記録ID: 1027463
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
茂来山【佐久の展望台】
2016年12月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:04
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 801m
- 下り
- 802m
コースタイム
07:42 移動の開始
09:18 茂来
09:37 茂来山
10:41 移動の終了
09:18 茂来
09:37 茂来山
10:41 移動の終了
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
10儖焚爾寮兩磴任垢急登になる大王トチノキから上は滑り止めがあると楽です。(軽アイゼン使用しました) |
写真
感想
この時期になると茂来山に行きたくなります(^-^)
手軽に良い眺望が楽しめます‼
昨年は降雪がありませんでしたが、今日は雪山ハイクを楽しめました!
大王トチノキを過ぎると斜度が増しますので滑り止めがあると楽です。
晴天に恵まれ♪予想以上の大展望に感激しました(´∇`)
南北アルプスに八ヶ岳・浅間・上州〜奥秩父ヾ(´ー`)ノ
近くに素晴らしい山がある事に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、dokodokoさま。
この週末いい天気でしたね。
私も茂来山へ行こうかな?と
眺めていたところですが、
大掃除で出発する時間を失いました。
いい感じですね。
これ以上雪深くなると大変かな?
行けるうちに行っておきたいところです。
最新のレコありがとうございました。
aonuma さんと同じく茂来山が見えるエリアに住んでいると気になりますよね。
年末で忙しい中、妻に半日自由行動の許しをもらい楽しんで来ました(^-^)
近くに素晴らしい眺望の山がある事に感謝です!
これからの時期の雪山ハイク楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する