岡山県 倉敷北の里山 幸山・福山 幸福の山旅と幸福プリン♪ クラシックな美観地区もブラブラ(*^^*)
- GPS
- 16:00
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 528m
- 下り
- 532m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿バスタ=夜行バス=倉敷駅ーJR伯備線(200円)ー清音駅[11:09]→登山口[11:37]→幸山城跡[12:13]→福山頂上(305m)[12:52〜13:04]→安養寺[13:32〜15:03]→倉敷駅[16:26]→美観地区[16:33〜17:32]→倉敷駅=夜行バス=新宿バスタ ※コースは手書きです |
写真
感想
またバス代が安かったのでポチっと(*^^*)
それから行く山を探す
倉敷は初めて行きます
地図を見ると沙美アルプス・備南アルプスがあるじゃないの(・o・)
ほんじゃ〜行ってみますか♪と計画しましたが、岡山市内の渋滞でバスの到着が遅れ、時間的に厳しそうなので別の山を探す
すると倉敷北山縦走路があるのを見つける
ここなら時間的に縦走出来そう
清音駅から正面に見える山を目指してテクテク
風は強いけど天気は良い
のんびりと歩くけど人と会わない…
てか、いない(^_^;)
カーブに沿って右に坂道を進む
すると坂の右側をチャリンコをこぐ男性が一人
福山に行くとは言っていないのに「そこから登れるから」と左側を指差す
『有難うございます』とお礼を伝えると、「毎日歩いてるから案内してやるよ」と自転車を東屋にくくりつけ先に行く
とても断れなくて後ろを付いていく
まぁこれも何かの縁だし良っか〜と一期一会を楽しむことにした
低山なのですぐに幸山に着いてしまう
狭い幸山城跡の先にある岩に乗ると眼下の眺望が良い
更に福山までは八畳大岩を経由し福山城跡に着く
ここで福山合戦と呼ばれる戦いがあり2000人もの方が亡くなったようです
この辺は古墳も多く弥生土器も出土されているようです
猿田彦神社に進もうとしたけど、安養寺に向かうと言われそのまま従う
縦走は又の機会にします
安養寺は結構大きなお寺でした
鳥居の上に大きな毘沙門天が見えたのにはビックリ!
もっとゆっくり参拝してもいいくらいでした
見せたい場所があると農道を歩いた
先には大きな池があり静かな場所でした
枯草には薬莢が沢山落ちていて鳥の姿は水面にありませんでした
ぐるっと山の中を歩き安養寺に戻ってきました
案内していただいたオジサマ(泰さん)と握手をして別れました
有難うございました
本来の予定とは違ってはいたけれど、これはこれで良かったと思います
里山歩きも最近は続き、自然と人の優しさに触れ癒される山旅でした
帰りに寄るつもりだったレトロな銭湯(みどり湯)は休業中で残念ながら入れず
美観地区を少しだけブラブラしただけでしたが、牡蠣せんべいと幸福プリンを食べて満足の1日でした
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらず、すっげぇ−
グリコのおまけのレトロな街区がいいですねぇ
gankoyaさん
最近は連休が取れなくて日帰りばかりです(´・ω・`)
仕方がないので、安いバス代で行ける山旅を楽しんでいます
里山歩きも結構楽しいです♪
今月の後半にやっと2日間の連休がありますので、天気が良ければ何処か雪山を歩こうと思ってます
お正月も何処か雪山に行きたいのですが、どうなることやら(^_^;)
あちこちのアルプスに行きまくってますね…!
oecさん
今晩は!
アルプスと名の付く山は結構ありますね〜
ビックリです
以前は北・中央・南アルプスに憧れて登っていました
低山・里山のアルプスも素晴らしい山が多く歩いていて楽しいです♪
低山・高山や100名山などに拘らず、日本の山を今後も歩いて楽しもうと思ってます(*^^*)
oecさんのレコも参考にさせていただきますね(*^ー^)ノ♪
趣味人倶楽部のメンバーが言っていました。
山は待ってくれるが、歳は待って呉れない、と。
な〜るほど!と思ったものでした。
apoiさんはまだ若い。
私はもう90歳。
100歳まで後10年しかありません。
でも山へ行きたいが、足がーーーー。
きゃはー
mugaさん
コメント有難うございます(*^ー^)ノ♪
またまた90歳なんて言って〜
ちゃんと本当の年齢は知ってますからね(^_^;)
もう山ガールとは言えない私ですが、足が動くうちは歩こうとマッタリ登山を楽しんでます。
mugaさんの写真も素敵ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する