記録ID: 1026339
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山・景信山 相模湖駅〜夕やけ小やけふれあいの里
2016年12月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:55
距離 14.6km
登り 1,209m
下り 1,165m
比較的ゆっくり歩きました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:夕焼小焼バス停→(バス)→高尾駅北口→(電車)→自宅 ※高尾駅北口行きのバスは1時間に1本。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎特に危険箇所なし。 ◎今回のコースにトイレは千木良・城山・景信山・夕やけ小やけふれあいの里にあり。 ◎城山・景信山山頂に売店ありますが、平日は営業していない確率高し。 |
その他周辺情報 | ◎下山後、夕やけ小やけふれあいの里内にある「おおるりの家」の日帰り入浴利用。 温泉ではありません、露天もありませんが清潔で気持ちよい。 TEL:042-652-4126 500円 13〜16時まで(利用は16:30まで) 宿泊者の人数などにより、利用時間が変更になる事もあるので事前に確認するのが良いかと思います。 ちなみに今回は19時まで利用可能でした。 |
写真
感想
久しぶりの友人と忘年登山。
週末は登山者がたくさんいる山域も、
平日は閑散としていて静かな山歩きが出来ました。
空気がキーンと冷たく、歩いている時はいいのですが
休憩している時に風が吹くとブルッと身震いしてしまいます。
この時期になると太陽の偉大さを再確認します。
前日に雨が降ったせいか、空気が澄んでいて
スカイツリーも肉眼でくっきりと見える程でした。
前々からおおるりの家の日帰り入浴を利用したいと思っていて、
友人にわがままを言って付き合ってもらっちゃいました。
温泉ではないけれど、清潔で印象は良かったです。
今年も後少し。年内あと1回?2回?お山に行けるかな?
朝は空気が冷え切っていて、吐く息が真っ白でした。
幸いにも天気が良くて風もなかったので、時間とともに太陽の暖かさを感じることが出来て有難かったです。
駅からスタートし2山を越え、その間西に富士山大室山 南は丹沢 東は関東平野 筑波山まで見渡せて、北高尾に向かってのルートは静かな山歩き、ゴールにお風呂があって十分に楽しめるルート設定でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人