ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:らる
下って岩井川岳分岐より扇ヶ鼻を見返します。
稜線に出て、扇ヶ鼻と岩井川岳との分岐。 岩井川岳へ行って見ます。
暴風を避け、下っていった先は全く方向違い。岩井川岳の分岐あたり、標高差で200mほども下ってしまった。
「扇ヶ鼻」分岐に着きました。いつもなら、ここを通り過ぎて、中岳、久住山方面に向かいますが、今日は、ここから「扇ヶ鼻」、その先にある「岩井川岳」まで、初めて進んでいきます。
分岐で「岩井川岳」の方向を示す表示がありましたが、紛らわしくわかりにくい状態でした。これだと、進行方向の右側の間違った方向に進んでしまいます。私は、すぐに気が付き、左側を進みました。
基本情報
場所 北緯33度04分54秒, 東経131度13分04秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「岩井川分岐」 に関連する記録(最新10件)

阿蘇・九重
04:328.7km686m2
  46    21 
2024年06月08日(日帰り)
阿蘇・九重
06:1815.1km770m3
  33    3 
2024年06月02日(日帰り)
阿蘇・九重
04:347.9km666m2
  28    430 
2024年06月01日(日帰り)
阿蘇・九重
06:5221.8km1,546m4
  12    10 
2024年05月18日(日帰り)
阿蘇・九重
03:518.0km680m2
  22    2 
873, その他1人
2024年05月03日(日帰り)
阿蘇・九重
08:1716.9km1,262m4
  40    11  2 
2024年05月03日(日帰り)
阿蘇・九重
07:3317.1km1,202m4
  20    39  2 
2024年04月12日(日帰り)
阿蘇・九重
05:2111.2km932m3
  14    7 
2024年03月30日(日帰り)
阿蘇・九重
12:2918.7km1,622m5
  26    4 
2024年03月02日(日帰り)
阿蘇・九重
05:068.8km683m2
  20    355  2 
2024年02月17日(日帰り)