ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

栗生岳(くりおだけ)

都道府県 鹿児島県
最終更新:Yasuharu
基本情報
標高 1867m
場所 北緯30度20分00秒, 東経130度30分25秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

栗生岳(くりおだけ)は、屋久島の宮之浦岳山頂南東側に位置する山である。標高は屋久島および九州において3番目の高峰であるが、独立した山ではなく宮之浦岳山腹の一峰と呼ぶべきものである。
宮之浦岳 (1,936m)、永田岳 (1,886m)および栗生岳 (1,867m)は屋久三岳とされ、これは天保14年(1843年)刊行の『三国名勝図会』による三嶽(宮浦嶽、長田嶽、栗生嶽)の記述に基づくが、『三国名勝図会』の記す栗生嶽の位置は現在の栗生岳ではなく、黒味岳 (1,831m)であるとする説もある。
山腹は一面のヤクザサに覆われ、巨大な花崗岩が点在する。山頂は巨大な花崗岩からなり、山頂直下の岩屋には一品宝珠大権現を祀る祠があり、栗生集落の嶽参りの山として参拝の対象とされた。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 1泊2日 屋久島
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    薩南諸島、南シナ海に浮かぶ屋久島の最高峰にして九州地方の最高峰でもある宮之浦岳。 その独特な気候に育まれた原生林は世界遺産にも登録され、宮之浦岳そのものも日本百名山に選ばれています。大自然と素晴らしい展望を楽しむ宮之浦岳。ぜひ一度は登っておきたい山のひとつです。
  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    薩南諸島、南シナ海に浮かぶ屋久島の最高峰にして九州地方の最高峰でもある宮之浦岳。 その独特な気候に育まれた原生林は世界遺産にも登録され、宮之浦岳そのものも日本百名山に選ばれています。大自然と素晴らしい展望を楽しむ宮之浦岳。ぜひ一度は登っておきたい山のひとつです。

「栗生岳」 に関連する記録(最新10件)

屋久島
15:2027.9km1,818m6
  208    12 
2024年11月17日(3日間)
屋久島
17:3630.1km1,899m6
  92    18 
nobuyoshiniwaokami-yoshieakoako, その他3人
2024年11月12日(2日間)
屋久島
12:4727.8km1,500m5
  323    9  2 
Shinta, その他1人
2024年11月10日(日帰り)
屋久島
12:4127.7km1,520m5
  22    13  1 
banbanoppo, その他1人
2024年11月10日(日帰り)
屋久島
18:1630.7km1,527m5
  56    9 
2024年11月08日(2日間)
屋久島
15:5031.8km1,828m6
  46    10 
2024年11月08日(2日間)
屋久島
16:3338.0km2,691m8
  122     72  2 
2024年11月06日(2日間)
屋久島
16:5932.6km2,146m6
  38    15 
Wing0707, その他7人
2024年11月04日(2日間)
屋久島
24:1340.5km2,961m8
  173    50  3 
うえはるゆっきーいく, その他2人
2024年11月03日(2日間)
屋久島
14:5331.1km1,944m6
  40    16 
2024年11月03日(2日間)