記録ID: 1074531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
霧氷ランド(鞍掛け橋〜鈴北岳〜御池岳〜テーブルランド周遊)
2017年02月25日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:40
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
天候 | 雪のちガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 <駐車地〜鞍掛橋> 国道306号線の大君ヶ畑集落を越えた後すぐの通行止め半開きゲートを少し越えたところに駐車。これ以上先は厚い積雪のため乗用車で進入することはできません。ひたすら国道歩きが続きます。登り5〜60分、下り4〜50分程度。早朝は踏み抜くことなく歩けますが、下りは踏み抜き地獄。そのため、登りよりも時間がかかったと思います。 <鞍掛橋〜鈴北岳> 早朝は雪面が凍結しており、踏み抜くことはないです。巡視路の入り口から沢を離れるといきなり急登続き。積雪と夏道のミックス。前日のものと思われるトレースがうっすらと残っていました。尾根沿いをぐんぐん稜線まで急登続き。ツボ足で何とか登れましたが、夏道をそのまま行くとちょっとヤバい凍結斜面のトラバースになってしまい、ど壺にハマります。夏道を離れて直登した方がよい個所が数か所ありますので、よくルートを見極めたほうが良いと思います。稜線に出てからもガスガス。雪面が凍結しており、山頂直下はキックが入りにくかったですが、何とかツボ足で登れました。鈴北岳山頂まででかなりの時間を要します。 <鈴北岳〜御池岳> なだらかなアップダウンで登りやすいが、頂上台地が広大で樹林帯に入ると、ガスの時は迷いやすいので注意が必要です。この日は雪面が締まっておりツボ足で歩けました。 <御池岳〜テーブルランド> 広大なテーブルランドは見渡しがきくので歩きやすいですが、ガスの時は恐ろしいかも・・・。 <鈴北岳〜駐車場> 下りも登りと同じくかなりの激下り。アイゼン必携です。雪が腐ってかなり歩きにくく、スリップ・滑落に注意が必要です。巡視路入り口で数メートル滑り落ちました…。 【ルート全体の状況】 鈴北岳稜線までのルートはかなりの急登が続きます。山頂台地・テーブルランドは広大で、ガスの時は道迷いのリスク大です。GPSと地図・コンパス必携です。 |
その他周辺情報 | 【コンビニなど】 国道306号線入り口(国道307号線との分岐点)にセブンイレブンがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スノーシュー
レインウェア
ツェルト
アルパインポール
アイゼン
ピッケル
防寒着
ファーストエイドキット
ストーブ・クッカー
非常食・水
GPS・地図・コンパス
ランプ・予備電池
|
---|
感想
2年ぶりの御池岳へ。
少し前に雨が降っていたので、積雪状況が心配でしたが、この日は朝から雪が降り気温も低かったため朝は雪面が締まっていて歩きやすかったです。
登りはずっとガスガスの中の山歩きになり、日本庭園でも視界がかなり効かなかったため広大なテーブルランドを歩こうか撤退しようか迷いましたが、空が明るくなり、雲の流れも速かったためこれは天気が回復すると見込んで御池岳へ。
少しの晴れ間と霧氷群。もうこれが見れただけで、一瞬で苦労が報われました!青のドリーネでも少しの晴れ間に遭遇できて見事なドリーネを見ることができました。霧氷の中の樹林帯歩きは最高ですね〜
青のドリーネ、雪の御池岳・鈴北岳・テーブルランド、やっぱり最高です!!
登山者も少なく、静かな山歩きを楽しめました。
ただ、ルートが長く広大な山頂台地で、ガスの中の道迷いや稜線までの尾根道は急登で危険です。トレースがないとかなりの体力を消耗するし、時間も思いのほかかかりますので、入念な計画や装備が必要です。行かれる方は気を付けて入山してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人
前回行かれた時よりスタート地点が下ですね。前回以上に時間を要されたようで、お疲れさまでした。
でも疲れも吹き飛ぶ綺麗さでしょうね。写真を見ていてもわかります。
テーブルランドで、ホワイトアウトになると遭難危険度アップですよね。穴に落っこちたりして??天気が良くて何よりでした。
それにしても、このロングルートは大変そうですね〜
ラストの写真、2〜3人映ってますよね。同じルート踏まれた方かな?
鞍掛峠からのルートは、お気に入りの一つですが、早く通行止めが解除になるといいですね。ほんの2年ほど前に待望の通行止め解除になったところですのに…
no2さん、こんにちは!
いつもありがとうございます!
そうなんです、今年は雪が多くて今回は国道306号線が多賀町大君ヶ畑という集落の先で通行止めとなっていました。その先は4WDスタッドレスでも進めないほどの積雪でしたので、観念して国道を約1時間ほどかけて歩きました。
今回はロングルートになるので、ノロノロ歩きの自分は夜明け前のスタートにして正解でした。
ホワイトアウト状態になると怖い場所ですよね。鈴北岳に到着した時は撤退しようかと思いましたが、空が明るくなり、雲の流れが速かったので、天気予報を信じて空を見ながら少しずつ前進しました。
すると、雲の切れ間から青空が!!光が射しこんできたときは感動でした!!
帰りはくたくたでしたが、あの瞬間があったおかげで苦労が報われた山行となりました(笑)
ラストの写真に写っておられる方々は同じルートで、途中何度かお出会いしました。
ちなみに国道306の通行止めが解除されるのはずいぶん先になりそうな気がします・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する