また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:Raccoon-dog
犬鳴山バス停到着。
犬鳴山バス停からスタートします!
15:55 犬鳴山バス停を目指します
犬鳴山参道を降りて犬鳴温泉バス停へ。
犬鳴山バス停 ここから今日は歩き出します
基本情報
標高 162m
場所 北緯34度20分31秒, 東経135度22分27秒
カシミール3D
駐車場
他の宿泊施設
トイレ
食事
お風呂 犬鳴山温泉 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E9%B3%B4%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89
バス停 南海バス http://www.nankaibus.jp/

山の解説 - [出典:Wikipedia]

犬鳴山(いぬなきさん)は、大阪府泉佐野市大木犬鳴の犬鳴川渓谷を中心として、そこへ流れ込む燈明ヶ岳(標高558m、西ノ燈明ヶ岳ともいう)等の山域全体の総称。「犬鳴山」という名称の山があるわけではない。
名勝地や金剛生駒紀泉国定公園の指定を受けるなど豊かな自然を持つ。七宝瀧寺参道としての犬鳴川を持ち、決して高い山域ではないにもかかわらず、渓流沿いの山岳景観は「大阪府 緑の百選」にも選ばれ、地元民に深く愛されている。関西国際空港が開港してからは、空港からもっとも近い温泉「犬鳴山温泉」がある場所として名前が広がった。
山中には、七飛瀑(両界の滝、塔の滝、弁天の滝、布引の滝、古津喜の滝、千寿の滝、行者の滝)をはじめ大小48の滝がある。このうち行者の滝は滝に打たれる修験場として知られている。一般の一日体験も可能であり、女性でも参加できる。(有料、要予約)
なお「犬鳴山」の読み方についてであるが、地元では通常(いぬなきさん)と呼ぶ。これは次節で述べているように、「犬鳴」が寺院の山号に由来しているためである。そのため地元で「いぬなきさんに行く」と言えば、犬鳴川渓流沿いの参道を遡って七宝瀧寺へ行くことを指すのであって、決して山歩きに行こうと言っているわけではない。
これに対し、参道渓流入り口の温泉郷では(いぬなきやま)と読ませて「犬鳴山温泉」と称している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「犬鳴山バス停」 に関連する記録(最新10件)

紀泉高原
05:5017.8km1,342m4
  26    11 
2024年04月13日(日帰り)
金剛山・岩湧山
11:1345.0km3,019m9
  17    7 
2024年04月13日(日帰り)
紀泉高原
05:4313.3km1,012m3
  26    31 
2024年04月07日(日帰り)
紀泉高原
07:0819.2km1,234m4
  31   
2024年04月06日(日帰り)
紀泉高原
06:2413.3km668m3
  22   
2024年04月06日(日帰り)
紀泉高原
05:2324.3km1,364m4
  9    1 
2024年03月30日(日帰り)
紀泉高原
06:4213.0km863m3
  11    2 
トヨマル, その他1人
2024年03月30日(日帰り)
紀泉高原
05:5011.3km602m2
  72     37 
2024年03月19日(日帰り)
紀泉高原
08:4824.0km1,379m4
  20    7 
2024年03月16日(日帰り)
金剛山・岩湧山
32:17103.5km6,281m10
  15     10 
2024年03月16日(2日間)