記録ID: 1029186
全員に公開
ハイキング
甲信越
大川入山 (師走の日本晴れに登る)
2016年12月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 887m
- 下り
- 875m
コースタイム
7:45治部坂峠駐車場→ 8:45横岳→ 10:20大川入山10:30→ 11:50横岳→ 12:30治部坂峠駐車場
天候 | 日本晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・横岳のちょっと手前に、崩落地があり、その間際に登山道があるので、そこだけ特に注意が必要。 ・この日は、雪がないに等しいレベル。アイゼン不要、冬靴不要。 |
写真
感想
・天気が良くなりそうなので、かねてから行ってみたいと思っていた大川入山に行ってみました。
・二日前の金曜日は雪が降り、昨日も小雨に強風だったはずなので、もしかしたら樹氷が見られるのではと期待していましたが、残念ながら登山道に落ちた樹氷の欠片しか見られませんでした。
・それにしても、雲一つないいい天気でした。空気も凛とした感じで、遠くの山までくっきりとよく見えました。ただ、樹林帯を抜けた標高1800m以上では、西からビュービューと強風が吹いていて、とても山頂でパンを食べる気になれず、写真だけ撮って下山しました。
・たぶん今年最後の山行ですが、とても良い山行になりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人