改定:令和4年4月1日)
登山届はここではなく、太郎平小屋で提出のこと
富山地鉄バス(夏季のみ)折立ゆき2時間、3400円(要予約076-442-8122)
タクシー2時間、1万2千円 富山交通076-421-1122/大和交通076-421-8181
富山地方鉄道有峰口駅から
富山地鉄バス(夏季のみ)折立ゆき65分、2400円
乗合タクシーあり
有峰林道 通行料2000円 (料金改定:令和4年4月1日)
登山届はここではなく、太郎平小屋で提出のこと
登山口 | |
---|---|
駐車場 | 100台・無料 |
テント場 | 折立キャンプ場(50張、無料) |
山小屋 | 折立ヒュッテ(休憩所・宿泊不可) |
トイレ | |
水場 | |
バス停 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
折立(おりたて)は、富山県富山市有峰折立にある登山口。飛騨山脈(北アルプス)の登山道である西銀座ダイヤモンドコースの起点となっている。1959年に有峰ダムが完成したのち、1967年には有峰林道真川線、新折立トンネルが開通し、富山地方鉄道有峰線の折立バス停、登山口および登山道が開設された。
- 富山駅から富山地方鉄道乗車。有峰口駅下車し路線バスで「折立」バス停留所下車。
- 登山バスの利用で富山、東京(竹橋・新宿)、名古屋から「折立」バス停留所へ直接アクセスが可能。
折立から南東へ7 km ほどで、飛騨山脈立山連峰稜線上にある山小屋の太郎平小屋に至る。太郎平小屋より南へ進むと太郎山、さらに稜線上を進めば北ノ俣岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、双六岳、そして槍ヶ岳に至る。
また太郎平小屋より南東へ進むと薬師沢を経て雲ノ平に至り、太郎平小屋より北東へ向かうと薬師岳に至る。
登山口付近には以下の施設等がある。
*折立バス停:富山地方鉄道有峰線(7月-10月のみ運行)
*登山者用駐車場:100台・無料(臨時駐車場もあり)
*折立キャンプ場:50張・無料
*折立ヒュッテ:休憩所、宿泊不可。キャンプ場とあわせて北陸電力が管理する。
付近の山
この場所を通る登山ルート
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月後立山連峰から望むと一際大きく、秀麗な姿を見せる薬師岳。 古くから立山同様、山岳信仰の山として栄えてきました。このルートは技術的には容易ですが、歩行距離が長く日帰りでは難しい山のひとつ。 しかしながら、山小屋デビューに最適な薬師岳山荘や太郎平小屋があるので心配は無用でしょう。
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月通称ダイヤモンドコースと呼ばれる立山・薬師岳間の縦走ルート。 たおやかな稜線や岩場、遅くまで残る雪渓・美しいお花畑など変化に富んだルートで、飽きることなく北アルプスの縦走を楽しむことができるでしょう。 黒部川の最深部となる上ノ廊下を挟んで望む北アルプスの山々は、雄大で神々しいく感嘆すること間違いないでしょう!
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月黒部川源流域の支流となる赤木沢。 沢登りのグレードとしては易しい部類になりますが、その渓相の美しさとアプローチの良さから多くの遡行者を迎えています。 夏の沢登り・・・気持ちいいですよ!