槍・穂高・乗鞍
独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立乗鞍青少年交流の家(どくりつぎょうせいほうじんこくりつせいしょうねんきょういくしんこうきこう こくりつのりくらせいしょうねんこうりゅうのいえ)
岐阜県
最終更新:nori_ken14
基本情報
標高 | 1510m |
---|---|
場所 | 北緯36度08分51秒, 東経137度26分29秒 |
国立乗鞍青少年交流の家は乗鞍岳(3,026m)の中腹、標高1,510mの岐阜県高山市「日影平」に建設され、昭和50年11月8日に国立青年の家12番目の施設として開所しました。
主に青少年の宿泊型の教育施設として長年多くの教育団体等を受け入れており,年間約10万人の研修生が当施設を利用する。
春から秋にかけては,一般企業や学校が新人研修や新入生オリエンテーリングとして,交流の家を起点として,オリンエンテーリングや野外炊飯,丸黒山登山を研修として行う。
夏には学校の陸上部などが高地トレーニングの合宿場所として利用する。冬には隣接する飛騨高山スキー場と連携して,スキー実習や自然教室を受け入れており,四季を通じて様々な研修が可能な全国有数の施設である。(全国にある同様の青少年研修施設の中で,標高が一番高い場所に建設されている事も有名である)
また最近では2名以上からの利用が可能となり,家族などの一般利用者も多く利用する。
丸黒山や日影平山,かぶと山などへの拠点として利用される事が多い。
その際,交流の家の駐車場を利用するが,私有地のため事前に施設側に利用の申し出が必要である。無論,駐車場での夜間〜早朝にかけての車中泊は禁止である。
施設内にはトイレや水道,自動販売機が設置されているが,一般登山者など施設利用者以外の出入りは防犯上禁止(無断で利用した場合,不法侵入罪に問われるおそれがあります)されているので,利用したい場合は施設側に申し出をする必要がある。
施設利用の研修団体で丸黒山登山が行われる事があるが,登山届は施設側独自のものを施設側に提出するため,施設の敷地内には登(下)山ポストは設置されていない。
一般の登山者は登山届を高山市中心部にある「岐阜県警高山警察署」へ提出する必要がある。
◇独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立乗鞍青少年交流の家
電話:(0577)31−1011(代表番号)
※施設利用に関する問い合わせ先(なお,宿泊を希望する際は条件があるため,詳細は 直接問い合わせをして確認する必要がある)
電話:(0577)31−1013
HP:http://norikura.niye.go.jp/norikura/index.html
◇岐阜県警察高山警察署
※登山届に関することのみ
電話:(0577)32−0110
主に青少年の宿泊型の教育施設として長年多くの教育団体等を受け入れており,年間約10万人の研修生が当施設を利用する。
春から秋にかけては,一般企業や学校が新人研修や新入生オリエンテーリングとして,交流の家を起点として,オリンエンテーリングや野外炊飯,丸黒山登山を研修として行う。
夏には学校の陸上部などが高地トレーニングの合宿場所として利用する。冬には隣接する飛騨高山スキー場と連携して,スキー実習や自然教室を受け入れており,四季を通じて様々な研修が可能な全国有数の施設である。(全国にある同様の青少年研修施設の中で,標高が一番高い場所に建設されている事も有名である)
また最近では2名以上からの利用が可能となり,家族などの一般利用者も多く利用する。
丸黒山や日影平山,かぶと山などへの拠点として利用される事が多い。
その際,交流の家の駐車場を利用するが,私有地のため事前に施設側に利用の申し出が必要である。無論,駐車場での夜間〜早朝にかけての車中泊は禁止である。
施設内にはトイレや水道,自動販売機が設置されているが,一般登山者など施設利用者以外の出入りは防犯上禁止(無断で利用した場合,不法侵入罪に問われるおそれがあります)されているので,利用したい場合は施設側に申し出をする必要がある。
施設利用の研修団体で丸黒山登山が行われる事があるが,登山届は施設側独自のものを施設側に提出するため,施設の敷地内には登(下)山ポストは設置されていない。
一般の登山者は登山届を高山市中心部にある「岐阜県警高山警察署」へ提出する必要がある。
◇独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立乗鞍青少年交流の家
電話:(0577)31−1011(代表番号)
※施設利用に関する問い合わせ先(なお,宿泊を希望する際は条件があるため,詳細は 直接問い合わせをして確認する必要がある)
電話:(0577)31−1013
HP:http://norikura.niye.go.jp/norikura/index.html
◇岐阜県警察高山警察署
※登山届に関することのみ
電話:(0577)32−0110
登山口 | 国立乗鞍青少年交流の家〜日影峠 |
---|---|
登山ポスト | なし。一般登山者は「高山警察署」へ届け出る事。 |
駐車場 | 利用料金:無料(ただし,事前に申し出が必要)※夜間〜早朝の車中泊は私有地内のため禁止。 |
他の宿泊施設 | 400人収容,施設への宿泊や,利用・料金に関しては直接施設へ問い合わせる事。 |
トイレ | 国立乗鞍青少年交流の家内(事前に申し出が必要) |
水場 | 国立乗鞍青少年交流の家内(事前に申し出が必要) |
食事 | 国立乗鞍青少年交流の家内(施設宿泊者のみ) |
お風呂 | 国立乗鞍青少年交流の家内(施設宿泊者のみ) |
バス停 | 駐車場内(運行:濃飛バス)1日1便,オンデマンドバス ※事前予約が必要 |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月畳平からであれば気軽に登ることができる乗鞍岳。 しかしながら、乗鞍岳の縦走となるとイメージできない方も多いと思います。人知れず咲くコマクサの大群落やハイマツ漕ぎの稜線、そして天国のような場所に建つ山小屋。 あなたの知らない乗鞍岳がここにあります。