ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

河内山(かわちやま) / 網谷

最終更新:綿はる
河内山 写真一覧へ 河内からだと確認できない岩橋山がはっきりわかる
東高野街道沿いにおいて「辻占い」の風習があり、明治初年宮司山畑阿良美が「辻占」を創始するに及び「淡路島かよふ千鳥の河内ひょうたん山恋の辻占い」として全国津々浦々知られていそうな。知らんかった!
基本情報
標高 646m
場所 北緯35度39分55秒, 東経136度08分12秒
カシミール3D
点名:綱谷
基準点コード:TR35336319001
種別等級:三等三角点
緯度:N35度39分55.9051
経度:E136度08分12.3187
標高:646.74

著書 祷の峯 北村賢二遺稿集
編者 近江百山之会
発行所 サンブライト出版
P108に以下のとおり記載されています。
地域山系 行市
山名 網谷
標高 646.7
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「河内山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
08:0019.2km1,012m3
  12    3 
2023年04月28日(日帰り)
近畿
06:3010.4km499m2
  58    58 
はなまさきナオジロー, その他1人
2023年02月23日(日帰り)
近畿
04:119.6km533m2
  3   
TFwh, その他1人
2022年11月09日(日帰り)
近畿
08:4017.0km458m2
  47    7 
2022年03月24日(日帰り)
近畿
07:0911.9km532m2
  55    16  2 
2021年09月24日(日帰り)
北陸
03:396.6km420m2
  58     15  4 
2021年09月05日(日帰り)
近畿
07:5126.0km1,220m4
  69     10 
2021年04月10日(日帰り)
近畿
02:506.4km390m2
  55     39  11 
2020年07月04日(日帰り)
近畿
05:497.9km510m2
  34    41 
kohoku51, その他11人
2015年09月27日(日帰り)