ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001266
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

廃村八丁

2016年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
17.0km
登り
831m
下り
846m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:11
合計
7:42
距離 17.0km 登り 831m 下り 854m
9:45
44
スタート地点
10:29
10:39
64
11:43
11:44
71
12:55
202
16:17
70
17:27
ゴール地点
天候 朝方から昼過ぎまで風雨強し 後晴れる 
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鞍馬で京都バス乗車 広河原まで乗車 帰路は菅原から
その他周辺情報 庄兵衛さんはお休み
2016年11月06日 09:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 9:59
京都バスさん.市内への唯一の公共交通機関かと思うと妙に頼もしく見えます.
2016年11月06日 09:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 9:59
京都バスさん.市内への唯一の公共交通機関かと思うと妙に頼もしく見えます.
2016年11月06日 09:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 9:59
庄兵衛さんはお休み
2016年11月06日 10:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 10:00
庄兵衛さんはお休み
広河原スキー場
2016年11月06日 10:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 10:02
広河原スキー場
石室の仏様に登山の無事をお祈り
2016年11月06日 10:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 10:45
石室の仏様に登山の無事をお祈り
佐々里峠は初めてです 廃村灰野へのルートなんですね
2016年11月06日 10:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 10:45
佐々里峠は初めてです 廃村灰野へのルートなんですね
デポしてあるクルマが結構います
2016年11月06日 10:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 10:45
デポしてあるクルマが結構います
佐々里峠-ダンノ峠分岐. 風が凄い強くて参りました.
2016年11月06日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 11:25
佐々里峠-ダンノ峠分岐. 風が凄い強くて参りました.
紅葉は結構進んでいます.
2016年11月06日 11:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 11:39
紅葉は結構進んでいます.
綺麗です.
2016年11月06日 11:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 11:42
綺麗です.
するするっと品谷山に到着。風が強いので冷えますが,雨は気になりません.ゴアテックスの雨具を準備しておいて良かった.
2016年11月06日 11:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 11:53
するするっと品谷山に到着。風が強いので冷えますが,雨は気になりません.ゴアテックスの雨具を準備しておいて良かった.
2016年11月06日 11:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 11:53
こんな感じの尾根道が続きます.寒い.
2016年11月06日 12:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:03
こんな感じの尾根道が続きます.寒い.
破損しているプレートが目立ちます.これも半分しか残ってません.風雨が強いせいですね,多分.
2016年11月06日 12:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:11
破損しているプレートが目立ちます.これも半分しか残ってません.風雨が強いせいですね,多分.
品谷峠から南に行くと大分風雨が収まって快適です.トラゴシ峠まで快適な尾根道を愉しみます.
2016年11月06日 12:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:46
品谷峠から南に行くと大分風雨が収まって快適です.トラゴシ峠まで快適な尾根道を愉しみます.
こちらはトチヤナギ谷.標識には悪路とあります.
2016年11月06日 12:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:46
こちらはトチヤナギ谷.標識には悪路とあります.
標識が一杯ありますが,雨で読みにくい状態.
2016年11月06日 12:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:46
標識が一杯ありますが,雨で読みにくい状態.
標識を信じてGO!
2016年11月06日 12:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 12:48
標識を信じてGO!
トラゴシ峠からの道は細いのであまりオススメできませんが,20分くらいで八丁に到着します.ドラム缶風呂が見えます.
2016年11月06日 13:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 13:04
トラゴシ峠からの道は細いのであまりオススメできませんが,20分くらいで八丁に到着します.ドラム缶風呂が見えます.
往時を偲ばせる立派な石垣です.
2016年11月06日 13:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 13:10
往時を偲ばせる立派な石垣です.
八丁のシンボル三角小屋です.キャンプされている方がいらっしゃったので,食事を取りながら話し込みます.昨日はいい天気だったとのことで,自分のタイミングの悪さに絶望.
2016年11月06日 13:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 13:11
八丁のシンボル三角小屋です.キャンプされている方がいらっしゃったので,食事を取りながら話し込みます.昨日はいい天気だったとのことで,自分のタイミングの悪さに絶望.
四郎五郎峠への道は分岐が多いのですが,しっかり標識があるので安心。
2016年11月06日 14:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:27
四郎五郎峠への道は分岐が多いのですが,しっかり標識があるので安心。
沢が分かれているところが 分岐なので要注意。
2016年11月06日 14:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:27
沢が分かれているところが 分岐なので要注意。
貫禄のある木ですね!苔むしているところが年輪を感じさせます。
2016年11月06日 14:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:40
貫禄のある木ですね!苔むしているところが年輪を感じさせます。
巣箱の標識にもサルノコシカケが。
2016年11月06日 14:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:40
巣箱の標識にもサルノコシカケが。
間違えやすいところなので助かります。
2016年11月06日 14:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 14:41
間違えやすいところなので助かります。
2016年11月06日 14:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:55
四郎五郎峠到着。時間に余裕があるので,ダンノ峠分岐への道を探索してみます。
2016年11月06日 14:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 14:55
四郎五郎峠到着。時間に余裕があるので,ダンノ峠分岐への道を探索してみます。
ところどころにあるこの標識.誰が設置したんでしょう?要所にはテープもついてます.
2016年11月06日 15:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:05
ところどころにあるこの標識.誰が設置したんでしょう?要所にはテープもついてます.
2016年11月06日 15:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:15
キノコがたくさん
2016年11月06日 15:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:33
キノコがたくさん
2016年11月06日 15:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:33
八丁を出たあたりから晴れたので,紅葉を愉しむ余裕が出てきました.
2016年11月06日 15:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 15:34
八丁を出たあたりから晴れたので,紅葉を愉しむ余裕が出てきました.
ダンノ峠分岐です.往路は気づかなかったのですがこんな標識が.
2016年11月06日 15:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:40
ダンノ峠分岐です.往路は気づかなかったのですがこんな標識が.
晴れてくると実に気持ちの良い山道です.
2016年11月06日 15:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:52
晴れてくると実に気持ちの良い山道です.
2016年11月06日 15:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:52
2016年11月06日 15:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:54
標識が倒れてしまっています.
2016年11月06日 15:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:54
標識が倒れてしまっています.
2016年11月06日 15:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:54
2016年11月06日 15:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 15:56
暮れなずむ日の光に照らされた紅葉が実に綺麗です.
2016年11月06日 15:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/6 15:57
暮れなずむ日の光に照らされた紅葉が実に綺麗です.
2016年11月06日 15:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 15:58
2016年11月06日 15:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/6 15:59
2016年11月06日 16:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:00
2016年11月06日 16:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:04
台杉もちらほらみかけます.
2016年11月06日 16:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:10
台杉もちらほらみかけます.
佐々里峠への門みたいです
2016年11月06日 16:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:23
佐々里峠への門みたいです
電波中継局が見えてくるともう終点です
2016年11月06日 16:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:23
電波中継局が見えてくるともう終点です
2016年11月06日 16:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:26
2016年11月06日 16:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:26
2016年11月06日 16:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:26
2016年11月06日 16:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:27
2016年11月06日 16:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:29
2016年11月06日 16:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 16:34
2016年11月06日 17:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11/6 17:13
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ クッカー 予備燃料

感想

鞍馬で京都バスに乗ったとき,一人の登山客もいなかったので嫌な予感がしたのですが,広河原から佐々里峠と品谷山を経て廃村八丁に至るまでずっと雨と風の中を歩き続ける羽目になりました.幸い雨具はあったので体力は消耗しませんでしたが,品谷山の稜線からの景観を楽しめなかったのは残念です.

廃村八丁も3回目なので,トラゴシ峠や四郎五郎峠からダンノ峠分岐への直行ルートなどこれまで歩いていなかったルートを試しましたが,いずれも踏み跡が少ない難路ですので,初めての方は避けた方が良いと思います.GPS必須です.

今回遭遇したパーティは,品谷山直前に6-7名の年配者パーティと,廃村八丁に2泊されている単独行の男性だけでした.廃村八丁でのキャンプは一度試してみたいですが,朝方は5度くらいらしいので十分な準備が要りそうです.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら