ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

焼木尻岳(やぎしりだけ)

最終更新:waji
手前が三角山、右後ろに特徴的な焼木尻岳
1月に登った焼木尻岳がきれいに見渡せます
焼木尻岳の奥には笹山・八幡岳など江差の山々
基本情報
標高 561m
場所 北緯41度55分20秒, 東経140度25分17秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「焼木尻岳」 に関連する記録(最新10件)

道南
04:527.4km430m2
  30    20 
2024年01月20日(日帰り)
道南
04:098.5km489m2
  15    47  4 
2024年01月20日(日帰り)
道南
--:--6.9km403m-
  3    7 
2023年03月11日(日帰り)
道南
05:417.6km473m2
  36    60 
2023年01月08日(日帰り)
道南
04:358.4km464m2
  35    45 
2020年03月22日(日帰り)