記録ID: 1061626
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山
2017年02月08日(水) [日帰り]
mon-hama
その他12人
- GPS
- 07:09
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 931m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:00
15:05
天候 | 晴れ・一時 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線積雪路でした。 六合目を過ぎると凍結路もあるので、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 入山口近くの「豪円湯院」がお勧めです。 今なら、期間限定の冬季料金でお得です。 |
写真
感想
天気予報では曇り主体の予報だったのが、実際は晴れ主体の天気となって、最高の登山日和となりました。
雪は、二年前に来た時よりはちょっと少なかったかも。
でも、さらっさらのパウダーで、めっちゃええ感じでした。
下りは、夏山登山道をそのまま下るのも面白くないので、途中からスノボのシュプールを追ってのシリセード大会となりました。
登山道を歩くより時間はかかったけど、さらっさらの雪と戯れることができて、最高の雪山遊びとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人
お疲れさまでした!
5合目あたりで会った方が、【モ○ベ○岡山】の団体さんが登られてましたよ!
っておっしゃってましたが、mon-hamaさんのグループが そうでしたか?
下山時、楽しそうにシリセード大会されてるのを横目で見ながら、帰路を急ぎました。
山頂では、大絶景を堪能しランチも楽しめて、途中の霧氷も美しく、幸せ感に浸れましたね。
文字通り、大山LOVEな1日でしたね😊
まさにその通りです。
正体、隠せませんね。(^^ゝ
シリセード大会、大人数なので楽しめましたが、足が刺さって抜けなくなる者が出たりして、やはり、少人数では無理がある遊びだったかも。。
それでも、ええ歳こいてはしゃぎ回れたのは楽しい&嬉しかったです。
山のおかげですね。
天気も予報がいい方にずれてくれて、本当に楽しめた一日でした。
残り少ない冬。残り僅かな期間も今回のように楽しんみたいですね。
最後になりましたが、カキコ、ありがとうございました。
どこかのお山で会える事、楽しみにしています。(^0^)/
改めまして。
harumichanさんの山行記録を見させて頂きました。
と、なんと!私らしき姿が!!
黄&橙色のパーカー&橙色のザックで、かんじき&クマを背負ってたんですが、覚えありますか?
harumichanさんらしき姿も覚えがあり、山頂小屋の手前でダレダレのところを抜かしてもらったような気がするのですが。
だったとしたら、お恥ずかしい姿をお見せしました。。
呆れずに、これからもご愛顧いただければと思っております。
なお、私は海を渡った高松におりますので、こちらにお越しの際は、お気軽にお声がけ下さいませ。m(_ _)m
こんにちわ!
お返事しようと思い遅くなってしまいました。
ザックの熊さん、残念ながら記憶にないんですよねぇ。でもホント写真に写ってますね!
実は、「モ○ベ○岡山の団体さんが登ったよ」って聞いた時、「じゃあ谷○テンチョーいるかなぁ?」って言いながら登りましたが、あの日居られなかったんですかね!
たぶん、私達が山頂で写真撮ったり少し稜線歩いてる間、皆さんは小屋で休憩されてて、私達が小屋の西側でランチしてる間に小屋から山頂へ行き写真撮影されて、下られたと思います!
モ○ベ○倉敷さんは、よくお世話になって親切にアドバイスして頂いてます!
今年は雪多くてかなり楽しめそうですね!
仕事の合間ぬって、あと2〜3回は雪山楽しみたいです!
谷○、今回の企画者でリーダーでおりました。
私がピークに着いた時には避難小屋で昼食中だったので、会えなかったのではないかと思います。
集合写真撮ってる時には大人数でバタバタしてたので、分からなかったのかと。
今度岡山店に行かれた際には、この日の話、してやって下さい。
高松の石‐hamaのヤマレコ見たと言って頂いて構いませんので。
今年は雪がいい感じですから、山で楽しみたいですね。
私も、もう一回国見山と、石鎚を企画しています。(時間が取れれば三嶺も)
どこかでお会いできれば、いいですね〜。(^0^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する