ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1010833
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

和泉葛城山 牛滝山より往復

2016年11月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 和歌山県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
9.2km
登り
656m
下り
676m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:09
合計
4:45
距離 9.2km 登り 656m 下り 687m
9:50
33
スタート地点
10:23
10:26
52
11:18
11:19
27
11:46
12:48
24
13:12
37
13:49
13:52
40
14:32
3
14:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛滝温泉駐車場
有料\1000
コース状況/
危険箇所等
牛滝山バス停〜丁石道登り口 石段は滑りやすいが普通に登山をする人なら問題な               いかと
丁石道登り口〜二十一丁地蔵 ややきつい傾斜もあるが、比較的登りやすい
二十一丁地蔵〜ブナ林ボードウォーク 車道

その他周辺情報 日帰り温泉は牛滝温泉いよやかの郷
牛滝温泉の駐車場より少し歩くとそこは既に紅葉の名所
2016年11月20日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:42
牛滝温泉の駐車場より少し歩くとそこは既に紅葉の名所
2016年11月20日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 9:46
大威徳寺の境内より
2016年11月20日 09:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:50
大威徳寺の境内より
ここの紅葉は見事でした
2016年11月20日 09:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:52
ここの紅葉は見事でした
撮影に夢中になってしまい、なかなか進めません
2016年11月20日 09:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:53
撮影に夢中になってしまい、なかなか進めません
2016年11月20日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:54
多宝塔
2016年11月20日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 9:54
多宝塔
一ノ滝
2016年11月20日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:00
一ノ滝
2016年11月20日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:00
2016年11月20日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:05
2016年11月20日 10:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:07
この辺りまでは観光客の人でいっぱいでした
三ノ滝
2016年11月20日 10:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:10
この辺りまでは観光客の人でいっぱいでした
三ノ滝
一旦車道に出まして
2016年11月20日 10:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:18
一旦車道に出まして
2016年11月20日 10:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:19
地蔵さん登山道をあがります
2016年11月20日 10:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:26
地蔵さん登山道をあがります
一丁間隔で地蔵さんが出現
2016年11月20日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:30
一丁間隔で地蔵さんが出現
2016年11月20日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:36
2016年11月20日 10:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:40
標識もありまして
2016年11月20日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:48
標識もありまして
2016年11月20日 10:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:53
2016年11月20日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:56
2016年11月20日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 10:58
2016年11月20日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:01
2016年11月20日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:05
自然林もありまして
2016年11月20日 11:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:07
自然林もありまして
2016年11月20日 11:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:15
またまた林道にでます
2016年11月20日 11:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:15
またまた林道にでます
2016年11月20日 11:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:16
この林道が結構きれいでして
2016年11月20日 11:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:18
この林道が結構きれいでして
なかなか風情があります
2016年11月20日 11:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:27
なかなか風情があります
2016年11月20日 11:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:32
ここからブナ林ボードウォーク
2016年11月20日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:38
ここからブナ林ボードウォーク
ガスが幻想的な雰囲気を醸し出してます
でも好天時に来てみたかった!!
2016年11月20日 11:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:39
ガスが幻想的な雰囲気を醸し出してます
でも好天時に来てみたかった!!
石段です
2016年11月20日 11:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:46
石段です
2016年11月20日 11:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:49
この辺りが山頂のようです
2016年11月20日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 11:50
この辺りが山頂のようです
2016年11月20日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 11:50
展望台が出てきまして
ここでお昼休憩にしました
2016年11月20日 11:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/20 11:53
展望台が出てきまして
ここでお昼休憩にしました
ガスガスです
2016年11月20日 12:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 12:25
ガスガスです
ここが山頂のようです
三角点は無いのかな
2016年11月20日 12:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 12:29
ここが山頂のようです
三角点は無いのかな
2016年11月20日 12:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 12:43
帰りもボードウォーク
木の板が滑ります
2016年11月20日 12:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 12:47
帰りもボードウォーク
木の板が滑ります
2016年11月20日 12:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 12:50
林道はロードバイクと
少し興ざめしますが、たまに自動車
要するに山頂まで車でこれます
2016年11月20日 13:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:02
林道はロードバイクと
少し興ざめしますが、たまに自動車
要するに山頂まで車でこれます
帰りも丁石道
2016年11月20日 13:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:09
帰りも丁石道
2016年11月20日 13:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:09
2016年11月20日 13:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:09
2016年11月20日 13:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:14
2016年11月20日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:17
2016年11月20日 13:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:21
紅葉を見つけつつ写真撮影
2016年11月20日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:25
紅葉を見つけつつ写真撮影
2016年11月20日 13:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:29
2016年11月20日 13:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:39
2016年11月20日 13:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:44
2016年11月20日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:50
これを右に下ります
2016年11月20日 13:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 13:51
これを右に下ります
三ノ滝
スローシャッターで
2016年11月20日 14:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/20 14:01
三ノ滝
スローシャッターで
2016年11月20日 14:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/20 14:07
2016年11月20日 14:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:24
2016年11月20日 14:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/20 14:24
またまた紅葉
駐車場はすぐそこ
2016年11月20日 14:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
11/20 14:28
またまた紅葉
駐車場はすぐそこ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー フリースベスト ウインドブレーカー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 ストック カメラ ガスボンベ ストーブ ファーストエイドキット ハイドレーション

感想

今日の天気も芳しくなく、当日の朝まで決行するか躊躇していましたが、さくっと行ける和泉葛城山への山行を決定しました。途中で雨が降ってきたら引き返すぐらいのつもりで出発しましたが、結果的に雨に降られることもなく、ラッキーだったと思います。登山口の牛滝山は紅葉の名所で大勢の観光客の方がいらっしゃいました。
その途中、同じ会社の人とバッタリ出合いびっくりしました。紅葉の撮影に来られたようで、こんな偶然はなかなかありません。
そんなこともありましたが、今日も関西百名山を一つクリア、残り37座となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

麓の紅葉が綺麗ですね
sk1968さん
こんばんは。お疲れ様です。
写真を拝見して山頂付近は紅葉が終了している木が多そうですが、
麓の紅葉は今がピークのような感じですごく綺麗ですね!
今日はあいにくの天気でしたが、逆に曇り空の方が紅葉が一層鮮やかに
見えたのではないでしょうか?
山頂まで急登も少なそうで割とゆったりと登って行けそうですし、
途中でいろいろと変化があって面白そうな道ですね!
次登る予定の山が決まっていないので、こちらの方に行ってみようかな〜
2016/11/21 0:01
Re: 麓の紅葉が綺麗ですね
kanbe1012さん
おはようございます。
ガイドブックによると、和泉葛城山は公共交通機関を使うと縦走できるようです。
しかも登山口と下山口に温泉があってなかなか魅力的なコースと思います。
私は面倒なので車で行ってしましましたが・・・
昨日は9キロのザックでしたが、軽くしてファストハイクにすれば、楽々だと思います。
関西100については、残り80あれば選択肢が多くて悩んでしまいそうです。
私の残り37は、遠隔地ばかり残ってしまいまして、常にロングドライブしないといけないですが、こつこつとクリアする予定です。
2016/11/21 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら