ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

久多峠(くたとうげ) / 能見峠(のうみとうげ)

都道府県 京都府
最終更新:hehe
良く掘れ込んだ峠らしい雰囲気。久多側から八丁平方向を見る。
久多峠。能見口の道路標識では能見峠となっていたが正式にはどっちなんだろう?峠の駐車地には仕事の車?が数台停まっていた。
基本情報
標高 653m
場所 北緯35度15分57秒, 東経135度47分43秒
カシミール3D
京都市左京区にある峠の名称。
久多宮の前町と広河原能見町を隔てる峠。
なので久多の方から見れば久多峠、能見の方から見れば能見峠となる。
幅2.0mt以上の車は通行不可。
冬(12月〜翌年3月中)は積雪の為、閉鎖される。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「久多峠」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
05:569.8km734m2
  36    19 
2024年10月06日(日帰り)
京都・北摂
06:047.1km631m2
  44    35 
2024年09月14日(日帰り)
京都・北摂
03:085.8km462m2
  40    5 
2024年08月24日(日帰り)
京都・北摂
03:4222.2km569m3
  10    13  2 
2024年08月10日(日帰り)
京都・北摂
02:283.3km328m1
  15    40 
2024年08月06日(日帰り)
京都・北摂
  31   36 
hiropy, その他1人
2024年08月01日(日帰り)
京都・北摂
04:4910.9km628m2
  37     29 
2024年06月01日(日帰り)
京都・北摂
02:547.4km637m2
  6    3 
2024年05月21日(日帰り)
京都・北摂
04:098.0km692m2
  8    8 
2024年04月25日(日帰り)
京都・北摂
16:4944.8km2,768m9
  33     24 
2024年04月06日(2日間)