記録ID: 1021703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
シダクラ尾根〜御前山
2016年12月06日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 981m
- 下り
- 975m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
シダクラ尾根には2カ所ほど露岩帯がある。さほど危険は感じないが急斜面ではあるので、下降するときは注意したほうが良いだろう。一般道ではないので道標はなく作業道もいくつか分岐しているので注意が必要だ。 |
写真
撮影機器:
感想
シダクラ尾根は多摩川から惣岳山に突き上げる顕著な尾根だ。栃寄からショートカットで尾根に乗れるので取り付きは楽だ。
登り始めは植林帯だが、やがて明るい自然林の尾根となる。2カ所ほど露岩があり、いずれも少し傾斜がある。危険を感じるほどではないが、道形がはっきりせず落ち葉で足元が安定しない。特に上の方の露岩帯は西側が切れ落ちているので近寄らないように進む。
体験の森からのハイキングコースと合すると間もなく惣岳山。今日は登山者が少ないようだ。御前山頂から下ってきた年配の方とすれ違っただけで、あとは誰とも出会わなかった。
下山は栃寄沢ルートから外れてカラマツ広場からアサガラの道を下り、ワサビ田の広場からヒノキの広場へ登り返してから下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する