ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大棚入山(おおだないりやま)

都道府県 長野県
最終更新:アルプス岳
木曽駒ヶ岳の登山道 写真一覧へ 大棚入山
中央アルプス 2020年01月01日 将棊頭山
大棚入山
中央アルプス 2019年02月17日 権兵衛峠
大棚入山
中央アルプス 2019年02月17日 権兵衛峠
大棚入山がすぐ近くに
中央アルプス 2018年12月15日 樽ヶ沢山
基本情報
標高 2375.21m
場所 北緯35度50分53秒, 東経137度48分36秒
カシミール3D
中央アルプス北端に位置する不遇なヤブ山。以前は中央アルプスの縦走路が通っていたが、ロープウェイの開設等によりいつしか通るものもなくなって現在は孤高を保っている。積雪期に水沢山から登られることがあるが年間に数パーティー程度である。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

大棚入山(おおだないりやま)は、長野県塩尻市と木曽郡木曽町との境にある山である。木曽山脈(中央アルプス)の将棊頭山から北にのびた尾根上にあり、山頂には2等三角点がある。標高2,375m。
名の通り山体は大きく国道19号線から見える。北に伸びる山脈は姥神峠、鳥居峠を超え木曽川の源流鉢盛山2467mに続く。北西に伸びる山脈は水沢山2004mに続く。南に伸びる山脈は奈良井川の源流茶臼山2653mを経て将棊頭山2730mから中央アルプスの盟主木曽駒ヶ岳2956mと伸びている。
大棚入山に僧が篭り修行をしたとの伝承がある。この山を北方面から観ると烏帽子に似ている事から「烏帽子山」とも云われる。
山頂部は針葉樹に覆われており展望はない。
土壌
硬砂岩・泥質岩等から中世代の地層から成り立っている。
分水嶺となっており、降水は、東側は犀川上流の奈良井川(信濃川水系)へ、西側は木曽川水系の濃ヶ池川へ流れ込んでいる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大棚入山」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
09:0012.1km1,317m4
  32    31  11 
2021年10月31日(日帰り)
中央アルプス
08:2110.2km1,365m4
  53     25  11 
2021年10月24日(日帰り)
中央アルプス
08:139.2km1,185m-
  14     2 
2021年07月18日(日帰り)
中央アルプス
16:4720.6km2,035m6
  32     23  2 
2021年04月08日(日帰り)
甲信越
13:1813.8km387m2
  26    11  4 
2020年10月27日(日帰り)
甲信越
09:203.9km408m2
  16     9 
2020年10月26日(日帰り)
中央アルプス
--:--18.9km1,853m-
  61     31  7 
2020年08月15日(日帰り)
中央アルプス
14:3014.8km2,023m-
  46     24  4 
2018年11月17日(2日間)
中央アルプス
09:3210.1km1,254m3
  19     15 
treeapple, その他1人
2018年10月20日(日帰り)
中央アルプス
19:3930.2km2,286m6
  32     17  2 
2017年09月22日(2日間)