ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1055221
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

■求めてた空いつもの青【入笠山】足らないのは雪の量だけ。。。やっぱり埋もれたいw

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
274m
下り
271m

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:50
合計
2:44
9:27
7
9:34
11
9:45
2
9:47
9:50
24
10:14
10:29
14
10:43
11:15
32
11:47
3
11:50
13
12:03
ゴール地点
今回はGPSのスイッチを入れるのを忘れていたそうです。
なので手打ちで。
距離は若干違うと思います。
天候 快晴 暖かい日
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマスキー場無料駐車場。
トイレあり。
ゴンドラは登山者用として大人1人往復1650円。
始発は8時30分。チケットは30分前から購入可。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
現時点では雪は多くないのでツボ足でも登れます。
この日はスノーシュー、アイゼン、ワカン、チェーンスパイク、ツボ足と色んな人がいました。
駐車場です。
早めについてよく寝ました。。。
1
駐車場です。
早めについてよく寝ました。。。
チケット売り場。
混雑気味。
チケット売り場。
混雑気味。
ぉ、SUUNTOだ。
ゲレンデ真正面。
雲一つない青空!!
ゲレンデ真正面。
雲一つない青空!!
ゲレンデの右手に歩くとゴンドラ乗り場があります。
1
ゲレンデの右手に歩くとゴンドラ乗り場があります。
高まる〜♪(´∀`)
1
高まる〜♪(´∀`)
ゲレンデトップ。
いつもの素晴らしい八ヶ岳!
文句なし。今日は文句ないよ〜。
6
ゲレンデトップ。
いつもの素晴らしい八ヶ岳!
文句なし。今日は文句ないよ〜。
ええ、今日はあらゆる準備が素早くできました。
4
ええ、今日はあらゆる準備が素早くできました。
さぁ、出発。
樹林帯へ入っていきます。
樹林帯へ入っていきます。
雪はこんな感じ。
少ないです。
1
雪はこんな感じ。
少ないです。
しばらく歩くと柵が。。。
こんなのあったっけ?
ここから湿原に入ります。
しばらく歩くと柵が。。。
こんなのあったっけ?
ここから湿原に入ります。
湿原に下りる階段が見えるほど雪が少ない。
去年よりはマシなのかな。。。
1
湿原に下りる階段が見えるほど雪が少ない。
去年よりはマシなのかな。。。
湿原に出ました。
1
湿原に出ました。
遊歩道もわかるくらいの雪。
4
遊歩道もわかるくらいの雪。
空の青さは変わらないよ。
1
空の青さは変わらないよ。
スノーシューは要らない雪の量。
でもとりあえず装備したままで。
1
スノーシューは要らない雪の量。
でもとりあえず装備したままで。
後ろのご夫婦に撮っていただきました。m(_ _"m)
お返しに私たちも。
13
後ろのご夫婦に撮っていただきました。m(_ _"m)
お返しに私たちも。
山彦荘。
山頂方面に向かう。
山頂方面に向かう。
マナスル山荘。
一度ここでビーフシチューをいただきたい。。。
この時間はまだ開いていないのでスルーです。
1
マナスル山荘。
一度ここでビーフシチューをいただきたい。。。
この時間はまだ開いていないのでスルーです。
途中でワンコに会いました。
食べ物を欲しがってましたが、私はチョコパンしか持ってないんだよ、、、ごめん。
4
途中でワンコに会いました。
食べ物を欲しがってましたが、私はチョコパンしか持ってないんだよ、、、ごめん。
登りが始まる。
途中開けたところからお花畑を見下ろす。
2
途中開けたところからお花畑を見下ろす。
ヒールリフターで楽々。
ここならアイゼンより楽かと。
3
ヒールリフターで楽々。
ここならアイゼンより楽かと。
岩がたまに出てます。( ;∀;)
岩がたまに出てます。( ;∀;)
こんな感じのところもありました。( ;∀;)
雪の少なさに悲しくなる。
1
こんな感じのところもありました。( ;∀;)
雪の少なさに悲しくなる。
ツボ足でも登れます。
ツボ足でも登れます。
今まではずっと岩場コースでしたが、今日はスノーシューなので岩場コースはやめときます。雪が少ないので。。。
今まではずっと岩場コースでしたが、今日はスノーシューなので岩場コースはやめときます。雪が少ないので。。。
笹が目立ちますね。
笹が目立ちますね。
登りやすいというのはいいことです。。。
だけど寂しい。。。( ;∀;)
登りやすいというのはいいことです。。。
だけど寂しい。。。( ;∀;)
モフモフ♡
まるで春のような感じ。
2
まるで春のような感じ。
もう春が来てしまうの?
もう春が来てしまうの?
もうすぐ。。。
富士山。
南ア。
鳳凰、甲斐駒、間ノ岳、
7
南ア。
鳳凰、甲斐駒、間ノ岳、
仙丈ヶ岳は真っ白け。
5
仙丈ヶ岳は真っ白け。
そして八ヶ岳。
見事なブルー。
2
そして八ヶ岳。
見事なブルー。
右から三ツ頭、編笠山、権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳、
峰の松目、天狗岳。
こちらも雪がたっぷりというわけではなさそう。
8
右から三ツ頭、編笠山、権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳、
峰の松目、天狗岳。
こちらも雪がたっぷりというわけではなさそう。
左から、蓼科山、横岳、縞枯山。
2
左から、蓼科山、横岳、縞枯山。
3年ぶりの景色。
こんなにも快晴で嬉しい。
7
3年ぶりの景色。
こんなにも快晴で嬉しい。
もちろん北アルプスも全部丸見え。
5
もちろん北アルプスも全部丸見え。
先週は湯ノ丸山からは残念ながら天気が悪くなって見えなかったからな〜。。。
今日は見ることができて良かった。(*'ω'*)
2
先週は湯ノ丸山からは残念ながら天気が悪くなって見えなかったからな〜。。。
今日は見ることができて良かった。(*'ω'*)
中央アルプス
御嶽山。
乗鞍岳。
北アルプスズーム。
やっぱり北に行かなきゃふかふかの雪は無いのかな。
5
北アルプスズーム。
やっぱり北に行かなきゃふかふかの雪は無いのかな。
約三年ぶりの入笠山です。
12
約三年ぶりの入笠山です。
快晴バンザイ!
雪、、、もっと降ってほしいなぁ。。。
1
雪、、、もっと降ってほしいなぁ。。。
さて、首切清水の方に下ります。
いつものコースです。
さて、首切清水の方に下ります。
いつものコースです。
やっとヒップそりができそうな場所を見つけて滑る。
雪少ないです。
3年前はヒップそりができないくらいの雪だったのになぁ。。。
3
やっとヒップそりができそうな場所を見つけて滑る。
雪少ないです。
3年前はヒップそりができないくらいの雪だったのになぁ。。。
ちょっとだけヒップそりを楽しみました。
途中「楽しそうですねー」って後ろから来たハイカーに言われました。

