記録ID: 1033022
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
瑠璃色の浅間山を観に(黒斑山)
2016年12月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:31
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 520m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 山行中通して曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この時期はいつでも滑るとおもいます |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般の登山道 |
写真
撮影機器:
感想
本当ならば先週の白根山で今年の山歩きは終っていたわけなんですが 強引に時間を作ってというか体に鞭を打って行ってきました
山を歩いていると その季節 時期にどうしても見てみたい景色が沢山思い浮かんできます それでもほとんどが見れずじまいで天候とかを恨んだりもしたりしてしまいますが 今回は前半まで天気が良さそうなので思い切りました
結果的に今年の最後の最後で思い浮かべていた景色にあり付けて大満足の山行になりました
スッカ〜ンと青空の中に佇む浅間山も良いですが この日は雲が良い表情を見せてくれました 度々後ろ向きな感情が出てくる時もありますが 本当に思い切って行って良かったです その場所で見るもの感じるものどんな物や事でも大切にしていきたいですし 受け入れの気持ちを忘れず来年も山を歩けたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
こんばんは☆kijimunaさん
またジィーーンときました。
受け入れの気持ちを忘れず、、、
kijimunaさんの素敵な写真
メッセージがあるようで 毎回引き込まれますが
きっと人として豊かな深いお人柄なのでしょうね
どんな山でも どんな状況でも 向き合って行かなきゃって思いました。
今回の写真は優しいだけでなく
深い雰囲気でした
いつも素敵な写真ありがとうございます‼
今年もお世話になりました。
どうもありがとうございました(*^^*)
新しい年も優しい写真 たくさん見せてくださいね!
素敵な1年になりますように☆
uutanさん おはようございます
今朝はキリッと冷えましたね〜
でもuuさんちの方はそんなに寒くならないですか
残す所の数日とお正月 天気が良さそうですね
正月は何処に行けるか 何処を歩けるか思案中です
これが楽しいんですよね
お互いに健康には十分気を付けて山を楽しんでいきましょうね〜
kijimunaさんおはようございます。
星空から始まる山登りは最高ですね。
そしてマジックアワー!
晴れた日では味わえない楽しみです
(^^)v
今年も色々お世話になりました。
来年も変わらずよろしくお願いします!
kazumさん こんばんは〜
今年も残りわずかになりましたね〜
kazumさんの言う通りで 晴れた空では見れない景色を
観れて 正直気乗りはしなかったのですが行って良かったです
今年も一年ありがとうございました。
来年は益々の絡みをい願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する