ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100582
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 (キレットから)

2011年02月22日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
11:10
距離
17.7km
登り
2,127m
下り
2,113m

コースタイム

4:10-天女山入口
6:40-三ツ頭
7:10-権現岳-7:20
8:10-旭岳
10:30-赤岳-11:00
13:20-権現岳
15:20-天女山入口
天候 はれ
朝まで風あるものの、昼前からクソ穏やか
暖かい。というか暑い。。。
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山入口の4〜5台分のスペースに。
コース状況/
危険箇所等
権現まではダブルストックで問題ないです。
権現過ぎてからはアイゼン・ピッケルに持ち替えた方が無難。
ハシゴでアイゼン着けてたくないからと先延ばししてたら
結構怖い目にあったので。。。

権現まではバッチリすぎるトレースがついてて楽々歩けます。
前回の三ツ頭までのラッセル5時間はなんだったんだろ?
ってカンジです。

権現越えてからはパタっとトレースなくなり、
ラッセルのトラバース(個人的滑落フラグ。というかトラウマ。。)や
雪庇まじりのヤセ尾根や落とし穴のような踏み抜きポイントなどなど
色んなとこがあります。

キレットから赤岳への登りは一部全然雪がなくて
普通にガレ場を歩かされます。
かといってアイゼン外すとまた雪も出てくるんで
結構歩きにくかったです。

このコースは何よりも帰路の登り返しが核心じゃないでしょうか。
赤岳から硫黄へ縦走して美濃戸へ降りる方がよっぽど楽な気がしました。。。
タクシーに乗れない貧乏ハイカーはピストンするしかないのです。


下山後はいつものスパティオへ。
天女山から三ツ頭。かな?
2011年02月22日 23:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/22 23:38
天女山から三ツ頭。かな?
天の河原から甲府盆地の夜景。
奥にはうっすら富士山も。
2011年02月22日 23:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/22 23:45
天の河原から甲府盆地の夜景。
奥にはうっすら富士山も。
だんだん明るくなってきた。
富士山のシルエットがきれい。
2011年02月22日 23:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
2/22 23:46
だんだん明るくなってきた。
富士山のシルエットがきれい。
前三ツ頭。
もうヘッデンはいらない。
2011年02月22日 23:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/22 23:50
前三ツ頭。
もうヘッデンはいらない。
南アもくっきり!
2011年02月22日 23:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/22 23:50
南アもくっきり!
中アと御嶽もくっきり!
2011年02月22日 23:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/22 23:52
中アと御嶽もくっきり!
この眺めいいわぁ。。。
2011年02月22日 23:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/22 23:53
この眺めいいわぁ。。。
三ツ頭にて権現&赤岳の
モルゲンロート。
2011年02月22日 23:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/22 23:55
三ツ頭にて権現&赤岳の
モルゲンロート。
権現の陽のあたり方ぱない!
2011年02月23日 00:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:00
権現の陽のあたり方ぱない!
権現岳。後ろはギボシ。
2011年02月23日 00:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/23 0:01
権現岳。後ろはギボシ。
北ア整列中。
2011年02月23日 00:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:01
北ア整列中。
あすこまで行けんのかなぁ
とか思う。。
2011年02月23日 00:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:02
あすこまで行けんのかなぁ
とか思う。。
さてどうやって歩くべか。。。
2011年02月23日 00:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:03
さてどうやって歩くべか。。。
ライン取りが重要。
うまくいけば疲れないし、
外すとラッセル地獄。
2011年02月23日 00:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:04
ライン取りが重要。
うまくいけば疲れないし、
外すとラッセル地獄。
旭岳の登りも厳しそう。
2011年02月23日 00:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:04
旭岳の登りも厳しそう。
まだ遠い。。
2011年02月23日 00:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:05
まだ遠い。。
阿弥陀・中・赤
2011年02月23日 00:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:06
阿弥陀・中・赤
この後のルートもだいたい見えてきた。
2011年02月23日 00:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:06
この後のルートもだいたい見えてきた。
キレット小屋見っけ。
見にくいけどメット系パーティも
見えるよ。
すれ違ったあとはトレースバッチリで
歩きやすかった!!
2011年02月23日 00:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:07
キレット小屋見っけ。
見にくいけどメット系パーティも
見えるよ。
すれ違ったあとはトレースバッチリで
歩きやすかった!!
いつか行きたい阿弥陀南陵1
2011年02月23日 00:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:07
いつか行きたい阿弥陀南陵1
いつか行きたい阿弥陀南陵2
2011年02月23日 00:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:08
いつか行きたい阿弥陀南陵2
キレットの底から。
登りますよいっ!
2011年02月23日 00:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:11
キレットの底から。
登りますよいっ!
なんか雪少ないけどこんなもんなの?
2011年02月23日 00:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:12
なんか雪少ないけどこんなもんなの?
矢印丸見えだし。。。
2011年02月23日 00:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:12
矢印丸見えだし。。。
天狗尾根。
さっきのパーティはこっから
来たのかな?
2011年02月23日 00:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:16
天狗尾根。
さっきのパーティはこっから
来たのかな?
この天狗尾根もいつか行ってみたい。
2011年02月23日 00:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:16
この天狗尾根もいつか行ってみたい。
この前真教寺敗退した場所見っけ。
なんかもうホント
あとちょっとだったんじゃん。。
この前真教寺敗退した場所見っけ。
なんかもうホント
あとちょっとだったんじゃん。。
あとこれだけ登ればおっけだったのに。
悔しー!
2011年02月23日 00:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:21
あとこれだけ登ればおっけだったのに。
悔しー!
来た道を振り返る。
帰りたくねぇな。。
2011年02月23日 00:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:23
来た道を振り返る。
帰りたくねぇな。。
赤岳ついった!
2011年02月23日 00:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:25
赤岳ついった!
定番阿弥陀ショット!
2011年02月23日 00:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:26
定番阿弥陀ショット!
北アも全部丸見えすぎて
申し訳ない。
2011年02月23日 00:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:27
北アも全部丸見えすぎて
申し訳ない。
やっぱり帰りたくない。
2011年02月23日 00:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:27
やっぱり帰りたくない。
中ア、御嶽、乗鞍。
乗鞍の向こうに見えるのは
なんだろ??
2011年02月23日 00:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:28
中ア、御嶽、乗鞍。
乗鞍の向こうに見えるのは
なんだろ??
横岳から蓼科までズラッと整列!!
2011年02月23日 00:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:29
横岳から蓼科までズラッと整列!!
こういうアイゼンがよく利く
登りは嫌いじゃない。てか好き。。
2011年02月23日 00:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:30
こういうアイゼンがよく利く
登りは嫌いじゃない。てか好き。。
ツルネ東陵。
いつか行ってみたい。
2011年02月23日 00:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:30
ツルネ東陵。
いつか行ってみたい。
旭岳への登り返し、
マジだ嫌わ。。。
2011年02月23日 00:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:31
旭岳への登り返し、
マジだ嫌わ。。。
ギボシかっこいい!
2011年02月23日 00:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:32
ギボシかっこいい!
旭岳東陵。
ほっそ!!こわそー!
でもここもいつか行ってみたい。
2011年02月23日 00:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:33
旭岳東陵。
ほっそ!!こわそー!
でもここもいつか行ってみたい。
権現まであとちょっと!
2011年02月23日 00:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:35
権現まであとちょっと!
この眺めも見納め。
2011年02月23日 00:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/23 0:35
この眺めも見納め。
この写真だと素っ気ない感
ありありですが、んなこたない。
ハシャギまくりでクソかわいい。。
2011年02月23日 00:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
2/23 0:36
この写真だと素っ気ない感
ありありですが、んなこたない。
ハシャギまくりでクソかわいい。。
撮影機器:

感想

杣添・真教寺と跳ね返されるハイクが続いていた八ヶ岳。
バリルートを行ける力なんぞないので、一般路では今回のキレット越えしか残ってない。
なので頑張ってきました。

権現〜赤岳間は、所々歩きにくいなぁという箇所はあるものの、
技術的に特に難しいところはなく、ただひたすらに体力勝負なカンジでした。

でも人はまずいないんで気ままに歩けます。
一度5名くらいのパーティ(全員メット系)とすれ違ったのみで
他には何の出会いもなく、山と自分を楽しめました。

この天気にしちゃ思ったよりいなかったけど、赤岳に着くとさすがに何名かいて
その中にちょこちょこツイッターで絡んでいただいてる方と偶然お会いできて。。。
声かけていただいたんですけど、服でアレ?と思ったそうです。
ヤマレコで時々載っけてた写真がヒントになったのでヤマレコのおかげでもあるんですね。

同じ日に同じ山の山頂に同じ時間に着くってすげぇなぁとか思ったり。
お会いするのは初めてだったけど、すごく優しそうで感じのいい方だったんで
良かったです。今後ともどうぞよろしくです〜。

下山時の前三ツ頭ではご夫婦が連れられてた2匹の犬に
「アソンデヨー」とせがまれた流れでついつい長話ししちゃったりなど
目標は達成できたし、色んな出会いもあったりで良い日になりました。

てかワンコかわいすぎ。
一匹にかまってると、もう一匹が手でちょんちょんと「コッチモー」って呼ぶし
そっちに行くともう一匹が鼻フン!って鳴らして「オレハ?」みたいな顔するし。
犬飼いたいです。ハイ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3516人

コメント

またまた偶然・・・
puyoさん

こんにちは

同じ日に隣(隣の隣?)の尾根歩いてましたよ・・・

真教寺尾根の写真、この時間だとまだ樹林帯の中だったか・・・

私達が山頂到着したのは2時近くだったんで、やっぱり偶然同じ時間に山頂にいるっていうのは、もの凄いことですよね

まだアップしておりませんが、そちらも覗きにきてみてください

Utundu
2011/2/23 5:13
Utunduさん
こんにちは。

真教寺ですか!?
先を越された。。。(笑)
次は真教寺リベンジだなぁとか考えてたんで。

しかしニアミスでしたね。
惜しかった〜。
そろそろ遭遇の日も近いかも!?

レコ拝見させていただきにいきま〜す!
2011/2/23 9:12
キレット往復!
puyoさん、こんにちは。

縦走と言っても、二つの山を登るぐらい落差の激しいキレットを往復するとはすばらしいです!
また、権現のモルゲンロートの美しさは格別ですね。

写真のコメントを見ると、puyoさんもアルパイン系登山に踏みいれようとしている気配がありますが、そうすると、場合によっては登れても下れない斜面や岩場に遭遇することになると思います。
進退極まった時には、ロープ使って懸垂下降での撤退などができないと危険に思いますので、さらに先に進まれる場合は、講習会等に参加した方がいいと思いますよ。

私自身もそうしないといけない時期に来ていると感じていますので。
お財布の都合で今期は無理ですがw
2011/2/23 11:58
naoki99999さん
こんにちは。

ご心配ありがとうございます。(笑)
今のところはバリエーションに足を踏み入れるつもりはないですよ。
あれらのコメントは憧れと尊敬の念を込めてなので。。。

行ってみたいですけどね〜!

naoki99999さんが足を踏み入れるのを待って
そのレコを拝見しながら検討したいです!(ズルw)
2011/2/23 14:33
34枚目の写真は別山と白山と思われます
puyoさん、こんにちは。
権現岳から赤岳へ向かう絶壁の長い鉄の梯子は雪に埋もれていたのでしょうか。無雪期でも下るのが怖かったような。

34枚目の写真の乗鞍岳から遥か遠くの白い山は別山と白山と思われます。
冬期に八ヶ岳から 白山が見られるのは、珍しいと思われます。
2011/2/23 13:42
alpsdakeさん
こんにちは。

いつも色々教えていただいてありがとうございます!(笑)

あれは白山と別山ですか!?
チラっとそうかなとは思ったのですが、もっと北の方のイメージだったので。。
でも地図みるとたしかにそんな位置ですね。

あれが見えたのは初めてな気がします。たぶんですけど。。。
2011/2/23 14:38
わォ!
puyoさん

どーも、honsamaです。
こりゃまたビックリ日本新記録ですねー
先だっての硫黄から横岳、赤岳、阿弥陀&御小屋尾根で下山という記録の時も度肝を抜かれましたが・・・。これも極めつけですね。
(僕ぁ上記の「硫黄と横岳抜き」で相当キましたけど・・・)

puyoさんのはその早さがすごいっすね。
天女山入口から三ツ頭まで2時間半(しかも前半は夜明け前)、三ツ頭から権現まで30分、下りの権現→登山口も2時間とは、、、無雪期だってなかなか歩けるタイムじゃないっす

それにしても単独で行ける八ヶ岳ルートは結構MAXきてますね。
むか〜し、ヤマレコではないWebで「フリー/ソロ/ノーロープ」というスタイルで貫いている人がおり、荒天の雪の大同心・小同心あたりを登っている記録をみた事がありますが・・・そーゆー人にならないでクダサイね。。。
2011/2/23 19:07
honsamaさん
こんにちは。

なんかめっちゃ褒められてますけど。。。
ありがとうございます。

でも、そんなスゴくないですよ。
前の硫黄〜阿弥陀の時もそうでしたけど、
状態に恵まれてたんです。

天女山から権現まではラッセルのラの字もなかったですから。
ちなみにこの一週間くらい前に下見も兼ねて同じルートを三ツ頭まで歩いてますけど、
この時はずっとラッセルだったせいで5時間かかってますから。
その時のレコ→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-99604.html

バリエーションとかも憧れますけど、
まだまだまだまだまだまだまだ先の話になりそうです。。。
2011/2/24 13:56
素晴らしい空
puyoさんこんにちわ
モルゲンロートが最高の美しさですね
暗いうちの早出で寒かったと思いますが赤岳登頂無事な下山お疲れ様でした。
西側尾根って結構スリルあるし自分も憧れちゃいます。
来期は西に挑んでみようとも思っております。
2011/2/24 12:47
yutaroさん
こんにちは。

ありがとうございます。

この日は天気もよくてホント良かったです。

同じ山でもルートが違うと見え方も違うので新
鮮な気持ちで歩けますよね。
2011/2/24 13:59
puyoさんはじめまして
天気が良くて素晴らしい写真ばかりですね。
私もGRD3使っていて、夏の金峰山あたりでは夜景を撮ったりしたんですが、これはちょっと真似できなさそうです。
赤岳も美濃戸から登ろうかと思っているんですが(それか独標)、夏でも結構な高度感だったので悩んでる最中です。
2011/2/24 23:20
ozzy3さん
こんにちは。はじめまして。
コメントありがとうございます!

おぉ!GRD3使われてるんですか!いいですよね〜♪
最初は一眼を持っていっていたのですが、
そんなに写真に強いこだわりがあるわけでもない、
でもそこそこきれいな写真は撮りたい!
けどコンパクトな方がいい!
という欲求に見事に応えてくれてるんですごく気に入ってます。

たまにレンズ換えたくはなりますけど(笑)

西穂は私も行ってみたいです〜。
是非是非チャレンジしてみましょう!
行ってダメだと思ったら帰ってくればいいんです。
2011/2/25 1:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら