ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105465
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

ブナの巨木と豪雪の鍋倉山

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
9.8km
登り
820m
下り
820m

コースタイム

坂城図書館6:15==飯山豊田IC==7:25温井7:45--取り付き--小屋8:40/8:53--森姫10:00/10:02--森太郎10:13/10:25---11:25鍋倉山12:10---小屋13:22---14:00温井14:15====IC==15:40坂城図書館
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
温井部落の駐車場所は基本的に路上。下山後みたらかなり下(100m位)まで車が駐まっていた。当然ながらトイレもないので、高速を下りてすぐの道の駅で済ますのがよい。
コース状況/
危険箇所等
この時期としては雪がたっぷり残っていた。栄村の地震のためか雪面あちこちにクレパス(クラック)が走っていた。
温井の積雪量定点観測。今年は2週間遅れにもかかわらず結構な積雪。
一か月で1mほど溶けたようです。
2011年04月10日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
4/10 7:45
温井の積雪量定点観測。今年は2週間遅れにもかかわらず結構な積雪。
一か月で1mほど溶けたようです。
7時過ぎで結構車が駐まっています。
2011年04月10日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 7:45
7時過ぎで結構車が駐まっています。
林道
ほとんどの人はショートカットコースで
登っていましたが、我々は林道を行きます。
去年の事故を教訓に。
2011年04月10日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 7:55
林道
ほとんどの人はショートカットコースで
登っていましたが、我々は林道を行きます。
去年の事故を教訓に。
林道を登ります。
歩き組はスノーシューは不要でツボ足で登りました。
この林道にもクレバスがありました。
2011年04月10日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 7:55
林道を登ります。
歩き組はスノーシューは不要でツボ足で登りました。
この林道にもクレバスがありました。
田茂木池の小屋
2011年04月10日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 8:43
田茂木池の小屋
小休止
愛知から来た方々とお話ししました。
2011年04月10日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 8:43
小休止
愛知から来た方々とお話ししました。
登高
最初の急登です。
2011年04月10日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 9:37
登高
最初の急登です。
登高
2011年04月10日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 9:44
登高
森姫。完全に枯れています。
2011年04月10日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 9:59
森姫。完全に枯れています。
森太郎。こちらはまだ元気。
2011年04月10日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 10:09
森太郎。こちらはまだ元気。
森太郎の下で記念撮影
2011年04月10日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 10:18
森太郎の下で記念撮影
山頂への広々尾根
2011年04月10日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:11
山頂への広々尾根
キノコが沢山
2011年04月10日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:14
キノコが沢山
山頂方面
2011年04月10日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:14
山頂方面
山頂へ
2011年04月10日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:15
山頂へ
クレパスがあちらこちらに。
2011年04月10日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:20
クレパスがあちらこちらに。
山頂からの妙高/火打
2011年04月10日 11:35撮影 by  DSLR-A350, SONY
2
4/10 11:35
山頂からの妙高/火打
食事準備
2011年04月10日 11:35撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/10 11:35
食事準備
山頂にもクレパスが
2011年04月10日 11:36撮影 by  DSLR-A350, SONY
4/10 11:36
山頂にもクレパスが
特製うどん
2011年04月10日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 11:39
特製うどん
山頂にて記念撮影
2011年04月10日 11:40撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
4/10 11:40
山頂にて記念撮影
山頂には大勢の人がいました。
2011年04月10日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 11:45
山頂には大勢の人がいました。
下山開始
西ノ沢へ下ります。
2011年04月10日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 12:15
下山開始
西ノ沢へ下ります。
滑降
2011年04月10日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 12:16
滑降
西の沢(ブナ巨木の森)
2011年04月10日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 12:23
西の沢(ブナ巨木の森)
滑降
2011年04月10日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 12:42
滑降
広い雪面
2011年04月10日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 12:55
広い雪面
尻セード1
kitaさん特製の硫安袋で。
2011年04月10日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:01
尻セード1
kitaさん特製の硫安袋で。
尻セード2
2011年04月10日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 13:01
尻セード2
2011年04月10日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:03
2011年04月10日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:03
尻セード3
2011年04月10日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
4/10 13:05
尻セード3
尻セード4
2011年04月10日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:05
尻セード4
尻セード5
2011年04月10日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:08
尻セード5
田茂木池の湖面がわずかに見えていました。
2011年04月10日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4/10 13:31
田茂木池の湖面がわずかに見えていました。
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita
photo by kita
2011年04月11日 22:40撮影 by  C755UZ, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 22:40
photo by kita

感想

震災の影響で中止した鍋倉山、今シーズンは行けないかと思っていましたが、約1ヶ月後に実施出来ました。自粛していた登山者も多く戻り始めたのか、山頂は大賑わいでした。

3/12に予定していた鍋倉山が大地震で延期になり、
今年は行けないかと思っていました
が1ヶ月経ってようやく行くことができました。

例年より2週間程遅いですが、雪は多いようです。
大地震の影響か、あちこちに地割れのようなクレバスがあり、
特に最初の急登の狭い尾根で見た時は雪崩になるのではないかと
怖かったです。
今まで何度も登っていますが、こんなものを見たのは初めてで
多分地震でできたものと思われ、地震の恐ろしさを感じました。
地震以後山登りの人も減っていたと思いますが、
やっと人が戻って来たようで山頂にはガイドツアーの団体さんも含め
50人以上はいたようです。
西ノ沢の下りは肥料袋で滑ったり、楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3034人

コメント

ゲスト
気持ち良さそ
山スキー気持ち良さそうですね

こっち方面はまだ全然わかりませんが
足が伸ばせる距離になったのでこれから楽しみです

ところで森山直太朗はないの?
2011/4/11 21:32
鍋倉山
鍋倉山、お疲れ様でした。

まずまずの天気で雪山を楽しめたようですね。

県北部の地震の影響は大きく残っていますね。
今年は雪だけでなく地震による浮石も
注意が必要になりそうです。
2011/4/11 21:37
鍋倉山
皆様、お疲れ様でした。
快晴に恵まれ快適そのものでしたね。
今シーズン、雪の鍋倉山が2度もキャンセルになったので、行きたかったのは ですが、私は来シーズンですね。
山頂や林道でクレバスが出来るとは、地震の影響は大きかったんですね。

saku姉さん、尻セード最高です。
スギ花粉は大丈夫でしたか?
2011/4/11 22:18
鍋倉山
mic726さん、長野県は広いですから、
これからあちこち出かけてみてください
森山直太郎も探しに春の山へ

shigeさん、最初に除雪していない林道を歩きますが
そこにもクレバスがありました。
(雪の深さは1.5m位かな?と思います)

今朝も地震がありましたので
気を付けないといけないですね。
2011/4/12 8:30
シリセード
Motto-Yamaさん、快晴無風でぽかぽかでした。
ジャケットも不要でした。

シリセード、体は雪でびちょびちょになります
2011/4/12 8:52
こんにちは
sakusakuさん、wakaさん、こんにちは♪

天候に恵まれて、気持ちの良い一日でしたねー
森太郎をスキップしたのですが、こちらで対面できて良かった♪

私は鍋倉山は初めてなのですが、人の多さにびっくり
登ってみて、人気の理由がわかりましたが。
私も来年はスキーでお邪魔したいなぁ

あの亀裂は、やはり地震の影響なんでしょうか。
春先とはいえ、状態の悪さに同行者もびっくりしていました。
2011/4/14 9:49
鍋倉山
garumaaさん、信越トレイルを縦走されたんですよね。
お疲れ様でした

鍋倉山は10年ほど行っていますが
年々人が増えて来ましたね!

私はもう一回行けるといいな、と思いますが
おとといも地震があったので
雪山で地震にあったら、と思うと怖いです。。。
2011/4/14 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
鍋倉山 西ノ沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら