ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043429
全員に公開
ハイキング
東海

2年続けて浜石岳へ、今年も超楽コースで。

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:18
距離
4.0km
登り
213m
下り
202m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:44
休憩
0:34
合計
1:18
8:44
4
浜石野外センター駐車場
8:48
8:52
25
9:17
9:47
15
10:02
浜石野外センター駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速富士インターより由比経由で約20km。
由比駅から浜石野外駐車場までは舗装ですが狭い道が続くので注意。
駐車場は広いです。
駐車場から5分ほど登ったところに野外センターの男女別トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
急登もなく歩きやすい道です。
その他周辺情報 浜石岳からは離れていますが、久能山近くにある「天下泰平の湯」を利用。
1人 900円(土日価格)
http://sunpu.ooedoonsen.jp/
広々とした駐車場には車1台も停まっていませんでした。
2017年01月07日 08:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:40
広々とした駐車場には車1台も停まっていませんでした。
今年もここからスタート。
2017年01月07日 08:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:44
今年もここからスタート。
今コースでここの登りが最も急かも?
2017年01月07日 08:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:47
今コースでここの登りが最も急かも?
目指す浜石岳が見えました。
2017年01月07日 08:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:48
目指す浜石岳が見えました。
浜石野外センターのトイレです。
2017年01月07日 08:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:50
浜石野外センターのトイレです。
杉林の中を緩やかに登っていきます。
2017年01月07日 08:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:54
杉林の中を緩やかに登っていきます。
陽が当たり始めました。
2017年01月07日 08:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:58
陽が当たり始めました。
明るい道です。
2017年01月07日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:04
明るい道です。
薩埵峠からの道に合流しました。
2017年01月07日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:07
薩埵峠からの道に合流しました。
上空が明るくなってくれば間もなく山頂です。
2017年01月07日 09:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:15
上空が明るくなってくれば間もなく山頂です。
空が青い!
2017年01月07日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:16
空が青い!
富士山の頂が見えてくればもう山頂です。
2017年01月07日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:16
富士山の頂が見えてくればもう山頂です。
浜石岳山頂に到着。
2017年01月07日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/7 9:17
浜石岳山頂に到着。
富士山全開!
昨年よりは雪がありますが、東面に比べれば少ない。
2017年01月07日 09:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/7 9:21
富士山全開!
昨年よりは雪がありますが、東面に比べれば少ない。
右には駿河湾。
2017年01月07日 09:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/7 9:22
右には駿河湾。
愛鷹山に駿河湾。
2017年01月07日 09:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:22
愛鷹山に駿河湾。
ハイキングマップの向こうには南アの白い峰々が!
2017年01月07日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:25
ハイキングマップの向こうには南アの白い峰々が!
富士山アップに宝永火口を入れて。
2017年01月07日 09:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:33
富士山アップに宝永火口を入れて。
富士宮市街と富士山。
2017年01月07日 09:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:33
富士宮市街と富士山。
南ア南部の山々。
左から赤石岳、荒川岳、悪沢岳。
右には笊ヶ岳も。
2017年01月07日 09:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:34
南ア南部の山々。
左から赤石岳、荒川岳、悪沢岳。
右には笊ヶ岳も。
こちらは白峰三山。
2017年01月07日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:35
こちらは白峰三山。
その右には甲斐駒も!
2017年01月07日 09:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:36
その右には甲斐駒も!
十枚山を挟んで右に赤石岳、左に上河内岳が遠慮気味に頭を出しています。
2017年01月07日 09:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:36
十枚山を挟んで右に赤石岳、左に上河内岳が遠慮気味に頭を出しています。
清水港方面。
今回の旅のメインはこちらでの海の幸を味わうこと。
2017年01月07日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:37
清水港方面。
今回の旅のメインはこちらでの海の幸を味わうこと。
愛鷹山のアップ。
その右は箱根。
2017年01月07日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:38
愛鷹山のアップ。
その右は箱根。
団子標識と蒲原方面の海岸線。
2017年01月07日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:38
団子標識と蒲原方面の海岸線。
このベンチで最高の朝食でしょうね。
2017年01月07日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:38
このベンチで最高の朝食でしょうね。
いつまでものんびりしたくなる山頂です。
2017年01月07日 09:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:41
いつまでものんびりしたくなる山頂です。
団子標識を中央にもう1枚。
2017年01月07日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:43
団子標識を中央にもう1枚。
今年もこちらに下ります。
2017年01月07日 09:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:46
今年もこちらに下ります。
ここから右に向かいます。
ここにも駐車スペースあるのですね。
2017年01月07日 09:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:47
ここから右に向かいます。
ここにも駐車スペースあるのですね。
膝も良くなってきたので、ゆるランで駐車場まで下りました。
2017年01月07日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:48
膝も良くなってきたので、ゆるランで駐車場まで下りました。
麓から望む浜石岳。
2017年01月07日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 10:22
麓から望む浜石岳。
清水にある河岸の市。
数ある店の中から今年もこの店に入りました。
右にあるネタの中から好きなネタを5種類選べるのが魅力!
2017年01月07日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/7 11:45
清水にある河岸の市。
数ある店の中から今年もこの店に入りました。
右にあるネタの中から好きなネタを5種類選べるのが魅力!
中トロも3枚入って 1,200円(税込)。
ネタも新鮮で量も味も大満足!
2017年01月07日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
1/7 11:25
中トロも3枚入って 1,200円(税込)。
ネタも新鮮で量も味も大満足!
私はネタも大盛の海鮮丼をオーダー。
食べても食べてもご飯が見えません。
これで 1,600円。
2017年01月07日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/7 11:25
私はネタも大盛の海鮮丼をオーダー。
食べても食べてもご飯が見えません。
これで 1,600円。
清水の河岸の市で昼食後、日本平ホテルに寄り道しました。
この景色を観ながらのランチは最高でしょうね!
2017年01月07日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 12:25
清水の河岸の市で昼食後、日本平ホテルに寄り道しました。
この景色を観ながらのランチは最高でしょうね!
広々とした庭に出ると聖岳の白い山頂がちょこっと見えました。
左には200名山の大無間山も!
2017年01月07日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 12:28
広々とした庭に出ると聖岳の白い山頂がちょこっと見えました。
左には200名山の大無間山も!
でもメインはやはり富士山。
素晴らしいロケーション!
2017年01月07日 12:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 12:30
でもメインはやはり富士山。
素晴らしいロケーション!
開放的な素晴らしい庭ですね。
桜の開花時期は特にすばらしいですよ!
2017年01月07日 12:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 12:31
開放的な素晴らしい庭ですね。
桜の開花時期は特にすばらしいですよ!
2019年01月13日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/13 12:01
2019年01月13日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/13 12:09

