記録ID: 100828
全員に公開
ハイキング
甲信越
葛山
2007年03月03日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:06
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 528m
- 下り
- 531m
コースタイム
頼朝山登山口10:05―10:36頼朝山10:44―11:13葛山11:56―12:25観音山―12:38往生寺12:44―13:08頼朝山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
最近、体調が優れない日々が続いたが、ようやく回復してきたし、天気もよく暖かいので散歩がてら近くの里山に行くことにしました。歴史を学ぶにも楽しそうな葛山に行ってみましょう。
葛山へ登るルートはいくつかあるが、頼朝山遊歩道から葛山へ登り往生寺へ降って戻ってくるコースをのんびり歩いてみました。
車をとめ、旧戸隠街道だった道を歩いて行く。道端には石仏が置いてあり、石仏のわきに歌と施主の名が記した看板が立っています。山頂への分岐地点を過ぎてからはジグザクの道となり、30分程で頼朝山に着く。展望もよく東屋やベンチがあり休憩するには良い所です。
頼朝山から30分で葛山に着く。葛山にはかつて葛山城があり、上杉謙信の前進基地だったが、武田軍の火攻めにあい落城したようです。そのときに逃げ場を失った多くの女性が峰の上から身投げし、谷底からはのちの世まで女の哀しい泣き声が聞こえたそうです。
葛山で景色を眺めながらお昼を食べる。暖かくてとても気持ちがいい。帰りは郷路山経由で往生寺へと降るが、郷路山がどこだったのかよく分からなかった。途中の観音山には観音様の石碑があり、往生寺までの間にも多数の石碑が建てられていました。
葛山から40分で往生寺に着いた。往生寺は童謡夕焼小焼の山のお寺であります。(実は初めて知った)往生寺から住宅地を通り車を止めてあるところまで戻ってきました。
今日は戦国時代のことや夕焼小焼の発祥の地を知ることができ楽しい山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する