ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1003661
全員に公開
ハイキング
関東

その熱い愛 にも劣ってたまるかよ俺の熱い愛 足利百名山七峰

2016年11月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
13.1km
登り
924m
下り
922m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:28
合計
7:49
8:11
22
無量寺
8:33
8:35
22
三日月山
8:57
9:22
33
天神坂
9:55
9:57
13
雷電山
10:10
10:12
13
10:25
10:35
26
11:01
11:03
51
御堂山
11:54
12:16
34
12:50
12:50
24
寺山
13:14
13:16
0
奥山
12:35
12:35
118
高っちょ
14:33
14:42
16
樺崎八幡山
14:58
15:01
5
樺崎八幡宮
15:06
15:15
4
天神坂
15:19
無量寺
時間は写真に合わせた。
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無量寺の広いスペースに駐車
その他周辺情報 「湯を沸かすほどの熱い愛」
多くのロケを足利の地で行ったということ。
是非、足利の劇場でご覧ください。
無量寺に停めてスタート。
2016年11月09日 08:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 8:12
無量寺に停めてスタート。
光っちゃった。
2016年11月09日 08:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:12
光っちゃった。
右側に進めそうなところ。ここだろう。
2016年11月09日 08:14撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 8:14
右側に進めそうなところ。ここだろう。
どなたか様がいた。
奥へ。
2016年11月09日 08:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:15
どなたか様がいた。
奥へ。
ほらあった。
ワイヤーメッシュの出入口が少し離れてもう一つ。
暗くて見えないけど小さい社がある方から入る。
2016年11月09日 08:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 8:17
ほらあった。
ワイヤーメッシュの出入口が少し離れてもう一つ。
暗くて見えないけど小さい社がある方から入る。
ここは覚悟してはいたが。
ぐうヤブだ。
2016年11月09日 08:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 8:20
ここは覚悟してはいたが。
ぐうヤブだ。
数分格闘して尾根線に乗ったあたりから篠竹ヤブからは抜けた。
2016年11月09日 08:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:33
数分格闘して尾根線に乗ったあたりから篠竹ヤブからは抜けた。
百名山板はもちろん何もない。
足利百名山 三日月山
2016年11月09日 08:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/9 8:34
百名山板はもちろん何もない。
足利百名山 三日月山
進む方向の山が少し覗く。
2016年11月09日 08:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:35
進む方向の山が少し覗く。
ガサガサバキバキ
ここあたりかな?
こんな景色見たかもね。
だいぶズレて下りた。
2016年11月09日 08:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:49
ガサガサバキバキ
ここあたりかな?
こんな景色見たかもね。
だいぶズレて下りた。
次へ、
2016年11月09日 08:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 8:55
次へ、
一変していい感じの道を行く。
2016年11月09日 08:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 8:55
一変していい感じの道を行く。
山肌にソーラーパネル。
なんか気持ち悪っ!
すぐ後にあったじいさんに話を聞いて何も言えなくなる。
2016年11月09日 08:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:56
山肌にソーラーパネル。
なんか気持ち悪っ!
すぐ後にあったじいさんに話を聞いて何も言えなくなる。
坂を上がってきたじいさんと20分強お話。
曰くこちらは天神さま。
2016年11月09日 08:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 8:57
坂を上がってきたじいさんと20分強お話。
曰くこちらは天神さま。
そしてここは天神坂。
いい景色だ。
2016年11月09日 09:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 9:22
そしてここは天神坂。
いい景色だ。
東へ雷電さんを目指す。
2016年11月09日 09:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/9 9:29
東へ雷電さんを目指す。
これなかったらいいのにな。
2016年11月09日 09:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 9:31
これなかったらいいのにな。
今日は行かない峠へ上がるルートの登り口。
じいさんも説明してくれたから見に来た。
2016年11月09日 09:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 9:37
今日は行かない峠へ上がるルートの登り口。
じいさんも説明してくれたから見に来た。
ちょっと戻ってここから上がる。
2016年11月09日 09:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 9:38
ちょっと戻ってここから上がる。
谷の右側がソーラーパネルが設置されているところ。
その整地の跡なのか谷はぐちゃぐちゃ。
2016年11月09日 09:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 9:44
谷の右側がソーラーパネルが設置されているところ。
その整地の跡なのか谷はぐちゃぐちゃ。
少し我慢して上がれば良くなる。
2016年11月09日 09:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 9:50
少し我慢して上がれば良くなる。
線に乗ったら歩きやすいいい道。
2016年11月09日 09:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 9:53
線に乗ったら歩きやすいいい道。
雷電さんのいる、
2016年11月09日 09:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 9:55
雷電さんのいる、
雷電山
2016年11月09日 09:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
7
11/9 9:56
雷電山
好ましい道だ。
2016年11月09日 10:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 10:02
好ましい道だ。
ほどなくして佐野との境のトレイルに乗る。
2016年11月09日 10:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 10:06
ほどなくして佐野との境のトレイルに乗る。
南の鳩ノ峰へ。
2016年11月09日 10:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 10:08
南の鳩ノ峰へ。
くずれた鳩ノ峰神社
2016年11月09日 10:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 10:11
くずれた鳩ノ峰神社
比較的名の知れた、
足利百名山 鳩ノ峰
百名山板見つからない。
2016年11月09日 10:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/9 10:12
比較的名の知れた、
足利百名山 鳩ノ峰
百名山板見つからない。
ところどころに案内板あり。
2016年11月09日 10:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 10:21
ところどころに案内板あり。
そんで塩坂峠
時間を詰める為に塩の井戸は行かない。
おにぎりひとつだけ食べる。
2016年11月09日 10:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 10:26
そんで塩坂峠
時間を詰める為に塩の井戸は行かない。
おにぎりひとつだけ食べる。
また後でくるよ〜ん。
2016年11月09日 10:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 10:27
また後でくるよ〜ん。
ちょっと進んだら南西に開けた。
2016年11月09日 10:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
10
11/9 10:37
ちょっと進んだら南西に開けた。
強風の寒い日。
富士もよく見えた。
2016年11月09日 10:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/9 10:38
強風の寒い日。
富士もよく見えた。
2016年11月09日 10:41撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 10:41
案内あり。
2016年11月09日 10:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 10:51
案内あり。
写真では見えないけど、トラロープ。
西への線を下り御堂山へ。
2016年11月09日 10:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 10:54
写真では見えないけど、トラロープ。
西への線を下り御堂山へ。
お、あのコブだな。
2016年11月09日 10:58撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 10:58
お、あのコブだな。
ここピーク
2016年11月09日 11:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 11:01
ここピーク
足利百名山 御堂山(もけい山)
百名山板見つからない。
2016年11月09日 11:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/9 11:03
足利百名山 御堂山(もけい山)
百名山板見つからない。
戻ってどこかの三角点。
どこのだか忘れちゃった。
2016年11月09日 11:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 11:28
戻ってどこかの三角点。
どこのだか忘れちゃった。
山王山が近くなってきたところで一部木々の薄いところがあって、
2016年11月09日 11:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 11:29
山王山が近くなってきたところで一部木々の薄いところがあって、
ススキの多くなった道をかき分けていく。
2016年11月09日 11:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 11:33
ススキの多くなった道をかき分けていく。
写真中央に富士山。
低い山たちが足利の街の海に浮かぶ島のようだ。
2016年11月09日 11:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 11:35
写真中央に富士山。
低い山たちが足利の街の海に浮かぶ島のようだ。
寺久保山へを右に分けて、
2016年11月09日 11:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 11:39
寺久保山へを右に分けて、
ちょっとスギの下を歩いて、
2016年11月09日 11:40撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 11:40
ちょっとスギの下を歩いて、
林道にぶつかる。
2016年11月09日 11:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 11:42
林道にぶつかる。
ヘアピンのところから北寄りに山王山へ上がる。
2016年11月09日 11:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 11:45
ヘアピンのところから北寄りに山王山へ上がる。
南面の道が明るい。
2016年11月09日 11:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 11:50
南面の道が明るい。
足利百名山 山王山
百名山板見つからない。
パン食べる。
2016年11月09日 11:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 11:55
足利百名山 山王山
百名山板見つからない。
パン食べる。
ヘアピンまで戻って西に続く尾根に進む。
2016年11月09日 12:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 12:24
ヘアピンまで戻って西に続く尾根に進む。
ここからはハイキングコースにもなっていないほとんど歩かれてない道。
そんなにひどい事もなかったが楽ではない。
2016年11月09日 12:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 12:28
ここからはハイキングコースにもなっていないほとんど歩かれてない道。
そんなにひどい事もなかったが楽ではない。
20分ほどで、
2016年11月09日 12:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 12:47
20分ほどで、
足利百名山 寺山
何もない。
ここから南は地図的には歩道がある。が状況は変わらない。
2016年11月09日 12:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 12:50
足利百名山 寺山
何もない。
ここから南は地図的には歩道がある。が状況は変わらない。
5分歩いたら西に開けた。
織姫から大岩行道のラインだ。
2016年11月09日 12:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/9 12:55
5分歩いたら西に開けた。
織姫から大岩行道のラインだ。
南に目をやればまだまだ富士も見えている。
2016年11月09日 12:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 12:57
南に目をやればまだまだ富士も見えている。
さらに数分進むとまた西に開けている。
2016年11月09日 13:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/9 13:05
さらに数分進むとまた西に開けている。
愛する足利の山たちだ。
2016年11月09日 13:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 13:05
愛する足利の山たちだ。
そんで
足利百名山 奥山
ここも何もない。
2016年11月09日 13:14撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 13:14
そんで
足利百名山 奥山
ここも何もない。
あ。ここは三角点峰だった。
2016年11月09日 13:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 13:16
あ。ここは三角点峰だった。
スタスタガサガサ進んで、一部伐採地。
2016年11月09日 13:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 13:23
スタスタガサガサ進んで、一部伐採地。
北側もちょっと見えて歩いてきた山々が見える。
2016年11月09日 13:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 13:26
北側もちょっと見えて歩いてきた山々が見える。
さらに10分ほど歩いて
高っちょ。、っていう名称。
2016年11月09日 13:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 13:35
さらに10分ほど歩いて
高っちょ。、っていう名称。
高度を下げて行くとだんだん密度の高い荒れ具合になってくる里山。
2016年11月09日 13:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 13:52
高度を下げて行くとだんだん密度の高い荒れ具合になってくる里山。
登山道であるはずのところを
高っちょから鞍部へ下ってきたが
竹ヤブがひどかった。
枯れた竹は顔に当たらないようにしないと危ない。
どうにか民家の裏のここに出た。
2016年11月09日 13:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 13:56
登山道であるはずのところを
高っちょから鞍部へ下ってきたが
竹ヤブがひどかった。
枯れた竹は顔に当たらないようにしないと危ない。
どうにか民家の裏のここに出た。
すぐ南に走っている北関東道をくぐって、
2016年11月09日 14:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:04
すぐ南に走っている北関東道をくぐって、
すぐ奥に見えている八幡山へ。
チェックしていた道は配水場建設予定地への道だった。
高速整備の方々がいて、なんとなくここから入るのが気が引けた。
2016年11月09日 14:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 14:17
すぐ奥に見えている八幡山へ。
チェックしていた道は配水場建設予定地への道だった。
高速整備の方々がいて、なんとなくここから入るのが気が引けた。
と言っても進む。
南側が見えているところでは14時過ぎでも富士が見えた。
2016年11月09日 14:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:23
と言っても進む。
南側が見えているところでは14時過ぎでも富士が見えた。
道が切れたとこで白砂を上がる。
2016年11月09日 14:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:27
道が切れたとこで白砂を上がる。
すぐにハイキングコースの跡にぶつかる。
北側までコースが続いていたらしいが北関東道ができてなくなってしまった。
2016年11月09日 14:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:29
すぐにハイキングコースの跡にぶつかる。
北側までコースが続いていたらしいが北関東道ができてなくなってしまった。
なんだろう。
2016年11月09日 14:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 14:31
なんだろう。
八幡さん
2016年11月09日 14:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:33
八幡さん
あったー!
最後に出てきてくれるなんてやるね!
今日のラスト。
足利百名山 樺崎八幡山
2016年11月09日 14:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/9 14:36
あったー!
最後に出てきてくれるなんてやるね!
今日のラスト。
足利百名山 樺崎八幡山
私を祝ってくれているかのようだ。
2016年11月09日 14:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/9 14:42
私を祝ってくれているかのようだ。
薄くなってくるコースを導く。
誰も歩かないのかな。
私は忘れないよ。
このコースがなかったら下りるのにどれだけ時間がかかるか。
2016年11月09日 14:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:43
薄くなってくるコースを導く。
誰も歩かないのかな。
私は忘れないよ。
このコースがなかったら下りるのにどれだけ時間がかかるか。
里に下り着く。
2016年11月09日 14:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:49
里に下り着く。
樺崎八幡宮の付近は工事中。
2016年11月09日 14:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/9 14:52
樺崎八幡宮の付近は工事中。
鶴と亀の池を復元しているそうだ。
日本に3つしかない神社なんだとじいさんが教えてくれたが忘れてしまった。
2016年11月09日 14:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:54
鶴と亀の池を復元しているそうだ。
日本に3つしかない神社なんだとじいさんが教えてくれたが忘れてしまった。
ファインブルーの足利の空。
歩いた山々が見えて誇らしいぜ。
2016年11月09日 14:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/9 14:55
ファインブルーの足利の空。
歩いた山々が見えて誇らしいぜ。
終わった挨拶に行く。
2016年11月09日 14:58撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 14:58
終わった挨拶に行く。
復元中
2016年11月09日 14:58撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 14:58
復元中
2016年11月09日 14:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 14:59
2016年11月09日 15:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/9 15:00
無事に終わりました。
2016年11月09日 15:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 15:01
無事に終わりました。
朝の天神さんにも挨拶に寄る。
戻ってきたよ。
2016年11月09日 15:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/9 15:06
朝の天神さんにも挨拶に寄る。
戻ってきたよ。
天神さんの横で一服しつつ
ザバスミルクで戻れ!私の脚力!!in樺崎
おしまい。
2016年11月09日 15:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/9 15:10
天神さんの横で一服しつつ
ザバスミルクで戻れ!私の脚力!!in樺崎
おしまい。
ここからおまけ。
次の日の足利。
映画を観に行った帰りに寄った
ここは、世界。
2016年11月10日 12:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/10 12:56
ここからおまけ。
次の日の足利。
映画を観に行った帰りに寄った
ここは、世界。
弁当と定食屋。
同じ金額でどっちもイケる。
2016年11月10日 12:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/10 12:52
弁当と定食屋。
同じ金額でどっちもイケる。
からあげ定食
なんと500円。安っ!
2016年11月10日 13:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
8
11/10 13:00
からあげ定食
なんと500円。安っ!
良いモノを使っていると大将が言っていた。確かにブリッブリのジュースィー、それでいて柔らかい。
薄衣に味付けは塩のみの男気。
また来ます。ごちそうさまでした。
2016年11月10日 13:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
7
11/10 13:00
良いモノを使っていると大将が言っていた。確かにブリッブリのジュースィー、それでいて柔らかい。
薄衣に味付けは塩のみの男気。
また来ます。ごちそうさまでした。



湯を沸かすほどの熱い愛
2016年11月10日 13:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/10 13:44



湯を沸かすほどの熱い愛

感想

足利百名山シリーズ
三日月山 鳩ノ峰 御堂山 山王山 
寺山 奥山 樺崎八幡山


今日は映画を観に行くよ。
花の湯にあったチラシのやつさ。
湯を沸かすほどの熱い愛
良いタイトルじゃないか。
足利への愛を語る私にピッタリの映画だな。

そうそう、昨日は木枯らしが吹いた寒い日だった。
ヤブを抜けた三日月山の後に出会ったじいさんは
ここらへんの地主の一人みたいだ。
御年83歳、毎日天神坂を10回上がるそうだ。
雷電山のソーラーパネルの土地はじいさんが売ったと言っていたよ。やっぱり仕方のない事なんだ。
鳩ノ峰、御堂山、山王山と北へ進み、西から南へ向かって寺山、奥山さ。
その後の高っちょからの下りが昨日一番大変だったよ。もちろん何度か竹ヤブも経験はしたさ。でも昨日のあの時ほど数十メートルが長いと感じた事はなかったね。
最後の八幡山でTさんはやってくれたよ。
七つの峰を歩いた最後に百名山板を見せてくれたんだ。いや、そこまでのが取れてしまったのか取られてしまったのかやはり元々無かったのかは知らない。
でも私の歩いた七峰コースは正解だったと思ったよ。
最後に八幡宮に立ち寄って、天神さんに挨拶をしにいった。天神さんと一緒に羊羹を食べて一服さ。なんだかよくわからない達成感とザバスミルクで乾杯だよ。サイコーだろ?
ああもちろん天神さんが食べきれなかった羊羹は私が食べたよ。汚したまま帰るわけにはいかないからね。


これから観る映画は
愛の物語だろう。熱い愛の話さ。
どれほど熱い愛なのか楽しみだ。
私が語る足利の山への愛とどっちが熱いかって?
hahaha!!
ナンセンス。まったくもってナンセンス。
愛と名が付いたらもう、そこには優劣がないんだ。
どっちも熱いのさ。
最後は自分が決めるんだぜ。

湯を沸かすほどの熱い愛
にも劣ってたまるかよ俺の熱い愛
矛盾を感じるかい?日本語は難しいな。
そう。
愛とおんなじなのさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1711人

コメント

里山愛
パイサイコさん、おはようございます!
足利シリーズもまさに最適な季節を迎え、青空が眩しいです。
このエリアはなかなか紹介されることが少ないから、助かります。
文化財の日に樺崎八幡宮と併せて歩こうかな。
映画も気になります・・・^^
2016/11/13 10:12
Re: 里山愛
おはようございます。
コメントありがとうございます。

今年は群馬の低山を早めに切り上げて足利百名山に注力し、どんどん風景が変わってしまう里山優先にしようと思っています。
ぜひお越しください。
歩くのはちょっと早めに切り上げてアシコタウンで映画観てその半券持って花の湯!
私のオススメ食堂だとちょっとアレだから笑、けっこう多いお蕎麦屋さんで食事ですね。
わたくしソバは専門外なのでオススメできるところは知りませんが…

里山愛
いいタイトルですね❤
後で使わせていただきます。
2016/11/13 10:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら