記録ID: 1017114
全員に公開
ハイキング
東海
竜頭山(浜松市天龍区佐久間町)新たな発見を求めて……
2016年11月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp05d8771ccba3833.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,600m
- 下り
- 2,543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:57
距離 21.5km
登り 2,600m
下り 2,543m
13:50
4ヶ月ぶりの登頂ですが何か新たな発見があるかと期待したがやはり寂し
い山行でした。熊避けの鍋?が数カ所設置されているとの事でしたが、何故(?_?) 青薙ぎの1カ所しか見当たりませんでした。
*標高グラフが狂ってしまってます グラフでは2往復したようになっていますが…実際は1往復です。原因?
い山行でした。熊避けの鍋?が数カ所設置されているとの事でしたが、何故(?_?) 青薙ぎの1カ所しか見当たりませんでした。
*標高グラフが狂ってしまってます グラフでは2往復したようになっていますが…実際は1往復です。原因?
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険場所は有りません |
その他周辺情報 | 帰路途中に道の駅”花桃の里”あり |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する