感想

毎年正月はどこも出かけずにいるのですが、
成人の日の3連休は出かけるのにも比較的すいているので、必ずどこかへ出かけます。
今年は、というと無性に清水の海鮮丼が食べたくなり、
昨年に続いて静岡まで足を向けました。

今回もその手前にある浜石岳に寄り道しました。
せっかくなら薩埵峠から歩きたかったのですが、時間もなく、
2年続けて野外センターからの超楽コースで!
歩き甲斐はありませんが、短時間の登りで富士山、南ア、そして駿河湾の景色を楽しめるのが魅力!
今年も晴天の中、その雄大な景色を味わうことができました。

浜石岳の山頂はいつまでものんびりしたい山頂ですね。
次はもう少し暖かい時期に登り、のんびりしたい。

下りはゆるランで駐車場まで。
車で下っている間に由比駅から車道を登ってくるハイカーさんと多数すれ違いました。
みなさんすごいですね。

あとは清水の河岸の市でお楽しみの海鮮丼。
どの店にしようか迷いましたが、結局昨年と同じお店へ。
この店の海鮮丼は好きなネタ5種類を選べ、
量も多く、毎回大満足です。

この後、日本平ホテルに寄り道し、
ここからの景色にも大満足!
この日の最後は焼津に泊り、夕食も海の幸で〆め、
良い1日を過ごすことができました。

※翌日も再び清水に寄り、別の店の海鮮丼をいただきました。
 清水の河岸の市は比較的価格もリーズナブルでいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3152人

コメント

富士に南アに刺身 うらやましいです
膝が良くなってよかったです
市街地からのアルプス遠望も心ときめきますね
2017/3/26 7:43
Re: 富士に南アに刺身 うらやましいです
膝痛は定期的に来るので、うまく付き合うしかないですね

浜石岳からは白峰三山や甲斐駒など北部の山々も見えますが、
静岡市街からは赤石岳、聖岳も意外に近くに見えますよ。
日本平からは聖しか見えませんでしたが、
富士山も正面に眺められるいいところですね
2017/3/26 15:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら