ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1073456
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

竜王山(茨木市最高峰から摂津峡を抜け温泉と宴会へ)

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
14.2km
登り
687m
下り
1,038m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:46
合計
5:44
8:30
13
スタート地点
8:43
8:53
7
9:00
9:24
106
11:10
11:22
172
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR茨木駅から忍頂寺へバス
復路:祥風苑の送迎バスでJR高槻駅へ
コース状況/
危険箇所等
全般的に危険なところはありませんが落ち葉が堆積したところや苔のあるところでは転倒注意です!私たちも賑やかにアチコチで転んでました
晴れのJR茨木駅!雨等で順延になっていた新年宴会登山企画がやっとこさ決行となりました!
2017年02月26日 07:20撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 7:20
晴れのJR茨木駅!雨等で順延になっていた新年宴会登山企画がやっとこさ決行となりました!
体力不安のメンバーを考慮し山歩きのパートは楽々の竜王山から摂津峡までのプランです!まずは忍頂寺へバスで移動!
2017年02月26日 07:27撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 7:27
体力不安のメンバーを考慮し山歩きのパートは楽々の竜王山から摂津峡までのプランです!まずは忍頂寺へバスで移動!
ガラガラのバスに30分程揺られ忍頂寺へに到着!ここまでで結構高度を稼いでいます。
2017年02月26日 08:13撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 8:13
ガラガラのバスに30分程揺られ忍頂寺へに到着!ここまでで結構高度を稼いでいます。
まずはこの階段を登って東海自然歩道に入ります!
2017年02月26日 08:17撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 8:17
まずはこの階段を登って東海自然歩道に入ります!
なんと!今日は超熟女子6名をエスコートしての山行なので緊張してます。
2017年02月26日 08:22撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 8:22
なんと!今日は超熟女子6名をエスコートしての山行なので緊張してます。
蛙岩?う~ん・・ゴリラの顔と言う意見もあり・・?
2017年02月26日 08:33撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 8:33
蛙岩?う~ん・・ゴリラの顔と言う意見もあり・・?
更に舗装道を歩くと宝池寺に着き、綺麗なトイレがあるのでここで身支度してリスタート!
2017年02月26日 08:42撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 8:42
更に舗装道を歩くと宝池寺に着き、綺麗なトイレがあるのでここで身支度してリスタート!
水の神様てすが八大竜王にお参り!ここからやっと土道が始まりますが・・
2017年02月26日 08:46撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 8:46
水の神様てすが八大竜王にお参り!ここからやっと土道が始まりますが・・
呆気ない程に山頂に到着!それでもここが本日最高点なんです!メンバーもこの時点では楽勝モードかな?
2017年02月26日 08:56撮影 by  DSC-W570, SONY
2
2/26 8:56
呆気ない程に山頂に到着!それでもここが本日最高点なんです!メンバーもこの時点では楽勝モードかな?
お決まりの三角点たっち!
2017年02月26日 09:05撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:05
お決まりの三角点たっち!
そして展望台へ・・前回来た時は駄目でしたが・・さて今日の展望はいかに?
2017年02月26日 09:08撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 9:08
そして展望台へ・・前回来た時は駄目でしたが・・さて今日の展望はいかに?
残念ながら・・今日もちょっと霞んでおります。それに目の前の木々も伸びすぎてきましたねえ・・
2017年02月26日 09:10撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 9:10
残念ながら・・今日もちょっと霞んでおります。それに目の前の木々も伸びすぎてきましたねえ・・
柵には山座同定が書かれていますが殆ど見えず・・判るのは生駒山、金剛山、葛城山、阿倍野ハルカスくらいですがメンバーからは「お〜!」の声!
2017年02月26日 09:15撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 9:15
柵には山座同定が書かれていますが殆ど見えず・・判るのは生駒山、金剛山、葛城山、阿倍野ハルカスくらいですがメンバーからは「お〜!」の声!
展望台は超熟女子の貸し切りです!何の話で盛り上がり?
2017年02月26日 09:15撮影 by  DSC-W570, SONY
2
2/26 9:15
展望台は超熟女子の貸し切りです!何の話で盛り上がり?
パズルのような木組!
2017年02月26日 09:17撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 9:17
パズルのような木組!
上から見ると結構な高さ!
2017年02月26日 09:17撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:17
上から見ると結構な高さ!
ここからは右(北)へ未踏の岩場巡りコースへ
2017年02月26日 09:21撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 9:21
ここからは右(北)へ未踏の岩場巡りコースへ
ぐんぐん下りますが落ち葉が堆積した道は滑るので要注意!
2017年02月26日 09:32撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:32
ぐんぐん下りますが落ち葉が堆積した道は滑るので要注意!
先ずは左のコースで穴仏、負嫁岩をピストンします!
2017年02月26日 09:34撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:34
先ずは左のコースで穴仏、負嫁岩をピストンします!
負嫁岩です!巨大な岩の上に大岩がのっかてる!
2017年02月26日 09:41撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:41
負嫁岩です!巨大な岩の上に大岩がのっかてる!
負い嫁岩へは足場の悪い急斜面を慎重に下ります。落ち葉で滑ると谷底まで落ちそう・・・
2017年02月26日 09:41撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:41
負い嫁岩へは足場の悪い急斜面を慎重に下ります。落ち葉で滑ると谷底まで落ちそう・・・
負嫁岩の謂れを見ると・・悲惨なお話・・
2017年02月26日 09:45撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:45
負嫁岩の謂れを見ると・・悲惨なお話・・
続いて穴仏!
2017年02月26日 09:47撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:47
続いて穴仏!
岩の割れ目には祠がありました。
2017年02月26日 09:48撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:48
岩の割れ目には祠がありました。
みんな・・ふむふむ!
2017年02月26日 09:50撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 9:50
みんな・・ふむふむ!
分岐まで戻って・・次は岩屋!この左を見ると・・
2017年02月26日 10:00撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:00
分岐まで戻って・・次は岩屋!この左を見ると・・
岩の隙間に胎内くぐりに向かうルートがありますが大分荒れていて梯子、鎖、足場も怪しそうなのでパスしようと思ったら・・
2017年02月26日 10:01撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:01
岩の隙間に胎内くぐりに向かうルートがありますが大分荒れていて梯子、鎖、足場も怪しそうなのでパスしようと思ったら・・
怖いもん知らずのOちゃんが「私しゃ行くで!」と登りだし・・後を皆が続いて登ってます。自称高所恐怖症の私もこりゃ行かんとね・・
2017年02月26日 10:04撮影 by  DSC-W570, SONY
3
2/26 10:04
怖いもん知らずのOちゃんが「私しゃ行くで!」と登りだし・・後を皆が続いて登ってます。自称高所恐怖症の私もこりゃ行かんとね・・
登りきったところに「白龍大神」と彫られた石がありました。
2017年02月26日 10:10撮影 by  KYV36, KYOCERA
2
2/26 10:10
登りきったところに「白龍大神」と彫られた石がありました。
上を見ると・・これを登って抜けると胎内くぐりですが・・鎖は上部で括ってあって届きません。足場も悪く危険なので登らせないようにしているのかな・・なので諦めます。
2017年02月26日 10:11撮影 by  KYV36, KYOCERA
2/26 10:11
上を見ると・・これを登って抜けると胎内くぐりですが・・鎖は上部で括ってあって届きません。足場も悪く危険なので登らせないようにしているのかな・・なので諦めます。
さてさて・・登ったのは良いもののこんなところは下りのほうが危ない!メンバーもへっぴり腰で下りてます!
2017年02月26日 10:12撮影 by  KYV36, KYOCERA
2
2/26 10:12
さてさて・・登ったのは良いもののこんなところは下りのほうが危ない!メンバーもへっぴり腰で下りてます!
滑りやすいので恐る・・恐る・・
2017年02月26日 10:14撮影 by  KYV36, KYOCERA
2/26 10:14
滑りやすいので恐る・・恐る・・
高度感もそこそこありますよ!高所恐怖症にはたまりませ〜ん!
2017年02月26日 10:15撮影 by  KYV36, KYOCERA
2
2/26 10:15
高度感もそこそこありますよ!高所恐怖症にはたまりませ〜ん!
岩屋からはすぐに林道に合流します。
2017年02月26日 10:15撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:15
岩屋からはすぐに林道に合流します。
眼下には工事中の第二名神がみえます。車作の集落まで一気に下りて右手の尾根まで登り返します!
2017年02月26日 10:16撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 10:16
眼下には工事中の第二名神がみえます。車作の集落まで一気に下りて右手の尾根まで登り返します!
林道から山道に入り車作の集落を抜け・・
2017年02月26日 10:33撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:33
林道から山道に入り車作の集落を抜け・・
車道を暫く歩くと先ほど上からみた第二名神の橋梁が見えて・・
2017年02月26日 10:57撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:57
車道を暫く歩くと先ほど上からみた第二名神の橋梁が見えて・・
すぐに竜仙の滝への入り口に着きます。ここからが登り返しの始まりで本日一番のハードなところです!
2017年02月26日 10:58撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 10:58
すぐに竜仙の滝への入り口に着きます。ここからが登り返しの始まりで本日一番のハードなところです!
本格登山道になり渡渉も数回しますが・・この後Oちゃんが片足ドボンしちゃいました。
2017年02月26日 11:01撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 11:01
本格登山道になり渡渉も数回しますが・・この後Oちゃんが片足ドボンしちゃいました。
竜仙の滝に到着!前に来た時は雨で薄暗い時だったので陰気な感じでしたが今日は晴れなので明るくていいです!
2017年02月26日 11:09撮影 by  DSC-W570, SONY
3
2/26 11:09
竜仙の滝に到着!前に来た時は雨で薄暗い時だったので陰気な感じでしたが今日は晴れなので明るくていいです!
沢沿いの山道を登って来てメンバーはちょっと息が上がってます。ここからの更なる急登を控え暫し休憩。
2017年02月26日 11:10撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 11:10
沢沿いの山道を登って来てメンバーはちょっと息が上がってます。ここからの更なる急登を控え暫し休憩。
滝からは急斜面をつづら折れの階段道が続き、みんな息を切らして四つん這いで這い上がってます。
2017年02月26日 11:16撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 11:16
滝からは急斜面をつづら折れの階段道が続き、みんな息を切らして四つん這いで這い上がってます。
少し傾斜が緩くなって樹林を抜けると・・
2017年02月26日 11:26撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 11:26
少し傾斜が緩くなって樹林を抜けると・・
登り返しのピークの竜仙峠に到着!急登に喘いだメンバーからは「もう登りないですよね?」と祈りの声!
2017年02月26日 11:33撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 11:33
登り返しのピークの竜仙峠に到着!急登に喘いだメンバーからは「もう登りないですよね?」と祈りの声!
武士自然歩道へ少し入った鉄塔の下が開けていたのでここで昼食休憩です!
2017年02月26日 12:09撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 12:09
武士自然歩道へ少し入った鉄塔の下が開けていたのでここで昼食休憩です!
武士自然歩道は明智光秀が開拓した軍用道だそうですが・・
2017年02月26日 12:33撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 12:33
武士自然歩道は明智光秀が開拓した軍用道だそうですが・・
今は木々の間を抜ける緩やかなアップダウンの気持ちの良い道です!
2017年02月26日 12:39撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 12:39
今は木々の間を抜ける緩やかなアップダウンの気持ちの良い道です!
ちょっと開けたところから高槻駅周辺が良く見えます
2017年02月26日 12:48撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 12:48
ちょっと開けたところから高槻駅周辺が良く見えます
尾根筋から車道までは段差の大きい急斜面で落ち葉も多くなり、尻もちついてます。
2017年02月26日 13:03撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 13:03
尾根筋から車道までは段差の大きい急斜面で落ち葉も多くなり、尻もちついてます。
萩谷総合公園の中を通って・・
2017年02月26日 13:24撮影 by  DSC-W570, SONY
1
2/26 13:24
萩谷総合公園の中を通って・・
再び右手の東海自然歩道に入ります
2017年02月26日 13:29撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 13:29
再び右手の東海自然歩道に入ります
摂津峡公園の中をアップダウンとくねくねの道を進みますがメンバーには、これが堪えて疲れとひざの痛みも出ているようです・・
2017年02月26日 13:35撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 13:35
摂津峡公園の中をアップダウンとくねくねの道を進みますがメンバーには、これが堪えて疲れとひざの痛みも出ているようです・・
でも頑張って本日の最後のスポットの摂津峡白滝に着きました!
2017年02月26日 13:44撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 13:44
でも頑張って本日の最後のスポットの摂津峡白滝に着きました!
予定より少し遅れているので滝見物もそこそこに、今一番楽しみな祥風苑の温泉へ急ぎます。
2017年02月26日 13:46撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 13:46
予定より少し遅れているので滝見物もそこそこに、今一番楽しみな祥風苑の温泉へ急ぎます。
美人湯の祥風苑で入浴後、送迎バスに乗って高槻駅前に向かい遅ればせながらカラオケ🎤で新年宴会でした‼今日も早朝から夜の部まで丸々一日楽しめました!
2017年02月26日 15:15撮影 by  DSC-W570, SONY
2/26 15:15
美人湯の祥風苑で入浴後、送迎バスに乗って高槻駅前に向かい遅ればせながらカラオケ🎤で新年宴会でした‼今日も早朝から夜の部まで丸々一日楽しめました!

感想

年明け早々に企画した楽々コース+温泉+カラオケ宴会と盛りだくさんの新年会登山が、天候とメンバーの都合でどんどん後ろになってしまい今回やっとこさ決行出来ました!男性メンバーが諸事情で参加できないので今回は超熟女子6名を引き連れる賑やかな山行となりました。
久々登山のメンバーのために温存していた楽々コースのはずでしたが竜仙の滝からの登り返しや、大きな段差や急坂の下りが筋肉や膝に堪えたようです。やっぱりメンバーには数を重ねて鍛えてもらうとして・・・
まあ私自身は今回も早朝から夜まで丸々一日充実したので良しとしましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら