記録ID: 1028596
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
憧れのロマンスカー 宮城野〜明神ヶ岳〜金時山〜仙石
2016年12月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
箱根湯本駅 桃源台行き 8:38発〜宮城野支所前 8:54着(渋滞無し所要16分) 「箱根湯本駅」停留所情報 http://www.hakone-tozanbus.co.jp/dia-hakone/viewbusstopinfo?busStopNo=10122 <帰り>箱根登山バス 仙石バス停 小田原駅行き 14:24発〜上塔ノ沢 14:47着(渋滞無し所要23分) 「仙石」停留所情報 http://www.hakone-tozanbus.co.jp/dia-hakone/viewbusstopinfo?busStopNo=11515 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・良く歩かれているコースで道迷い/危険個所ともにありません。 ・時期的なのかドロドロになっている個所がたくさんありました。明神ヶ岳南側直下あたりは特にドロドロでした。傾斜しているのにドロドロだと滑るので要注意です。 |
その他周辺情報 | 塔ノ沢温泉 一の湯 日帰り入浴:1,087円 浴槽は大きいとは言えない6,7人が入れるサイズのものが内湯一つだけです。露天はありません。シャワーは無く桶で掛けて流します。意図的にそのようにしているとの事です(古き時代を再現した)。風呂の数や広さ、設備などを重視する人には非常に割高と思います。 今回は運良く入れ替わりで3人が出ていき貸し切りでした。私が出ていく頃に2人入ってきましたので、やはり運が良かったです。空いていて静かに過ごせるという意味で”静か代”と思えば、私には割高ではなかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の目的はロマンスカーに乗る事、登山で富士山を眺める事、箱根の温泉に浸かる事の3つでした。比重はロマンスカー70、富士山20、温泉10と言ったところ。今秋ニュースで知ったのですが、小田急7000系(通称LSE)が来年度いっぱいで引退するとの事。私は鉄オタではありませんが、そんな私でも知っている憧れのロマンスカー。新型車両は何世代も造られていますが、私にとっては「ロマンスカー=LSE」だったので、引退前にぜひ乗っておきたい。そこで箱根の山登りと抱き合わせで画策しておりました。秋の紅葉シーズンが一段落するのを見計らいついに乗ってきました。宿願叶って幸せです。天気にも恵まれ富士山もたっぷり拝めたし、静かな温泉もに入れた。いつも以上に大満足な山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する