ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050420
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

吾野駅〜越上山・顔振峠・関八州見晴台・高山不動尊〜西吾野駅

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
15.7km
登り
1,068m
下り
1,002m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:00
合計
5:37
距離 15.7km 登り 1,068m 下り 1,002m
8:24
72
9:36
14
9:50
16
10:06
10:08
15
10:23
10:26
9
10:35
10:36
30
11:06
11:08
23
11:31
11:33
12
11:45
11:46
14
12:00
12:37
3
12:40
12:41
9
12:50
12:55
23
13:18
13:20
37
13:57
14:01
0
14:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
関八州見晴台近辺の日陰雪の凍結あり。避ければ通行問題なし。
吾野駅到着
ここからスタート
8:19

2017年01月22日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 8:19
吾野駅到着
ここからスタート
8:19

国土地理院の地図に載っていない橋を渡る。
下流の橋は通行止め。
2017年01月22日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 8:24
国土地理院の地図に載っていない橋を渡る。
下流の橋は通行止め。
新しいトンネル入り口前を左折
2017年01月22日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 8:29
新しいトンネル入り口前を左折
辰巳街道と書いてあります。
むかし道なのでしょうか。
2017年01月22日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 8:42
辰巳街道と書いてあります。
むかし道なのでしょうか。
傾斜のある舗装道路を暫く歩きます。
未だ陽があたってないので寒いです。
2017年01月22日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 8:42
傾斜のある舗装道路を暫く歩きます。
未だ陽があたってないので寒いです。
ようやく分岐
顔振峠は右へ。
2017年01月22日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 8:51
ようやく分岐
顔振峠は右へ。
少し行くと分岐、右となってますが林道が歩きやすいので直進。
2017年01月22日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 8:53
少し行くと分岐、右となってますが林道が歩きやすいので直進。
林道が細くなってきたのでここから登山道へ入ります。
2017年01月22日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:03
林道が細くなってきたのでここから登山道へ入ります。
15分位歩くとさっきの林道が見え・・・
2017年01月22日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:17
15分位歩くとさっきの林道が見え・・・
そして階段上ると舗装道路へ
2017年01月22日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:20
そして階段上ると舗装道路へ
直進すると顔振峠へすぐ。
ここ右に行きますが一休み。
2017年01月22日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:20
直進すると顔振峠へすぐ。
ここ右に行きますが一休み。
花と思ったら黄色いのは柚子みたいです。
2017年01月22日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:19
花と思ったら黄色いのは柚子みたいです。
ここで右手を見ると武甲山が綺麗にみえます。
2017年01月22日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 9:21
ここで右手を見ると武甲山が綺麗にみえます。
ですが富士山は辛うじて見えます。
9:22  早朝だが霞みがつよい。
2017年01月22日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:22
ですが富士山は辛うじて見えます。
9:22  早朝だが霞みがつよい。
諏訪神社入口です。
2017年01月22日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:26
諏訪神社入口です。
諏訪神社過ぎたところで看板。
2017年01月22日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:37
諏訪神社過ぎたところで看板。
右を見ても都心は霞んで残念。
2017年01月22日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:37
右を見ても都心は霞んで残念。
気を取り直し越上山へ
2017年01月22日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:40
気を取り直し越上山へ
頂上寸前、みなさん画像載っけてる岩。右側通過は要注意。
向こうに頂上標識みえます。
2017年01月22日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:48
頂上寸前、みなさん画像載っけてる岩。右側通過は要注意。
向こうに頂上標識みえます。
越上山頂上
眺望ほしいな、伐採要望。
2017年01月22日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:49
越上山頂上
眺望ほしいな、伐採要望。
帰りに気付いた、頂上寸前に都心方面眺望できます。
2017年01月22日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 9:54
帰りに気付いた、頂上寸前に都心方面眺望できます。
諏訪神社に戻る。
境内裏から雨乞い塚へ向かう。
2017年01月22日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:03
諏訪神社に戻る。
境内裏から雨乞い塚へ向かう。
顔振峠見晴台(雨乞い塚)
お二人食事中。
2017年01月22日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 10:24
顔振峠見晴台(雨乞い塚)
お二人食事中。
見晴台から
北東〜東の展望良好
2017年01月22日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:25
見晴台から
北東〜東の展望良好
関八州見晴台
昼には着くかな、遠くに見える。
2017年01月22日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:26
関八州見晴台
昼には着くかな、遠くに見える。
顔振峠に下りました。ここからの眺望良好です。
2017年01月22日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:33
顔振峠に下りました。ここからの眺望良好です。
2017年01月22日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:33
御前山の近くに富士山、辛うじて目視できる。
カメラでは? 無理でした。
2017年01月22日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 10:34
御前山の近くに富士山、辛うじて目視できる。
カメラでは? 無理でした。
そば屋さん冬は閉店?
まだ時間が早いからでしょう。
暫く舗装路を歩きます。
そば屋さん冬は閉店?
まだ時間が早いからでしょう。
暫く舗装路を歩きます。
途中から登山道へ入ります。
かなり急登 622mピークへ。
100m位下が林道
途中から登山道へ入ります。
かなり急登 622mピークへ。
100m位下が林道
下りたら傘杉峠、反対側の登山道へ。
ここも急坂。
下りたら傘杉峠、反対側の登山道へ。
ここも急坂。
683mのピーク越え次の花立松ノ峠ピーク越え。
これはパス。(こぶ2つと越上山と雨乞い塚の登りで少しバテ気味)
舗装路を歩き花立松ノ峠へ。
683mのピーク越え次の花立松ノ峠ピーク越え。
これはパス。(こぶ2つと越上山と雨乞い塚の登りで少しバテ気味)
舗装路を歩き花立松ノ峠へ。
花立松ノ峠の先で登山路へ入る。
1
花立松ノ峠の先で登山路へ入る。
前2人との距離は縮まらず。
ピークを二つ越え最後のピークは・・
前2人との距離は縮まらず。
ピークを二つ越え最後のピークは・・
関八州見晴台到着!
疲れました。11:58到着
2017年01月22日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 11:58
関八州見晴台到着!
疲れました。11:58到着
771mと低いけど関八州の見晴らし良いですね。
2017年01月22日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 11:59
771mと低いけど関八州の見晴らし良いですね。
日陰には雪が残ってます。
2017年01月22日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:18
日陰には雪が残ってます。
今日はっきり見えるのはこの方面だけ。
武甲山 遠くに両神山
2017年01月22日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 11:59
今日はっきり見えるのはこの方面だけ。
武甲山 遠くに両神山
左 川苔山から武甲山までの山並み
2017年01月22日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:00
左 川苔山から武甲山までの山並み
富士 逆光もあり所詮バカチョンカメラでは無理
御前山の右に見えるのだが
2017年01月22日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:16
富士 逆光もあり所詮バカチョンカメラでは無理
御前山の右に見えるのだが
登ってきた尾根
2017年01月22日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:15
登ってきた尾根
遠くは見えません
2017年01月22日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:23
遠くは見えません
日光方面見てるとアマチュア無線のHFアンテナが沢山立ってる!? 
家屋があるみたい、良いロケーションです。
2017年01月22日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:06
日光方面見てるとアマチュア無線のHFアンテナが沢山立ってる!? 
家屋があるみたい、良いロケーションです。
日光方面も白くモヤ

下山します。
2017年01月22日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:30
日光方面も白くモヤ

下山します。
高山不動尊の横に出ました。
2017年01月22日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:51
高山不動尊の横に出ました。
長い石段下りてくると
天然記念物不動尊大イチョウ。
2017年01月22日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:53
長い石段下りてくると
天然記念物不動尊大イチョウ。
樹齢800年となると境内の端っこにいかないと入らない。
2017年01月22日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:54
樹齢800年となると境内の端っこにいかないと入らない。
境内に蝋梅発見
大収穫。
2017年01月22日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/22 12:54
境内に蝋梅発見
大収穫。
朝から探していてようやく見つけました。
甘い匂い。
2017年01月22日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 12:55
朝から探していてようやく見つけました。
甘い匂い。
下山の道は傾斜少なく歩き易い。
2017年01月22日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:08
下山の道は傾斜少なく歩き易い。
パノラマコース分岐
広く歩きやすそうなので右の間野方面へ。
2017年01月22日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:16
パノラマコース分岐
広く歩きやすそうなので右の間野方面へ。
何の画像?
背伸びして上見たら
2017年01月22日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:37
何の画像?
背伸びして上見たら
花だと思うのですが
2017年01月22日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:43
花だと思うのですが
間野登山口に出ます。
端を渡り左へ
2017年01月22日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:44
間野登山口に出ます。
端を渡り左へ
登山口標識
2017年01月22日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:45
登山口標識
西吾野駅到着です。
2017年01月22日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/22 13:59
西吾野駅到着です。

装備

個人装備
スマホGPS SH-01F シャープ +ヤマレコMAP 軽アイゼン

感想

青梅市内から見える丸山から越上山まで奥武蔵グリーンライン、いつか行きたい思っていたが雪が無いこの時期来れた。

林道がダートだったころはモータースポーツのラリーでよく来た顔振峠で懐かしいです。今回奥武蔵歩くのは初めてです。
なるべく舗装路を歩かないようコースを選びましたが。

1時間弱で顔振峠手前まで登り、この先は楽に行けると思ったが越上山、顔振峠見晴台、林道から外れてのピーク越えしてるとかなり体力奪われた
感。林道をちょっと外れて山道を歩く程度と想定していたのですがピークへの急登は予想外でした。

関八州見晴台に到着。
武蔵の街の一望 広くかすんで見える、山並みも遠くは霞んでる はっきり見えるのは奥多摩の山々が限度かな。
300°位の範囲を見渡せる。陽気がよくのんびりランチタイム。

今日は温度が上がって3月の陽気と無風は視界にはマイナスだった。
風強い昨日のヤマレコ投稿見たけど最高の眺望のようでした。
温度が低く風がある日を選ばなければと感じてるのですが自然相手は難しいです。

今時期花がないので寂しいですが蝋梅にあえたのはラッキーでした。
春になるとツツジ、山桜が咲き楽しめるでしょう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら