ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1022822
全員に公開
ハイキング
東海

麻布山

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
8.6km
登り
1,219m
下り
1,225m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:09
合計
3:20
距離 8.6km 登り 1,227m 下り 1,233m
6:36
120
8:36
8:45
70
9:55
1
9:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス 戸中橋の所に停めました。
その他周辺情報 水窪の街で食事ができます。
秋葉ダムの所にあるやすらぎの湯で入浴できます。
戸中橋の所の工事小屋の所に停めました。
2016年12月10日 06:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/10 6:34
戸中橋の所の工事小屋の所に停めました。
戸中橋を渡ります。
しっかりとして揺れませんでした。
2016年12月10日 06:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 6:35
戸中橋を渡ります。
しっかりとして揺れませんでした。
戸中橋の上から北の方。
山の上が白い?
ヤバっ
2016年12月10日 06:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 6:36
戸中橋の上から北の方。
山の上が白い?
ヤバっ
橋を渡って右に行くと小屋がありました。
この小屋は前を通過しました。
2016年12月10日 06:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 6:37
橋を渡って右に行くと小屋がありました。
この小屋は前を通過しました。
少し行くと二つ目の小屋がありました。
この小屋の手前を左上に登って行き尾根を登りました。
2016年12月10日 06:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 6:40
少し行くと二つ目の小屋がありました。
この小屋の手前を左上に登って行き尾根を登りました。
新しい感じの道標がありました。
2016年12月10日 06:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 6:44
新しい感じの道標がありました。
ピンクテープもたくさんありました。
踏み跡もしっかりしていました。
2016年12月10日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 6:45
ピンクテープもたくさんありました。
踏み跡もしっかりしていました。
シカ柵がありました。
2016年12月10日 07:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 7:00
シカ柵がありました。
建物が見えてきました。
2016年12月10日 07:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 7:01
建物が見えてきました。
拡大
ヒルに注意。
2016年12月10日 07:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 7:01
拡大
ヒルに注意。
建物は麻布神社でした。
2016年12月10日 07:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/10 7:02
建物は麻布神社でした。
蛇塚
2016年12月10日 07:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 7:02
蛇塚
拡大…
2016年12月10日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 9:41
拡大…
…続き…
2016年12月10日 09:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
12/10 9:42
…続き…
…だそうな。
2016年12月10日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
12/10 9:41
…だそうな。
用兵地平。
確かに平らな場所でした。
2016年12月10日 07:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 7:21
用兵地平。
確かに平らな場所でした。
鳥居がありました。
2016年12月10日 07:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 7:40
鳥居がありました。
雪がチラホラ出てきました。
風も強く寒くなってきました。
2016年12月10日 08:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 8:02
雪がチラホラ出てきました。
風も強く寒くなってきました。
雪が多くなってきました。
2016年12月10日 08:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/10 8:10
雪が多くなってきました。
尾根に出る手前。
良いコメント。
2016年12月10日 08:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
12/10 8:21
尾根に出る手前。
良いコメント。
尾根に出ました。
2016年12月10日 08:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 8:23
尾根に出ました。

帰りはここを右に下って行きます。
まっすぐ行くとスーパ林道に出そうです。
2016年12月10日 08:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 8:55

帰りはここを右に下って行きます。
まっすぐ行くとスーパ林道に出そうです。
尾根に出ると展望が広がりました。
2016年12月10日 08:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/10 8:23
尾根に出ると展望が広がりました。
建物が見えてきました。
2016年12月10日 08:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 8:32
建物が見えてきました。
倒壊した建物
2016年12月10日 08:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 8:32
倒壊した建物
真っ白
2016年12月10日 08:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
12/10 8:32
真っ白
もう直ぐ山頂
2016年12月10日 08:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/10 8:33
もう直ぐ山頂
山頂東屋に到着!
2016年12月10日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 8:37
山頂東屋に到着!
渋い山標
2016年12月10日 08:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
12/10 8:38
渋い山標
ドーナツで休憩
2016年12月10日 08:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 8:39
ドーナツで休憩
橋が見えてきました。
2016年12月10日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/10 9:54
橋が見えてきました。
橋を渡って
2016年12月10日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/10 9:54
橋を渡って
車に戻ってきました。
2016年12月10日 09:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
12/10 9:56
車に戻ってきました。
撮影機器:

感想

夕方から忘年会があったので午前中でサクッと登れる麻布山に登りました。
野鳥の森から登っても面白くないので戸中橋を渡って西側の尾根から登りました。
このルートはレコが少なく、道があるかどうか不安でした。
戸中橋は吊り橋ですがしっかりしていて揺れることはありませんでした。
橋を渡ったら対岸を右に向かいました。少し行くと廃屋がありました。また少し行くと廃屋がありました。廃屋の前を通り過ぎたら道が無くなったので戻ったら、廃屋の手前から上に上がる道がありました。その後も踏み跡がしっかりして道標もたくさんあり、ヤマレコではレコが少ないのですが登る人は結構居るような感じでした。水窪の街から登る常光寺山よりは迷いにくいと思います。
途中で麻布神社や鳥居がありました。標高1145m付近から雪がチラホラ出てきて、風も強くなり寒くなってきました。顔と耳が冷たかったのでフードを被りました。
標高1400m付近から雪が多くなってきて、急斜面だったので少し滑りましたがアイゼンは使用しませんでした。順調に尾根に出たら真っ白の銀世界でした。
山頂に着いて少し休憩をして下山しました。
下山時は尾根筋を間違えそうな所が二箇所あったので気をつけて下りました。
1080mの分岐尾根は鳥居を過ぎた辺りから左側を歩けば間違えないでしょう。
順調に橋まで降りることができました。

このルートは山頂までが歩行距離4.3kmで標高差が1170mあるので結構な急登です。まずまずのペースで歩けました。
雪に対しても少し恐怖心がなくなりました。
これで戸中川に掛る吊り橋3箇所を全部渡り対岸の尾根を歩きました。
白倉川にも吊り橋がたくさんあるので対岸の尾根を歩いてみたいと思います。
(黒沢橋は完了)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

深南部、詳しいですね〜🌠
深南部、良い所ですね👍
来年から本格的に行ってみるつもりなので、色々と教えて下さいね🙇
2016/12/11 17:43
Re: 深南部、詳しいですね〜🌠
o-tarさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
水窪百山というのがあって、地図を眺めながら登っていたら少しだけ分かるようになってきました。
来年は最難関の合地山、諸沢山、千頭山や登った方が少ない尾根に挑戦したいと思います。
2016/12/11 21:09
ほんわか(*^^*)
Zenjinさん

こんにちは〜!
あまり人が訪れない静かな山なんでしょうが
心温まる看板があり励まされますね(*^^*)

単独だと誰とも会話もなくて終始言葉を発することがなかったりしますが
こんな看板があればつい、看板に会話をしてしまいそうです。

ゆる山かと思いきや標高差は1000m以上あるんですね。
お疲れ様でした!
2016/12/12 11:49
Re: ほんわか(*^^*)
Ekkorinさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今回はユル山ではなかったんですよ。
結果、心温まる道標があったりして楽しい山行になりましたが、レコも少ないバリエーションルートで緊張の連続でした。
この辺の山は人が多く登る山でも道標は少ないので、今回のルートはヤマレコに山行記録が少ないだけで登る人は結構いるのかなと思いました。
標高が1600mくらいあって風も強かったので凄く寒かったです。
来週も少しやばいルートの山に登ります。
2016/12/12 12:26
奥深いですね
こんばんは。
静かな山歩き満喫ですね。
ハイカーあまり入らないような山かと思いますが、地元や林業関係の人の気配が色濃く感じられますね。
だいぶ寒かったようですが、雪化粧した山の中歩くのもオツなものじゃないでしょうか?
冬場は2〜3座メインで登る山決めてますが、それ以外は渡り鳥みたいにあちこちの山ふらふらしてます。
冬場のホーム決めてそのエリア、Zenjinさんのようにしらみ潰しに歩くのもいいかな、と思ってます。
2016/12/12 18:33
Re: 奥深いですね
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今回は『吊り橋の向こうは…』シリーズなんですよ。(笑)
吊り橋があるということは対岸に何かある(あった)ということで、探検心がワクワクします。
まだ他にも吊り橋があるので徐々に攻略して行こうかと思っています。
他にも歩きたい尾根などがたくさんあって楽しみです。
百名山を登りながら温めていた企画なんですよ。

今回は雪は想定していなかったのですが心構えはできていたのでこの前のように気持ちが萎えることはありませんでした。雪の山もキレイで良いなと思いました。

tomhigさんの厳冬期の山行レコを楽しみにしています。
2016/12/12 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら