ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

安房峠(あぼうとうげ)

都道府県 長野県 岐阜県
最終更新:Junjapa
基本情報
標高 1790m
場所 北緯36度11分39秒, 東経137度35分02秒
カシミール3D
岐阜県高山氏と長野県松本市を結ぶ県境の峠。乗鞍連峰の北端に位置する。標高1790m。狭い国道緒158号線の道路が峠を乗り越えている。安房峠トンネルが出来る以前はこの道路が山越えの主要道であったが、冬季は通行止めだった。峠には「安房峠の茶屋」があったが今は閉鎖されている。
駐車場
山小屋 営業していない

山の解説 - [出典:Wikipedia]

安房峠(あぼうとうげ)は、岐阜県高山市(旧吉城郡上宝村)
と長野県松本市(旧南安曇郡安曇村)の間にある峠。国道158号がこの県境の峠を通っている。標高は1,790 m。
飛騨山脈南部のアカンダナ山と安房山との鞍部であり、神通川水系高原川の支流安房谷と信濃川水系梓川の支流との分水嶺である。
上高地への入り口のほか、岐阜県側、長野県側ともに麓は北アルプス(飛騨山脈)山麓の観光地として栄えているため、かつては国道158号の長く狭隘なこの峠道に交通が集中していた。行楽シーズンともなれば大型バスも通行、離合困難により大渋滞を引き起こすこともあった。
峠(最高地点)をはさんで長野側には11、岐阜側には3の連続ヘアピンカーブがあり、一部のヘアピンでは、ホイールベースの長い大型バス・トラックにおいては、数度の切り返しが必要である。例年11月中旬〜5月中旬は冬期通行止となるため、車両の通行はできない。
この区間を通る路線バスは全便車掌が乗務し、渋滞時は車掌がバスを降り対向車を誘導して進んでいた。この地の往来の大部分は、1997年(平成9年)に供用が開始された安房峠道路を利用し、通年の通行が可能となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「安房峠」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
--:--10.5km1,149m-
  5    4 
gaoro, その他2人
2024年11月18日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
15:4556.3km2,706m9
  96    51 
2024年09月07日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
13:0427.6km1,883m6
  35    19 
2024年08月23日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
02:054.3km557m2
  36    17 
2024年06月17日(日帰り)
東海
29:4323.5km1,839m5
  7    4 
eiz, その他2人
2024年04月19日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
07:5810.9km999m3
  51    27 
zayamaikuterachanasakunaikawa, その他1人
2024年03月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:2413.0km1,101m3
  20    28 
2024年03月28日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:4311.8km1,115m3
  38    41 
2024年03月23日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:5112.0km1,403m4
  31    14 
2024年02月12日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:5716.6km1,498m4
  30    3 
2024年02月10日(日帰り)