記録ID: 1036826
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
2017年は焼岳BCスキーでスタート
2017年01月01日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:45
距離 21.6km
登り 1,553m
下り 1,550m
9:13
19分
駐車地点
13:00
13:13
17分
南峰の肩でアイゼンにチェンジ
13:44
13:52
7分
南峰の肩でBC滑降準備
15:58
駐車地点
天候 | 晴れて風も弱いが、山頂のみ風強くガスで展望なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
りんどう平まで;アイゼンなしでも登れました。登山道にも新雪が積もっていて、下の踏み固められたアイス雪が滑ることがありました。私は1972mピークの鞍部まではツボ足、その後シール登行しました。(下りでも同じところでシールからツボ足に変更) 南峰の肩への雪の大斜面;アイスバーンの上に10cm程度(場所によってはないところと吹き溜まっているころも)の新雪が積もっていて、シール登行で新雪の薄いところに乗ると、スキーのエッジが効かず、ジグザグ斜行中に横に滑って緊張しました。ただし雪崩が起きるほどのサラサラの新雪ではありませんでした。 滑降は、新雪の多いところを狙ってコース取りしましたが、滑ってみるとそれほどの急斜面ではありませんでした。 南峰の南斜面;クラストしている雪の上にところどころ20cm以上の新雪の吹き溜まりがありましたが、斜度がきつくないので、アイゼン歩行で滑落の危険は感じませんでした。がすっていたので、下りでは方向を注意しながら降りました。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
アウター手袋
防寒着
毛帽子
ブーツ
ザック
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
新年おめでとうございます。
新しい年の最初の山行、今年はBCスキーで幕開けです。
まずは北ア、焼岳へ登りました。
焼岳でのBCスキーは、2月以降がシーズンのようで、
正月はまだ雪が足りないようですが、とにかく行ってみることに
しました。
今年も昨年同様に雪不足、とのことで、
やはり、焼岳からのBCスキーコースである大正池への滑降コースは
上から見降ろすかぎり、ブッシュや岩がかなり出ていて雪の部分が少なそうで
諦めました。
それでも焼岳南峰の南東斜面ではそれなりに滑降が楽しめました。
6時間以上歩いた内、滑降したのはわずか20分程度。あっというまでした。
重い板を担ぎ、固くて重い靴を履いていったご褒美としてはちょっと
足りない感じではありました。特に今回は長い道路歩きがあったので。
それでも、長年登らずにとっておいた焼岳に登頂できたので
(しかも最高地点の南峰)良しとします。
のこり3つの日本百名山のうちの一つでしたから。
(残りはあと二つ、幌尻岳と恵那山)
今年の夏に北峰の登る予定でしたが、雨が強かったので新中尾峠を越えた
だけで宿題になっていましたし。
冬の中の湯、登山口を独占していて宿泊客以外はマイカー登山が
できません。何とかならないですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4380人
shigetoshiさん
新年あけましておめでとうございます。
年末から充実のスキー生活を送られていますね
山スキー、どうも自分には向かないようで
イハラさんに作ってもらった板も活用する
気持ちになれません (イハラさんには申し訳ないのですが)
焼山はまだ登っていません。
(近場で残っている100名山の一座です)
毎年登りたいと思いつつ。。。になってしまいます。
今年はなんとかしたいなあ。
少なめのご褒美だったようですが、元旦に焼山なんて
いいですねえ。
今年もよろしくお願いします。
youtaroさん、こんばんは
ここ3年連続でストイックな年越し登山ばかりでしたが、
iharaさんから板を譲っていただいたので、
今年は温泉宿に泊まってのBCスキーにしました😉
焼岳、youtaroさんもまだでしたか😲
私も、残り少ない百名山のひとつで、そのうちいつか、
と思ってはいましたが、去年の夏の穂高岳の周回で
登りそびれたので、スキーで登ってみることに
しました。
わりと手軽に登れる山ですが、
youtaroさんだったらどんなコース取りになるのか、
楽しみです😄
今年もよろしくお願いいたします。
明石にもぜひ💨
shigetoshiさん、あけましておめでとうございます。
元旦から焼岳でBCとは流石ですね ちょっと思いつきません。
前は安房峠道路入口のゲートの手前に止められたのですが駄目でしたか。
坂巻温泉の手前からだと道路歩きが長いですね。ご苦労様でした。
BC的にはやっぱり早かったようですね。3月位の方が雪が締まって良い気がします。
しかしスキーを担いでの登りでも相変わらず速いですね 今年もまたバンバン登山するでしょうか。北アを現地集合で登るというのも面白いかもしれませんね。
本年も宜しくお願い致します。
Futaroさん、こんばんは
今年から山スキーという選択肢が増えたのと、
八王子から車で明石へ帰るので、
その途中で信州の山が候補になりました。
でも、いろいろ調べて見るとこの時期に
BCスキーができるところは信州には乗鞍岳位しか
なく、2泊3日でいくいので乗り甲羅の近くの
焼岳にもダメ元で板を担いで登ってみる
ことにしました😅
最悪、安房峠道路の入口でも、と思っていたのですが、
そこもダメでした。中ノ湯の人に、沢渡の駐車場に停めてくる
ように言われました。
それで沢渡まで戻る途中で駐車スペースを見つけて、
直線距離で釜トンネルまで3キロなかったので、
一度は焼岳登山を諦めかけたのですが、
時間と体力的には問題なかったのでトライすることにしました。
乗鞍高原温泉から明石まで、六時間半もかかりました。
ここからだと信州の山も遠くてそう簡単ではありません。
行くとしたら、夜行バスでしょうか。
今年もよろしくお願いいたします。
shigetoshiさん、明けましておめでとうございます
今回の年末年始も日本全国あちこちと行かれていて行動力がすごいですね。羨ましい限りです。焼岳は今回が初めてだったのですね。もっと遠い所が残っているのかと思っていたので意外です。残りの恵那山については今の環境だと行きやすい状況でしょうか?今年のうちに歩かれそうですね。
今年も宜しくお願い致します
aottyさん、こんにちは。
今日は天気が悪いので、昨日の山行の明石の家でレコ作ってました。
この年末年始、明石→八王子→北海道→八王子→乗鞍→岐阜(妻の実家)→明石
と大移動であわただしい連休でした
でも仕事は1/4からだったので、昨日も山へいったため、
今日が年末年始の疲れも含めて休養日です。
日本百名山、今のように誰もが目指すようになる前の学生時代には真剣に
登頂数を追っていましたが、ブームになって中高年でにぎわうように
なってからはどちらかというと敬遠していました。
なので焼岳・恵那山も、いつでも登れる山として機会があれば登ればいいや
という程度でした。
で今回焼岳は機会が巡ってきたのですが、恵那山は引き続きいつ登るか
わかりません。
幌尻は登ってみたい山なので、そう遠くない将来上りに行くかもしれません
こちらこそ、今年もよろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する