ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006361
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

清八山-本社ケ丸-鶴ヶ鳥屋山 縦走

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
15:31
距離
17.0km
登り
1,655m
下り
2,106m
歩くペース
ゆっくり
4.54.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:27
合計
7:48
7:50
21
スタート地点
9:34
9:57
4
10:01
10:01
29
10:30
10:39
21
11:00
11:00
20
11:20
11:57
13
12:10
12:12
22
12:34
12:36
43
13:19
13:28
47
14:15
14:15
78
15:33
15:37
1
15:38
ゴール地点
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
往路
JR中央本線 甲斐大和駅前のセブンイレブン よりタクシーで 約3500円

帰路
JR中央本線 初狩駅
コース状況/
危険箇所等
登山口〜清八峠
登山口付近には3年前植林されているが、それが大きくなり、植林が登山道近くにもあるので半ば藪漕ぎ状態に。しかも前日の降雨による水滴が葉に残り腕がずぶぬれとなった。しかも泥どろで非常に歩きづらい。スパッツは必須。
植林帯を抜けると一般的な登山道となり快適に登れる

清八峠〜本社ケ丸
稜線のコースで、危険ではないが少しだけ岩場もありちょっと楽しいルート。
樹林帯のコースでもありまたこの日は雲が掛っている山が多かった事もあり眺望はあまり楽しめなかった

本社ケ丸〜鶴ヶ鳥屋山
所々緩い傾斜の広葉樹林帯の登山道も現れ、気持ちの良い晩秋の山歩きが楽しめた。
経路上、小さなピークをいくつも越えていくので時間もかかり、始めのうちは良かったが次第に脚に疲労がだんだん溜まっていくのが分かった。

鶴ヶ鳥屋山〜近が坂橋〜初狩駅
登山道は地図上では鶴ヶ鳥屋山からCT2Hで合計900m近く下る急坂でかつ滑り易く、メンバー3人が転倒するような難路。なかなかペースが上がらない。数箇所は狭いところがあり、鎖やロープもないなど予想以上に厳しくなかなか下山ペースが上がらないコースだった。
渡渉箇所から舗装された林道の道を下るが車も舗装コンクリート一面にコケが付き滑り易く危険。
近が坂橋から先は一般道を歩くが交通量が多いので車に注意。もし暗くなっていたらヘッデン装着した方が良い。途中から歩道が整備されているので安心して歩けるのでペースアップ出来そうだったが、ここではもはや脚には余裕なしだった。





その他周辺情報 セブンイレブン甲斐大和店 甲斐大和駅から徒歩3分
いつものお世話になっている高尾発6:14で出発
2016年11月12日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 6:07
いつものお世話になっている高尾発6:14で出発
BOX席付きの車両がちょっとうれしい
2016年11月12日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 6:08
BOX席付きの車両がちょっとうれしい
甲斐大和駅よりタクシーで登山口手前の変電所前で下車。3500円
2016年11月12日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 7:52
甲斐大和駅よりタクシーで登山口手前の変電所前で下車。3500円
この先は林道が荒れていてこの先タクシーは登れない。ここから歩き始めます。
2016年11月12日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 7:52
この先は林道が荒れていてこの先タクシーは登れない。ここから歩き始めます。
しばらく登るとまともな状態で残った林道になる
2016年11月12日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 8:02
しばらく登るとまともな状態で残った林道になる
登山口到着
2016年11月12日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 8:10
登山口到着
すぐに植林帯に続く登山道は藪漕ぎ状態。こんな近くに木を植えたのは素人??
2016年11月12日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 8:11
すぐに植林帯に続く登山道は藪漕ぎ状態。こんな近くに木を植えたのは素人??
植林帯を抜け、一瞬眺望が広がる
2016年11月12日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 8:21
植林帯を抜け、一瞬眺望が広がる
清八峠に到着
2016年11月12日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 9:34
清八峠に到着
峠より10分ほど歩き清八山に到着
2016年11月12日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/12 9:40
峠より10分ほど歩き清八山に到着
期待していた富士山は雲の中
2016年11月12日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 9:44
期待していた富士山は雲の中
遠くに見える北アルプス
2016年11月12日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 9:45
遠くに見える北アルプス
甲斐駒ケ岳、鳳凰三山と北岳
2016年11月12日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 9:50
甲斐駒ケ岳、鳳凰三山と北岳
本社ケ丸に向かうと時々岩場が現れる
2016年11月12日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 10:06
本社ケ丸に向かうと時々岩場が現れる
ルートにはこんなところも。でもちゃんと道はあります。
2016年11月12日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 10:08
ルートにはこんなところも。でもちゃんと道はあります。
この大岩を登ると間もなく山頂。
2016年11月12日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 10:28
この大岩を登ると間もなく山頂。
本社ケ丸到着!!
期待の富士山は雲の中・・・
残念。
2016年11月12日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/12 10:37
本社ケ丸到着!!
期待の富士山は雲の中・・・
残念。
北側の眺めが気持ち良い
2016年11月12日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 10:39
北側の眺めが気持ち良い
本社ケ丸から先は時々公園の遊歩道のような登山道になる
2016年11月12日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 10:47
本社ケ丸から先は時々公園の遊歩道のような登山道になる
ここに着くまでいくつかの小Peakを越えてきた、これから先
まだまだUp/Downがあるみたい
2016年11月12日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 12:11
ここに着くまでいくつかの小Peakを越えてきた、これから先
まだまだUp/Downがあるみたい
鶴ヶ鳥屋山が近づく
2016年11月12日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 12:24
鶴ヶ鳥屋山が近づく
地図に記載されている「ヤグラ」に到着。荷揚げ用Cableの機械跡の様子
2016年11月12日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 12:28
地図に記載されている「ヤグラ」に到着。荷揚げ用Cableの機械跡の様子
色づいた紅葉が美しい
2016年11月12日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/12 12:45
色づいた紅葉が美しい
本社ケ丸と越えてきた尾根道を振り返る
2016年11月12日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 12:53
本社ケ丸と越えてきた尾根道を振り返る
鶴ヶ鳥屋山到着。ここに着くまで長かった…
2016年11月12日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 13:18
鶴ヶ鳥屋山到着。ここに着くまで長かった…
鶴ヶ鳥屋山に着くと富士山が顔を出してくれた。
なかなかのご褒美!! 来年こそ登るぞ!!
2016年11月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/12 13:26
鶴ヶ鳥屋山に着くと富士山が顔を出してくれた。
なかなかのご褒美!! 来年こそ登るぞ!!
鶴ヶ鳥屋山からの滑り易い登山道を下山して林道を横切るところまで来た。この階段も滑り易く危ない!!
2016年11月12日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 14:06
鶴ヶ鳥屋山からの滑り易い登山道を下山して林道を横切るところまで来た。この階段も滑り易く危ない!!
丸田沢を渡渉し林道に向かう
2016年11月12日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 14:41
丸田沢を渡渉し林道に向かう
立ち入り禁止の林道、こちらは別の所に行く道
地面の赤い目印テープは騙しなので注意!!
(間違って進んで10分LOSSした)
2016年11月12日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 14:43
立ち入り禁止の林道、こちらは別の所に行く道
地面の赤い目印テープは騙しなので注意!!
(間違って進んで10分LOSSした)
舗装コンクリートは苔が付いている林道はツルツルで危険!
2016年11月12日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 14:50
舗装コンクリートは苔が付いている林道はツルツルで危険!
近ヶ橋から先は一般道を歩くが交通量多いので車に注意
2016年11月12日 15:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 15:02
近ヶ橋から先は一般道を歩くが交通量多いので車に注意
振り返ると遥か遠くに越えてきた鶴ヶ鳥屋山が見えた
2016年11月12日 15:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 15:16
振り返ると遥か遠くに越えてきた鶴ヶ鳥屋山が見えた
脚がそろそろ限界となった頃、やっとGoal!!
2016年11月12日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/12 15:30
脚がそろそろ限界となった頃、やっとGoal!!
電車に乗りカンパーイ。向かい合わせに座ったので二人分の乾杯だけ撮影。
2016年11月12日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/12 15:41
電車に乗りカンパーイ。向かい合わせに座ったので二人分の乾杯だけ撮影。
今日は八王子の銭湯で入浴。
前日書き換えたばかりの浴室の富士山の絵も素晴らしかった
2016年11月12日 16:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 16:58
今日は八王子の銭湯で入浴。
前日書き換えたばかりの浴室の富士山の絵も素晴らしかった
反省会で反省しましょ!!会費3000円で飲み食い放題!!うれしー♡
2016年11月12日 17:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/12 17:54
反省会で反省しましょ!!会費3000円で飲み食い放題!!うれしー♡
やっぱ生ビール旨い!!
また山行しましょう。
2016年11月12日 18:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/12 18:00
やっぱ生ビール旨い!!
また山行しましょう。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ スパッツ

感想

富士山の眺めが最高と聞いて期待していた本社ケ丸でしたが、あいにく富士山は雲の中。しかも縦走ルートは大小10以上のピークによる登り返しと鶴ヶ鳥屋山からの急坂の下りがちょっとした修行のようでした。
晩秋の景色を楽しみながらの山行で、またこの時期としては気温も高めだったせいもありいい感じに汗をかくことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

コウメ太夫
ちくしょう!
尻餅ついたぁ〜
2016/11/14 0:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら