ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006402
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳 行楽日和で山頂は大賑わい

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
luneaciel その他21人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
989m
下り
975m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:00
合計
5:50
10:00
117
坊村登山口
11:57
12:17
13
御殿山手前休憩地
12:30
12:35
35
御殿山
13:10
13:30
39
14:09
14:14
46
御殿山
15:00
15:10
40
休憩地点
15:50
坊村登山口
天候 快晴、無風。
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ツアーバス利用 京都東ICから湖西道路、R367を北上、葛川坊村の安曇川の橋を左に渡ったところに駐車場がある。
バス停もあるが、運行数が少ない。

※帰路の京都東ICから名神、名阪ともに大渋滞でした。
コース状況/
危険箇所等
明王院前の赤い橋を渡ったら、登山口からジグザグの急登が御殿山の手前まで続く。次第に眺望が開き緩やかな稜線に出てから一旦下り、西南陵を経てピークへ、更に奥の山頂へ登る。
山頂付近は禿山状態で、強風時は遮るものがないので注意。
その他周辺情報 登山口の明王院は比叡山回峰行の流れをくむ古刹。
地主神社、比良山荘(料亭)など趣のある一帯。
駐車場から武奈ヶ岳手前の御殿山方面を望む。来る途中には西南陵も見えていた
2016年11月13日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 9:47
駐車場から武奈ヶ岳手前の御殿山方面を望む。来る途中には西南陵も見えていた
急登の針葉植林帯を過ぎた中腹は、紅葉が見られる
2016年11月13日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 11:04
急登の針葉植林帯を過ぎた中腹は、紅葉が見られる
今年はモミジも黄色が多い
2016年11月13日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/13 11:41
今年はモミジも黄色が多い
2016年11月13日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 11:41
樹林帯を抜けると北西側が広がる
京都の北山方面だそうです
2016年11月13日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 11:58
樹林帯を抜けると北西側が広がる
京都の北山方面だそうです
御殿山から西南陵と武奈ヶ岳山頂を望む
2016年11月13日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 12:31
御殿山から西南陵と武奈ヶ岳山頂を望む
背後には打見山と蓬莱山
2016年11月13日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 12:50
背後には打見山と蓬莱山
見渡す山々
2016年11月13日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:00
見渡す山々
眼下の安曇川
2016年11月13日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:00
眼下の安曇川
手前ピークの奥が武奈ヶ岳山頂
2016年11月13日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 13:00
手前ピークの奥が武奈ヶ岳山頂
京都方面
2016年11月13日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:01
京都方面
今日の琵琶湖は少し靄っているが、対岸の伊吹山が薄っすら見える
2016年11月13日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 13:13
今日の琵琶湖は少し靄っているが、対岸の伊吹山が薄っすら見える
武奈ヶ岳1214m
2016年11月13日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/13 13:15
武奈ヶ岳1214m
向こうには打見山と蓬莱山
2016年11月13日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:17
向こうには打見山と蓬莱山
2016年11月13日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:20
沖島と半島がぼやっと見える
2016年11月13日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:26
沖島と半島がぼやっと見える
ぼやっと竹生島と対岸
2016年11月13日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 13:26
ぼやっと竹生島と対岸
下山にかかる。この付近ほとんど落葉してる
2016年11月13日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 13:50
下山にかかる。この付近ほとんど落葉してる
覗いてるのは堂満岳
2016年11月13日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 13:55
覗いてるのは堂満岳
御殿山1097mまで戻る
2016年11月13日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 14:09
御殿山1097mまで戻る
紅葉真っ盛りの中腹
2016年11月13日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 14:37
紅葉真っ盛りの中腹
この付近で中高生の集団に道を譲る
2016年11月13日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 14:37
この付近で中高生の集団に道を譲る
2016年11月13日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 14:42
葛川明王院、なかなかの古刹
2016年11月13日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/13 15:53
葛川明王院、なかなかの古刹
曙橋を渡る
2016年11月13日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/13 15:53
曙橋を渡る
地主神社のモミジも見事だった
2016年11月13日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/13 15:55
地主神社のモミジも見事だった
撮影機器:

感想

 紅葉シーズン快晴の休日とあって、武奈ヶ岳は登り下りとも多くのハイカーが行き交い、山頂はとても賑わっていました。
 この山は初めてで、蓬莱山に登った時に眺めて以来であったので、車中から特徴ある形の西南陵から続く武奈ヶ岳が見えた時は、やっぱりうれしかった。
 急登の杉や桧の植林帯を抜けた中腹の紅葉もまずまずで、遠望に連なる山々も味わいある。
今日の琵琶湖は靄がかかって鮮明ではなかったけれど、眺望の良い山でした。

 下山時、急坂の植林帯を降りていた時、上方で悲鳴が聞こえ、斜面を転がり滑り落ちる女性の姿が見えました。ストックを途中で投げ出し、落ち葉の急斜面は止まらない!
15メートルほど滑り落ちてやや緩やかな木の根元付近で止まりましたが、すぐには動きません。皆で声を掛けると動き、喋りました。「あーびっくりした。痛い所はない大丈夫みたい。」
 目撃した私たちはホッとしました。足を滑らせたかバランスを崩したかの滑落の様でした。岩などには当たらなかったようだったし、お連れの方もあわてて降りてきたので後はおまかせしましたが、無事下山できたでしょうか?

 登り時も混雑している場所でぶつかるように追い抜いた二人連れに、高齢の登山者がよろけて登山道から踏み落ちたのも目撃。幸い比較的平坦な所だったので事なきを得ましたが、皆さん互いに気を付けて安全で楽しい登山にしましょうね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら