記録ID: 1057570
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
会いたい景色に会いに来た 経塚山・仁右衛門島
2017年01月31日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 410m
- 下り
- 442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:37
距離 22.7km
登り 410m
下り 452m
9:41
59分
スタート地点
13:31
15分
鴨川市太海
13:46
15:18
0分
仁右衛門島
15:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
千葉県指定名勝 仁右衛門島、渡船にて島に渡る¥1350 駐車場は¥1000との事 http://niemonjima.web.fc2.com/ |
その他周辺情報 | 温泉多数 民宿こはら荘 日帰り入浴300円 素泊まり一泊3240円 |
写真
感想
会いたい景色に会いに来た。
前回と同じコースを歩く。
再開を果たしたら次に向かうのは
あの島だ。
海へ向かう道中、経塚山の風景にホクホクしながら行く。
山から見えていた海とは違うけど、海にすぐ行ける房総の山は良い。
仁右衛門島は思ったより見どころが多くて楽しめた。
ハイカーなら皆楽しめる事と思う。
夏はお客さんがたくさん来るのだろうな。
そして再びのドライブイン峰、しっかり営業していた。
演歌のカラオケがながれる店内、不思議と居心地が悪くない。
ごちそうさまマスター。
ここに出会えて本当に良かった。
また来ます。
山を歩くと色々な景色に出会える。
上がっていく道、素晴らしい展望の山頂、下って行く道。
後の街歩きも良いだろう。
山頂から見えたところに行くのも良いだろう。
ほら、ここが私の会いたい景色。
私の心を抱く
房総の山と海の景色だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する