初登山行 黒岳から釈迦ヶ岳+おまけの栃本山
- GPS
- 06:52
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,512m
- 下り
- 1,936m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはやや不明瞭なところがあります 特に黒岳から釈迦ヶ岳への道はすぐのところで、赤テープに騙されました 要注意です |
写真
感想
今年のお正月の山はやっぱり富士かなと思い、御坂山塊に行く事にする。
行くのであれば、登った事がない山にも登りたいという事で、御坂山塊の盟主の黒岳と釈迦ヶ岳に登る事にした。
河口湖よりバスで三つ峠入口にて降り立つ。黒岳に直接登る道が良くわからず少しうろついたが、御坂峠に行く道の左隣に、ひっそりと道があった。川沿い登って行く道だが、途中尾根に取り付く点で赤テープに騙され道をロスト。
途中で気がつき、尾根に取り付く。結構きつい登りが続くが稜線に出たら楽になると期待して頑張った。
しかし、稜線に出るともっと厳しい傾斜。道標も下山口の広瀬しか書いてない!
此処でやっと気がついた。こんな尾根登る奴はいないんだ‼
よじ登りながら、黒岳到着。手前の展望台での富士山は圧巻だが、残念ながら逆光。良く考えたら、去年の三つ峠もそうだった。学習してない〜
黒岳からは釈迦ヶ岳にむかう。釈迦ヶ岳への分岐はすぐに見つかったが、道が直ぐに不明瞭になる。それでも赤テープは連続してついているのでどんどん降りるが道という感じがしない。地図を良く見ると道は分岐から直ぐに右方向に曲がっていた。
登り返して道を見つけてホッとする。
黒岳からどんどん降り、どんべい峠という変な名前の峠から釈迦ヶ岳へ登り返し。特に釈迦ヶ岳直下が厳しかった。
しかし、辿り着いた釈迦ヶ岳の展望は素晴らしかった。
でも、残念ながら富士山はまだ逆光だった(笑)。
今日の予定は以上だか、かなり時間も早いので、もう一つ登る事にした。
マイナーな大栃山に登る。
釈迦ヶ岳から稜線伝いに進むがここでも道を間違えた。
ん?という感じで気がつき修正したが、今日は良く間違える。
稜線からトビス峠に降り立ち、ここから大栃山をピストン。大栃山への道はしっかりしていて迷う事はなかった。
甲府盆地の展望台の大栃山に別れを告げ、桧峯神社経由で国道のバス停に下った。
※バス停は旧道にあります。従って、新道を横断します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する