奥多摩・高尾
御岳山駅 / 御嶽山驛
最終更新:sugegasa
アクセス |
滝本駅より「御岳山ケーブルカー」に乗車、またはJR御岳駅より徒歩約1時間45分 御岳登山鉄道_御岳山へのアクセス 現在地からのルート 滝本駅へのアクセス ◎マイカー:中央道 八王子ICより約60分、または圏央道 青梅ICより約40分、または圏央道日の出ICより約30分 【駐車場】136台、営業時間7:10〜19:00、有料(350円/1時間、上限額1500円/日) ◎公共交通機関:JR御岳駅より「西東京バス_ケーブル下(滝本駅)行」に乗車し「ケーブル下(滝本駅)」で下車、またはJR御岳駅より徒歩約45分 西東京バス_路線バス 現在地からのルート |
---|
基本情報
場所 | 北緯35度47分22秒, 東経139度09分12秒 |
---|
登山口 | |
---|---|
トイレ | |
駅 | http://www.mitaketozan.co.jp/ |
展望ポイント |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
御岳登山鉄道株式会社(みたけとざんてつどう)は、東京都青梅市の御岳山を登るケーブルカーとリフトを営業する鉄道事業者。京王グループに属する。本社を東京都青梅市御岳2丁目483番地の滝本駅駅舎内に置く。駅構内の売店・食堂や「滝本駅駐車場」の経営も行っている。1934年12月31日にケーブルカー(滝本駅 - 御岳山駅間)が開業、1959年7月18日にリフト(御岳平駅 - 大展望台駅間)が開業。ケーブルカー・リフトとも全駅が青梅市内に位置する。
1972年5月29日、当時の京王帝都電鉄(現・京王電鉄)の傘下入りし、京王グループの一員となった。
御岳登山鉄道が開発したご当地グルメとして「御嶽汁」があり、野菜、豚肉などの具に地酒「澤乃井」の酒粕を加えた味噌汁である。駅の食堂などで提供されるほか、御岳山のご当地グルメとして定着させるべく、地域のイベントや京王グループのイベントなどに出張して提供されることがある。
付近の山
この場所を通る登山ルート
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年末年始には臨時列車やケーブルカーの終夜運転が行われるなど、アクセスに優れ、多くの人で賑わう御岳山と日の出山。 静かな山で新年を迎えるのもいいですが、多くの人と新年を祝う雰囲気もまたいいものです。