2
ちょっとだけヒップそりを楽しみました。
途中「楽しそうですねー」って後ろから来たハイカーに言われました。

首切清水。
ここでちょっと早いお昼休憩。
ポカポカで風もあたらないところなので。。。
首切清水。
ここでちょっと早いお昼休憩。
ポカポカで風もあたらないところなので。。。
今月の31日で賞味期限切れなのでこれを食べよう。
3
今月の31日で賞味期限切れなのでこれを食べよう。
せっせと作る。
できました。
いただきます。
4
できました。
いただきます。
食後、素早くスノーシューを装着。
手慣れたもんです。
1
食後、素早くスノーシューを装着。
手慣れたもんです。
さー、帰ろう〜。
1
さー、帰ろう〜。
八ヶ岳ビューポイント!
ここで食べても良かったなー。
今日はここ風が吹いてない。
4
八ヶ岳ビューポイント!
ここで食べても良かったなー。
今日はここ風が吹いてない。
早く行きたいなぁ。。。
行けるよう体力回復させないと。
4
早く行きたいなぁ。。。
行けるよう体力回復させないと。
それにしてもやっぱり雪少ない。
2
それにしてもやっぱり雪少ない。
カッコ良すぎる。。。
8
カッコ良すぎる。。。
権現も素敵過ぎるぅ。
6
権現も素敵過ぎるぅ。
蓼科山も雪少ない。。。
4
蓼科山も雪少ない。。。
のんびり帰るべ。
2
のんびり帰るべ。
深いところでこれくらい。
1
深いところでこれくらい。
誰かわからないねー(笑)
3
誰かわからないねー(笑)
湿原に戻ってきた。
湿原に戻ってきた。
ヒップそりを楽しむ人たちいっぱい。
1
ヒップそりを楽しむ人たちいっぱい。
帰りは車道で。
最後の登りがきつー。
帰りにこっちの道使うんじゃなかった。(;´Д`)
2
最後の登りがきつー。
帰りにこっちの道使うんじゃなかった。(;´Д`)
ゲレンデトップに帰り着く。
1
ゲレンデトップに帰り着く。
帰りのゴンドラは貸し切り。
1
帰りのゴンドラは貸し切り。
今はおしぼりもついてる!
2
今はおしぼりもついてる!
作ってきたホットココアを飲むのを忘れてたので
ゴンドラ内で飲む。
でもほとんど冷めてて。。。要改善。
4
作ってきたホットココアを飲むのを忘れてたので
ゴンドラ内で飲む。
でもほとんど冷めてて。。。要改善。
ゴンドラから下を見るとこんな風に雪がないところもちらほら。
雪少ないなぁ。。。
1
ゴンドラから下を見るとこんな風に雪がないところもちらほら。
雪少ないなぁ。。。
駐車場に帰還。
お疲れさまでした。
1
駐車場に帰還。
お疲れさまでした。

感想

先週は雪たっぷりの湯ノ丸山に登ったけれど、
残念ながら青い空と絶景にはお目にかかれなかった。
なので今回は快晴と絶景目当てで何度も登っている入笠山に遊びに行ってみた。
6時までに高速を脱出したかったので早めに出てふじパラの駐車場で仮眠。
珍しくよく寝たぁ〜。
起きて八ヶ岳を見るとまだ雲に覆われてた。
けれど8時を過ぎる頃にはすっかり快晴に。

8時半のゴンドラ始発に乗る。
予報通りの快晴!
気分高まるー♪(´∀`)↑

ゲレンデトップに着き、テキパキと準備をして出発。
今回は二人共にスノーシューの装着もすんなりできた。
雪はあるが、それほどでもない。
何も装着せずに歩けるほど。
だけどせっかく持ってきたので足に負荷をつける意味でもつけたまま歩く。
湿原に入ってからも雪の量は変わらず。。。残念。(´・ω・`)

そのまま山頂へと向かう。
途中のマナスル山荘が気になったけれど、まだ営業時間ではなかったのでスルー。
山荘名物のビーフシチューは次回に持ち越しにしよう。

暑いので五所平登山口でレイヤリングの調整をしていると
首輪をしたワンコが近寄ってきた。
お腹空いてるみたいで、、、でもチョコパンしか持ってなくて、、、
「あげるものがないんだ、ごめん」と言うしかなかった。(;´Д`)

山頂への登りが始まる。
途中でスノーシューのヒールリフターを立てる。
これがあればスノーシューでも楽に登れる。
そういえば自分のスノーシューでここに来るのは初めてだよね。
いつだったか借り物のスノーシューは扱いにくくて、、、途中で諦めて担いで登ったっけw

岩が出ていたら嫌なので岩場コースは避けて迂回コースを登る。
初めてのコースかも。
緩やかな道で歩きやすかった。

そして山頂。
雲一つない青い空だーーー!!!(*´Д`)↑
そして360度まるっと絶景!!!
先週は絶景おアズケだったから、、、余計に嬉しい。(´∀`)
しばし絶景を堪能して首切清水へと下る。

いつもならここからの下りはヒップそりで楽しむのだけど。。。
雪が少ないし、そのせいで小さなカーブが多い。
それでもできそうな場所を見つけては滑って楽しんだ。
うーん、、、消化不良。。。(;´д`)

首切清水まで下って、そこで食事休憩をとる。
風はないし、ポカポカで気持ちいいところ。
もう少し先に八ヶ岳絶景ポイントがあるんだけど、まぁここで。

休憩後スノーシューを再装着して帰る。
ここからが今までで一番雪があるんじゃないかって感じ。
時折トレースを外れてはパフパフの雪の感触を楽しんだ。

湿原まで戻り、ヒップそりを楽しんでいる人たちを横目に黙々と帰る。
湿原から先は車道ルートを帰ってみたりして。。。
でも長い登りで、、、失敗した。。。(;´Д`)
ここで一番汗をかいた気がする。

ゲレンデトップに帰り着き、ゴンドラで下る。
おしぼりサービスなんてついちゃってるゴンドラ。。。
ありがとうございます。

***************************
それにしても入笠山は晴れ率多し。
ハズレがほとんどないですね。
気持ちの良い青空と絶景を楽しむことができました。

先週は雪に埋もれすぎて少し大変な思いをしたのだけど、、、
今回は雪が少なくて、、、やっぱり「雪に埋もれたい」病が再発。
いや、適度に埋もれたい。(;´Д`)埋もれたいの。
雪にダイビングできるぐらいの雪。。。
やっぱり北の方へ行かなくてはダメなのかなぁ。。。
もうすぐ立春だけど、、、南の方にも雪求む。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

お疲れ様でした〜
mizutamari さん こんばんは〜
お久しぶりですね。
コメントしたはずが出来てなかったようなので、再度コメントすることにしました。
色々あったみたいですが、山に行けるようになって良かったですね。
ヒールリフターを活用してますね。
私は立てるのを忘れて登ってしまうことが良くありますね。
スノーシュー外れることがあるんですね
mizutamariさんが休んでいる間に、神奈川の山に行って来ましたが、体調不良で思うように登れませんでしたが、それなりに楽しかったです
2017/1/31 21:38
tknabesanさん。^^
おはようございます。
ご無沙汰しておりました。m(_ _"m)

色々あって、やっとお山に行けるようになりました。
雪が積もる頃には復帰できるといいなぁと思っていたので
ちょうど良かったです。
去年は雪がかなり少なかったのでせっかくのスノーシューもあまり使えず。。。
今年は使うぞー!と張り切っているのですが、やはり南の方はそれほど雪が積もってません。
やっぱり北に行くしかないのですねぇ。

深い雪の下に隠れた木の枝にスノーシューが絡まって、もがいたらはずれてしまいました。
はずれたからこそ、脱出しやすくなったのかもです。

神奈川のお山にいらしてたんですね。
コメントいれておきました。^^
2017/2/1 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら