ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

五百山(ごひゃくやま)

最終更新:shiremono
五百山 写真一覧へ 大平山〜五百山〜鬼倉山
五百山到着。この山旅の最高峰
中央のピークはさっき歩いてきた『五百山』です。
基本情報
標高 716m
場所 北緯37度24分23秒, 東経138度57分06秒
カシミール3D
もともとの山名は「いもやま」だったようだ(佐藤秀治『鬼の系譜』文芸社)。
真木林道の大入峠付近に登山口がある。
一之貝に下る林道に入ってすぐのところ。
鋸山のヤセ尾根とはおもむきの異なるなだらかな尾根のブナ林を歩く。
標識も赤テープもないので道迷いに注意したい。
山頂からの眺望はきかない。
山頂標識と丸石の祠がある。
その裏手には大平山方面への道が続く。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「五百山」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
04:3710.0km776m3
  36    13  2 
2024年06月01日(日帰り)
甲信越
04:4223.7km1,738m5
  12    3 
2024年05月19日(日帰り)
甲信越
07:3410.2km746m2
  27    18  3 
oniccoaburage-og3, その他1人
2024年05月15日(日帰り)
甲信越
05:4110.1km611m2
  56    29 
2024年04月21日(日帰り)
甲信越
05:0710.7km836m3
  14     12  2 
2023年12月09日(日帰り)
甲信越
01:543.1km244m1
  11    14 
aburage-og3, その他1人
2023年09月09日(日帰り)
甲信越
04:1616.4km1,197m4
  28    6 
2023年05月28日(日帰り)
甲信越
05:1716.4km1,106m4
  1   
2023年05月24日(日帰り)
甲信越
06:0016.3km1,179m3
  11   
2023年05月14日(日帰り)